• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月19日

TSSP第四の道

TSSP第四の道 タオバオ新幹線から買いましたが、その前に経緯を・・・


TSSP車両はDSUという邪魔な部品が盲腸のようにくっついてます。

場所はインパネ内助手席側、グローブボックスの上です。


このDSUのおかげでopenpilotはペダル制御をやってくれません。ここまではTSSP車両のオーナーなら常識です。


で、どうするかというと

①ペダルはACCのままハンドルだけopenpilot
②DSUを外してペダルもハンドルもopenpilot
③DSU接続コネクタの間にsmartDSUを付けてopenpilot

それぞれデメリットがあります。
①はopenpilotやってるにしては物足りないです。それでもハンドルは激烈に賢くなりますが、自動運転の半分以上は手ではなく足の制御だからです。

②はお手軽にopenpilotの全機能を試せますが、commaが付いてないと車体のエラー出まくりでディーラーへ通報されます。

③で万事解決ですが、現状openpilotがsmartDSUをサポートから外してます。公式フォークはsmartDSUで動きません。あとそれなりに高いです。壊れて次が調達できるのかとか、smartDSUのベンダーによっては動作に差があったりファームが古くてエラーになったり(この辺の不安定さが公式サポートを打ち切られた理由です)

特に③は値段はともかく壊れて入手できなくなったらopenpilot使えなくなります。


ここに来て第四の方法がdiscord界隈の天才から提案されました。

④リルートハーネス
簡単?な工作とopenpilotの若干の改造で、ファームウェアで制御されている電子回路であるsmartDSUを使わずに、TSS2車両と同じロジックでTSSPにペダル制御をもたらします🙌

これならぶっ壊れても直せるというか、ただの線なのでほとんど壊れようがない・・・

ファーム制御でもないから過去にあったsmartDSUのコードがopenpilot本体制御と不整合を起こすなどという心配もないです。



問題はどこにも売ってないこと。

最近ネタもあまりないし、わたしも自分で作って試してみることにしました。

部品はdiscordにたまに出てくるアイリーンのgitリポジトリに写真付きで公開されてます。
https://github.com/cydia2020/toyota-dsu-reroute-harness


で、どこで買うのよ、と探しまくること幾星霜。

タオバオで売ってました。中国語で直接買えないから輸入代行の新幹線😂から発注。









それらしいの選んで適当に頼んだら、ひと月くらいで来ました。


部品代二千円、送料千四百円


こんなん。配線が足りないのは承知してるので、そこは日本のホームセンターへ買いに行きます。

コネクタとピンは揃ってるはず。



で、

ミスターワンのトヨタ用ハーネスに繋げて検品。

一応はまる。


もう一つチェック。車体から久しぶりにsmartDSUを外します。


こいつの代わりに調達したコネクタをはめるので、




こんな感じに突っ込みます。



smartDSUの筐体が3Dプリンタで精度イマイチなのか、はめるの硬い硬い💦

(念の為ですが発注したコネクタの形を確かめるためにはめてるだけで、リルートハーネス形態は最終的にはsmartDSUを使用しません)



本日はここまで。あとはアイリーンの写真付き配線記事で真似して繋げればOK・・・のはず。



流石に写真あれば俺でもできるよね🤥





ソフト側はイチロウパイロットなので、多分どうにでもなるはず。

公式からの修正箇所はsmartDSUとリルートハーネスで大差ないので。









もし失敗したら笑ってください🥹





ブログ一覧
Posted at 2025/05/19 15:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

イチロウパイロットverR公開
プログラマンイチロウさん

ハンドルのLDWボタンを取得(MA ...
プログラマンイチロウさん

イチロウパイロットverS公開
プログラマンイチロウさん

リルートハーネス調査(コード対応も)
プログラマンイチロウさん

イチロウパイロットボタン説明
プログラマンイチロウさん

MAZDA2のOBD2メーター
minagiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなドノーマルですが、モーターをスプリントに交換して普通の単3電池新品で空飛びます。

みなさん重しや摩擦ブレーキパーツ?で調整してますが、わたしはへたり電池で出力を絞りました。

増速すると起伏でジャンプして簡単にコースアウトするのをどうにかするのがこの遊びの肝?🤔」
何シテル?   05/11 08:40
DIYの記録に使います。 写真はどっかのSAのジュースの自動販売機だったと思います。もう無いでしょう(別のキャラになってるきっと)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 789 10
111213 14151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

47700モーター交換完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:18:17
50系プリウス システム異常メッセージ消去方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 03:51:19
メンテナンスモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 07:23:50

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV ぴーちゃん (トヨタ プリウスPHV)
現存する唯一の買い物用ソーラー乗用車(bZ4Xに進化したソーラーパネルが搭載される模様。 ...
Acalie リッチビット ES2Pro えっちゃん (Acalie リッチビット ES2Pro)
RICHBIT ES2Proを車種選択できるようにしました。 楽しさのその先へ。未来を ...
その他 自転車 モッくん (その他 自転車)
フランス車 mobikyのgeniusです。 もう10年選手。 先日チビが自転車に乗 ...
イタリアその他 Bianchi びーちゃん (イタリアその他 Bianchi)
奇しくも黄緑色🤣 バーディOEMのビアンキフレッタです。あまり乗ってません。息子にや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation