ワンオフ・アルミ・インテークパイプに亀裂が入ったため
レクターシールで応急処置してみたが
ダメだった
走る前にエアーコンプレッサ使って 1.2kgかけてみたが 何回かやるウチに
レクターシールにも亀裂が入ってしまった
平面な所に施行するなら問題ないのかと思うが
今回は角の部分...
↓黒線囲った場所にクラックがある
↓よく見たら、別な所にもクラックがあるし
アルミ溶接出来れば最初からこんな事はしないんだが(^^;
しかし一度付けたレクターシール剥がすのが大変だった
リューターでシコシコと(笑)
もう大人しく溶接した方がいいんだろうな (^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
------キリトリ線-------
深夜に家に帰ってくると近所のクルマが道ばたで不動車になっていた
一応道路際に寄せてあるけど迷惑 www
すれ違い際にクルマ底面に何かがぶら下がっているのを見たが
暗くてわからんかった...
翌日みたら
↓これだよ、 ドライブシャフトが www
つうか、どうすればこんなになるんだ~
修理に出すわけでもなく
すでに放置プレー3日経過しているのにこのままではマズイだろう
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/25 18:33:55