• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira@4079のブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

退院後のお楽しみ

ショップから連絡が入り、やっとフルバケが来るとのこと!
ちなみにレカロのRS-G SKってモデルです。

入院してることを伝えたらもちろんビビられましたが、車取りに来て付けといてくれると(^^)

実はショップも病室の窓から川を挟んで真っ正面にあり、おっちゃんの35と奥さんのエボ7をいつでも眺められるという(笑

下を見ると愛車、前見るとショップ…
拷問だコレは(^^;)


あとは仲間が持ってきてくれた車雑誌を読んだり、ヒロさんに紹介してもらった動画を見て大笑いしつつ、退院後の練習方法などを考えてます。


ただ、ボーナスをブレーキに使うつもりが入院費に消えそうな予感…

自分で払ったことないんで、めちゃくちゃ怖い(((゜д゜;)))
Posted at 2010/11/26 09:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月23日 イイね!

さかの入院\(^o^)/

昨日風邪と併発した喘息がやばくなり、残業を代わってもらって救急って形で病院に。

最初に血液中酸素量?を測ってもらったら、医者も看護士さんも(゜д゜;)な顔(笑
平常時の2/3しかないらしく、普通は歩けないらしいっす(^^;)
あの、こんな状態で1日仕事して、病院にもレビンちゃんで来たんですが…

んで点滴ぶち込んでも治らず、吸入までしてなんとか発作がおさまりました。
でも数値的にかなりやばいし、この状態で一人暮らしだと危険てことで入院を強く勧められましたが、仕事あるから勘弁してくださいと断固拒否!結局、やばくなったらすぐ来ること、じゃなくても数日以内に必ず呼吸気科な受診しにくることを条件に帰してもらいました。

でも家帰って数時間後に再発orz


諦めて苦しいながら必要な荷物をまとめ、再び病院に行き、「観念して荷物持ってきました!」と言ったら笑われました(笑


で今に至るわけですが、PSPこそ持ってきたものの、テレビつまらんし、祝日で売店しまってるしで超暇!!

本買ってきてもらおうにも同期はみんな仕事だし、車仲間は夜行性のためかまだ連絡とれず(--;)



早くお家帰りたいよ~
Posted at 2010/11/23 11:49:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月17日 イイね!

埼玉&群馬遠征その2

みんなでコンビニに移動し、お話開始。
しかし薄着で来てしまった自分、眠さと寒さに耐えられなくなり、お話に混じりたいと思いつつやーころさんの車の中で爆睡。

薄い眠りの中、外からは異様な爆笑ととってもピンクな内容がところどころ聞こえ・・・


確か眠りについたのは7時くらい、目を覚ましたのは9時前。
外を見ると、まだ元気いっぱい話してる(笑

自分もすっきりしたので、どんだけアツくに車の話をしてるんだろうと混じりにいったら、朝っぱらから下ネタばかしwww
昨晩は眠りについてた銀ロドさんが、別な方向にアクセル全開!

それは飯屋でも続き、みんなのご飯を激しく妨害。あんだけ笑ったの久しぶりです(笑)
ヒロさんのお弟子さんの突っ込みも絶妙で、遠征先でこんなカタチで楽しめるとは思いませんでした(^^)

飯屋の駐車場に移動してからは、雪月さんに車の弄り方、ドラテク、走ることについての考え方等々、かなり深いお話を聞かせていただきました(もちろん後ろでは銀ロドさんが確変継続暴走中www)。
今の自分にとって、本当にためになる話ばかり。やはり、実際に体験してきた人の話は重みが違います。
話を聞いた上で、雪月さんもおっしゃってましたが、大事なのは人の考え方を単純に真似するのではなく、それらを取り入れた上で自分なりの考えを見つけだすこと。

このお話、忘れずに今後の糧にさせていただきます。



そして一通り暴れ終わった銀ロドさんとお別れし、ヒロさんの駐車場に移動して、僕の車に油圧計を取り付け(この時判明した極端なオイルの減少は、原因究明した後報告します)。みなさん手伝っていただいて本当にありがとうございました。実はこの時動いたと思った油圧計、実は接触不良でピコピコ動いてただけのようで、後程やーころさんと思考錯誤するも、ライトはつくけど針は反応せず原因不明・・・
これに関しては、帰り道休憩しながら調べたら、なんとこの手の外国製メーターは、自分でセンサー本体からもアースを引かなきゃならんらしい!?高速のパーキングだったんで有り合わせの道具でやってみたら、無事稼働しました♪



さて話は戻り、油圧計を取り付けたところで雪月さんとお別れ。ヒロさんと爆走さんが4AGの音を聞きたいとのことで、ちょっくらドライブ♪
時間と場所の都合で全開はできませんでしたが、少しは楽しんでいただけたようでよかったっす!
途中オルタが逝って帰宅ラッシュのど真ん中で立ち往生してる車を助けつつ、無事戻りヒロさんと爆走さんとお別れ。

そして群馬に行きtoshikiさんと合流すべく、やーころさんに先導してもらって群馬にGO!
んでやーころさんも4AGサウンドを聞きたいってことで、こちらはいいポイントを案内してもらって全開!満足していただけましたでしょうか(笑

ここでやーころさんとお別れし、toshikiさんと合流。ご飯をごちそうになり、再び4AGサウンドを聞いていただき、toshikiさんちに案内してもらったら、おもむろにDWの横に案内され、toshikiさんのホームにご案内~♪
toshikiさんが仕事上がり&次の日仕事だったんで、まさか走りをみせてもらえるとは思っておらず、最高のサプライズ!!




・・・しっかしまあ、このお方も凄まじい進化を遂げてたわけで。
だからこの走りはデミオのソレじゃねえって(笑
コーナリングうますぎっす!!普通にケツ流しながら走ってるし、あの狭いとこで3ケタ走行ですかwww
う~んマンダム(爆
御山にも歓迎されてるのもよくわかりました(toshikiさん本人は気づいてなかったようですが、途中から黒い何かがナビでもしてくれるかのようにコーナーからコーナーへひょいひょい跳ねてるのをばっちり確認)。


お腹いっぱいになったとこでtoshikiさんちにお泊りに。
なんなんだコノ豪華なマンションは(笑

広い風呂に入れていただき、寝床もばっちり。
toshikiさん、マジでありがとうございましたm(__)m


帰りは法定速度を守りながら景色を堪能し、道中の大きいパーキングで観光しながら、1日かけてゆっくり帰ってきました。もちろん休憩の度にオイルの量をチェック・・・




最後に、今回集まっていただいた皆様、本当に感謝です。
いろんな走りを見れ、ためになる話もたくさん聞かせていただき、行って良かったと心の底から言える遠征でした。

今回の遠征を通し、これからの自分の方向性が見えてきました。

まずは不安部分をしっかり直し、それから練習に励みたいと思います。


みさなん、繰り返しになりますが、本当に本当にありがとうございました。
ヒロさんはまたこちらへ遠征する気でいたので、頑張って腕磨いときます!!
Posted at 2010/11/18 00:39:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月17日 イイね!

埼玉&群馬遠征!!!

前から計画してた遠征に無事行ってまいりました!

日曜の夜、仕事が終わり次第ダッシュで出発。


迷うことなく現地に到着すると、怪しいロードスターとS2000とデミオがお出迎え(笑

ちょいと移動するときにヒロさんの後ろにつきましたが、なぜか震える下半身・・・
あーこんな車になったんか(^^;)

先発組がすでに入山しているとのことで、自分の車はヒロさんの駐車場に置き、ヒロさんの横乗りで出発!自分の車を置いて行ったのは、一つは疲れ、もう一つは目的地が初見をあっさり歓迎してくれるほどヤワなとこじゃないからです。

山に入ると早速タヌキ2匹のお出迎え。なるほど、これが噂に聞いてたジ○リカーの能力か(笑


集合場所に到着すると、すでにヒロさんの弟子であるS15乗りと、怪しいライフが到着済み。このライフ乗りの方、本来はロドスタ&ハチロクで凄まじいドリる方らしく、ヒロさんが大絶賛するんだから相当な腕なのでしょう。この日は疲れて寝てましたが、翌日はこのお方のドラテク以外の凄まじさを目の当たりにするわけで(爆

ほどなくして爆走さんも到着し、集まった車は6台!よくもまあ怪しい車がこんなに集まったもんだ・・・


そして一発目はもちろんヒロさんの横乗り。加速するドリフトを体験!

しかしドリフトについて全く知らない自分、すげえ楽しみましたが、技術的な意味でのその真の凄さがよくわからい・・・
でもその後、ヒロさんのお弟子さんの横乗りを経験し、この方もかなりうまかったんですが、そのおかげでヒロさんがどれだけイカれた走りをしてるのかようやく理解(笑
ところがヒロさんは最初の走りに納得いかない様子で、このうっぷんは最後の最後に素敵なことに\(^o^)/

みんなかわるがわる走りだし、自分は全員の横乗りを体験♪
S2000のスライドを自在にコントロールし、相変わらずとんでもない速さのやーころさん。デミオ(DE)とは思えないコーナリングスピードを発揮する爆走さん。そして・・・


雪月さん。なるほど、これが荷重移動の極みですか!
すっとかかった荷重が、きれいにスムーズに流れてるのがよくわかる。
そして車内は超まったりモード。すべての操作がスムーズ。今までこんな運転見たことありません。ただただ感動しました。
あ、そういえばこれもデミオ(DY)だっけ?もはやデミオのなりした別のナニカでしょ
?お買物カーは闇に同化したりしません(笑


そんなこんなでみなさんの走りを体感しつつ、時間も時間なんで撤収するかってときに、最後にヒロさんの横へもう一度ご招待。








でました、怪しいロードスターによる怪しすぎる地元走り!!
あの狭いところをつなぎっぱ!滑れば滑るほどグイグイ加速していく謎のドリフト。凄い、凄いとしか言いようがない。ドリフトやったことない自分でも、このキ○ガイっぷりはよくわかります。乗ってる間はなんかもう笑うしかない状況(笑

ヒロさんも大満足で、車と人が完全に一体化したときにしかだせない走りだとか。そう、コレを体験するために埼玉まで行ったんですよ!!



こうして大満足させていただき、日が上ったとこで朝飯でも食うか~と撤収。

眠りから覚めたあるお方が、運転とは全く別の方向にその力を完全開放し始める・・・



次回へ続く
Posted at 2010/11/17 23:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

いよいよ

宴の日がやってまいりました♪

何だか悪い予感がするのう…(by松尾)

集まる方々はヒロさんから連絡が行ってるかと思いますが、こちらは9時に金沢を出発するんで、到着は2~3時の予定です。

道中の経過は何シテルorヒロさんに連絡しますんでよろしくです(^^)/


さて、仕事は残り三時間、体力使わないようにうまくサボりながら乗り切るぜ!(爆
Posted at 2010/11/14 16:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「追突されたらされる前よりキレイになって帰って来た笑」
何シテル?   03/29 08:35
本年度で社会人6年目。 5年間みんカラ放置してました(笑) 転勤が多く、石川(4年)→富山(10ヶ月w)→長野(現在)と移動してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  12345 6
78910111213
141516 17181920
2122 232425 2627
282930    

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2015年12月30日納車! 前の111からエンジン、クラッチ、ステアリング、レカロシ ...
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
初めての愛車で、自分の金ではなく親から買っていただいた車です。みんなにデミオデミオ言われ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて自分の金で買った愛車。程度のいいのを見つけるのに苦労しました… TRDのフロン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
前車キューブが不慮(自分が悪い)の事故で亡くなり、引越し直前で時間がなく、何でもいいから ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation