• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira@4079のブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

オールペンしてぇ

オールペンしてぇタイトルは走りに関する箇所を完璧に弄ってからの話。
やるならインプか34GTR、もしくは前乗ってたフェスティバちゃんの青(爆


今さらながらパーツレビューいくつかあげました。

ほんとTRDパーツ多いなあ・・・


ここまで来たらリアウイングやシフトノブ、追加メーターもTRDで揃えたいっすね♪



早く雪なくならないかな~

Posted at 2011/01/28 20:24:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月26日 イイね!

超久しぶりのブログです!

超久しぶりのブログです!昨年のまとめや今年の抱負を書く書くといいつつ、最早月末orz
天気はご覧の有り様で、山はまだまだ無理っぽいです。


今さらですが、簡単に昨年のまとめと今年の抱負を・・・


昨年はキューブの事故から始まりました。新潟で走り込み、いろんな県に遊びに行き、バケットや車高調まで仕込んだ相棒。社会人になったらMT化するつもりでいたくらい大事にしてましたが、自分の不注意で事故・廃車。しかも相手つき。
デミオに続き二台連続で事故で全損という事態に、もう車を趣味にするのはやめようかと思ったくらいでした。励ましてくれた皆様、本当にありがとうございました。

しかしこの事故が起きたのは引っ越し直前、仕事で車が必要なので、悩む間もなくとにかくすぐ乗れる車をと親父経由で探してもらったら、でてきたのが同じZ10キューブ(正確には事故ったのは後期、新しいのは前期ライダー)。
見た目あんまりキレイじゃないし、走行距離はなんと13万キロ。当初は次の車を買う間までのつなぎくらいに考えてましたが、これまた運命の出会いだったわけで。

ヒロさんあたりは早い段階で勘付いていたようですが(笑


そんで金沢に引っ越し、我慢できずに走る場所探し。そしてヒロさん金沢上陸!
走って遊ぶというより、ヒロさんの勘を生かしての僕の走り場所探し。この時とんでもない恐怖体験をしましたが、お蔭様で今のホームコースに出会えました。

ホームを見つけてからは、毎日とはいきませんが週に1~3回くらいのペースで走りに行くように。仲間もでき、徐々にコースに慣れペースも上がり、なぜか絶好調のキューブちゃん。雨の日にスポーツカーのお尻をツンツンしたのはいい思い出です(ちなみに弄ったのは前キューブについてたフルバケ、マフラー、タワーバーを移植したのみ。Z10ってけっこういいベースなのかも♪)。

そんでヒロさん、やーころさん、toshikiさんが揃って金沢上陸!
やーころさんが初見で地元連中を追いかけまわすという特殊能力を披露(爆
あれは笑うしかなかったっす(笑

ちょうどそのころ幸運にも雪月さんと知り合うことができ、走りの面ではCVTの限界を感じ始めます。

MT化も考えましたが、諸問題により中止。これのゴタゴタは今でも思い出したくない出来事なんで、黒歴史ですね。


結局CVTのまま走り続けましたが、全開かますとCVTが焼けるような臭いがし始め、仲間からは走りがキューブの限界超えてると言われるようになり、乗り換えを決意。

そんで今の愛車に出会ったわけです。

レビンちゃんには走りの面でも維持のメンテの面でも振り回され放題で、今のところツンデレの「ツン」全開ですが、いつか「デレ」を見せてくれると信じてます(--;)


で、レビンちゃんと共に埼玉遠征!!
これがまた濃厚で、雪月さんや爆走さん、やーころさんの超絶グリップ、とどめは感動して言葉すらでなかったヒロさんの地元全壊ドリフト!
みなさん予想を上回る変態で安心♪買物カーとかただのオープンカーとかレンタカーとか好き放題おっしゃってますが、そんな言葉認めません(笑
最終日はtoshikiさんのお宅に泊めていただきましたが、次の日仕事にも関わらずtoshikiさんが地元全開を披露!!もう凄いとしかいいようのない走りに、またまた感動。これで遠征中にDW、DY、DEとデミオ三兄弟に乗りましたが、どれもこれももうデミオじゃねえっすマジで・・・

雪月さんには同じFFでグリップ走行をする者として、ものすごくタメになるお話をしていだだき、かなり濃厚な遠征となりました。

その後は二回連続入院とかいう超超超いらないイベントのせいでいっきに極貧になり、その余波をいまだに受けていて全く弄れない状況が続いてます。

こんな感じで、かなり密度の濃い出来事が起こった一年でした。



長くなりましたんで、今年の抱負というかやりたいことを簡潔に!

先に述べたようにレビンちゃんがツン全開なんで、弄りより維持りの年になりそうです。まずは後輪ブレーキ交換とアライメント調整。そして油温計とオイルクーラーの導入。ショップおっちゃんにはの峠程度なら必要ないと言われてますが、実際乗ってる人の話だと必須みたいです。
その上で余裕があったらリア用の15インチホイールが欲しいですね。16インチイラネ(爆)理想はフロントと同じSSRtypeFですが、そこまでお金があるかどうか・・・

弄るのはそこまで。あとはちょこちょこ内装を弄るかもしれませんが、基本的にはタイヤ代やガソリン代、メンテ代にお金を使い、走りこむのみ!今の状態で限界を引き出せるまで、足回りやデフは交換するつもりありません。やろうとしてもお金がありませんがorz

あわよくばサーキットデビューも・・・もう一回関東遠征も・・・


要は基本的なメンテ及び不具合を直し、車を元気な状態でキープするってのが最大の目標です!!!


そんなわけで、遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします♪


Posted at 2011/01/26 21:05:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

えっと、昨年度のまとめと今年の抱負は明日or明後日にでも書くとして・・・


突然ですが、前愛車キューブのお話。

ご存知の方もいるかと思いますが、キューブちゃんは会社の同僚に譲りました。
自分が昨年度の春買った時点で14万km、早々に駄目になるかと思いきや、ほとんど目立ったトラブルにも見舞われず、度重なる御山の全開走りには弱音を吐くどころか、状況によっては各上のスポーツカーを追い回すことも(笑
ヒロさん始め古の走り屋さんたちからは「持ってる車」なんて言われました。

そんなキューブも、さすがに御山全開にはCVTが耐え切れそうになかったこと、こちらの仲間に「現状のキューブでは限界の走り」と言われたこと、今のうちにスポーツカーに乗りたいという願望もあり、レビンに乗り換えたわけです。


ちなみに同僚に渡した時点での目立った故障はなし。

ところが・・・





渡して一か月で、左のドラシャブーツ完全破損。

その修理に出したら、タイロットエンドが左右とも逝ってることが発覚。

そして本日、エンジンがかからないと言われ、見に行ったらセルがまわらずライトもつかず(おそらくオルタネータ終了)




このように、わりと重い故障が連発しております。
しかも同僚に渡してから。


同僚には申し訳なく思いますが、今まで壊れなかったのが不思議なくらいで、距離からすれば妥当っちゃ妥当。まあ渡す前にその辺の覚悟は確認したしなあ・・・




改めて思ったのは、キューブちゃん、自分が運転してる間相当無理してくれたんだなあと。
いやほんと、超元気だったんですよ。走行距離からは信じられないくらいに。
僕が次の車を見つけるまでの間の車として、短期で残った力を使い切る覚悟で僕に付き合ってくれたんじゃないか、そんな風に感じ、涙がでそうになりました。


こんなことを書いても、コイツ何言ってんだって方が多数かと思います。確かにタダの偶然かもしれませんが、自分は上記のような内容を信じる人ですし、真面目に信じてくれる方もみんカラ仲間にはいますので・・・



そんなキューブも今春で車検を迎えます。
どうするかは所有者にまかせるつもりではいますが、今日会ったときは買い替えを勧めました。そいつには「これからも金かかるだろうし、新しいの買った方が絶対いいよ」って言ってます。
そいつが車好きで、エンジンやミッションをOHしてまで乗りたいっていうなら止めませんが、車好きでもなんでもない一般人。そんな人間が乗るにはちょっと大変だし、もうキューブを休ませてあげたいってのも本音でしょうか。


新年早々暗い話題ですんません(^^;)

前にヒロさんによく言われた、「持ってる車」、「僕が乗ってるから壊れない」ってことを、ここにきて痛感した次第です。腕が悪くても、大事にしてあげれば認めてもらえるってことかなあ・・・




今の車には全く持って認めてもらえてないので、今年も精進しないとですね(笑

Posted at 2011/01/04 23:57:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「追突されたらされる前よりキレイになって帰って来た笑」
何シテル?   03/29 08:35
本年度で社会人6年目。 5年間みんカラ放置してました(笑) 転勤が多く、石川(4年)→富山(10ヶ月w)→長野(現在)と移動してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
232425 2627 2829
3031     

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2015年12月30日納車! 前の111からエンジン、クラッチ、ステアリング、レカロシ ...
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
初めての愛車で、自分の金ではなく親から買っていただいた車です。みんなにデミオデミオ言われ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて自分の金で買った愛車。程度のいいのを見つけるのに苦労しました… TRDのフロン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
前車キューブが不慮(自分が悪い)の事故で亡くなり、引越し直前で時間がなく、何でもいいから ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation