• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira@4079のブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

トルクの重要さ

職場の準社員さんで、2009年式?のゴルフGTIに乗ってる方がいるんですが、先日運転してみ~と言われ。



もちろん答えは「喜んで~♪」笑



んで仕事終わり、僕の車をいったん置くために、二台で近場のパーキングに移動中、お遊びで加速勝負となったわけですが・・・


こっち(レビン)・・・165馬力 トルク16.5キロ 車重1080kg
           パワーウェイトレシオ 6.54kg/ps
 
おっちゃん(ゴルフ)・・・211馬力 トルク28.6キロ 車重1400kg
           パワーウェイトレシオ 6.63kg/ps


パワーウェイトレシオほとんど一緒だし、トルク負けてるけど回転数あげればどっこいだろうなんて思っていたら、スタートした直後はるか彼方にサヨウナラ。

お話にならないくらい加速が違う・・・


向こうはおりこうさんなAT、こっちはへたっぴなMTってのもありますが、それにしてもあんまりな差がorz



そんでもって運転させてもらったんですが、ターボ特有というかなんというか、ちょっと回るとトルクが立ち上がり、NAしか所有したことのない自分にとっては恐怖を覚えるほどの加速。
横のおっちゃんには「もっと踏んでいいよ~☆」と言われましたが、人の車の時点で無茶できないのに、こんなん怖くて踏めませんwww


加速はトルクが大事ってのは当たり前の話ですが、このたび身をもって経験させていただきました。


211馬力でコレだから、35GTRを始めチューニングしたターボ車ってとんでもないんだろうなあ・・・と思った次第です。

















・・・直線がダメならコーナーで勝てばいいじゃない!!(笑)
Posted at 2015/10/30 20:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

車とは不思議なもんで・・・

うちのレビンは走行距離14万km。

買ったときは85000?kmくらいだったので、6年で55000km走った計算ですね~。


本来ならばエンジン、ミッション共にオーバーホールし、まだまだ乗り続けるつもりでいましたが、ボディのゆがみがなかなか厄介でして。


まあ何回もぶつけたしフレーム修正も一回やってるしなあ・・・


これに加え足回りの謎の異音、クラッチが切れず1・2速が抜けないことがたまにある等々、様々な不具合が発生し、死ぬほど悩んだ結果、乗り換えという選択肢に至ったわけです。




で、乗り換えを完全に決めてから、一気に車のガタが酷くなってきた気がします。

ギアが抜けない症状は前よりも明らかに頻度が上がり、足回りのガタガタ異音も大きくなってきました。

ちょうど各パーツの寿命だったといえばそれまでですが、それだけでもないと思うんですよね~


例えば前に乗ってたキューブ、14万km走ってましたが、度重なる夜の山の全力ハイキングにも全く根をあげす、通常メンテだけで快調そのもの。

なのでレビンに乗り換えたときに会社の同期に譲ったんですが、その瞬間からいろんなところが一気に壊れ始め、ものの数か月で廃車となりました。


こんな出来事もあり、車の寿命って物理的なメンテ云々の他に、ドライバーの気持ちが影響する部分もあるんじゃねーかと思うわけです。




とある先輩たちにも「車が終わる時」ってのはあるもんだと聞いたことがあります。



今回のレビンが、ドライバーが乗り換えを決めたから終わり始めたのか、

それともとっくに終わっているはずの体を、次の車が来るまでなんとか持たせてくれてるのか。

はたまた本来は終わってなどおらず、まだまだ修理して乗って欲しいのか・・・


自分にはわかりませんが、今のエンジンをOHして次の車に引き継ぐことで、111を完全に手放すことにはならないと自分に言い聞かせております。

111でできなかったことを、思いっきり次の車でやってやろうとも。



以上、真面目な話終わり!


昨日までの1泊2日の京都出張、ホテルが祇園のど真ん中だったんで夜は超楽しかった!
キャバクラ感覚で舞妓さんと飲めると思ってたのはおおきな勘違いでしたwww

舞妓さんのいると思われる建物?は店の名前の看板がちょこっとでてるだけ、メニュー表とかどこにもないし、サクッと入ったら絶対あかん雰囲気!
そして明らかにお迎えにきたベンツ、レクサス、ベンツ、レクサス、アウディ、BMW・・・


わたくしなんぞとは住む世界が違う方々が飲むところのようですねw

舞妓さん付きで1時間5~6000円の飲み放題とか考えててすんませんでした!!

でも鴨川沿いの居酒屋で食べた軍鶏とか鱧とか日本酒はすっげー美味しかった♪



Posted at 2015/10/11 02:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月07日 イイね!

思い出したかのように

何年も放置してたブログ・・・

このたび、復活しようかと。



12月より、111から乗り換えます。

車にガタがかなり来てて、修理にかかる金が毎年シャレになってない&車体そのものが歪んできてて、修理どうこうのレベルを超えつつあるので・・・


次の車、ヒントは「今の111の4AGをオーバーホールして載せる」

もちろん同じ111ではございません。



答えは乗り換えてからうpします~
Posted at 2015/10/07 23:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「追突されたらされる前よりキレイになって帰って来た笑」
何シテル?   03/29 08:35
本年度で社会人6年目。 5年間みんカラ放置してました(笑) 転勤が多く、石川(4年)→富山(10ヶ月w)→長野(現在)と移動してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2015年12月30日納車! 前の111からエンジン、クラッチ、ステアリング、レカロシ ...
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
初めての愛車で、自分の金ではなく親から買っていただいた車です。みんなにデミオデミオ言われ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて自分の金で買った愛車。程度のいいのを見つけるのに苦労しました… TRDのフロン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
前車キューブが不慮(自分が悪い)の事故で亡くなり、引越し直前で時間がなく、何でもいいから ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation