2度目の作品前回の気に入らなかった部分を直し組み上げてみたELの方がムラがない発光で良かったんだが今はLED時代なのでLEDテープを使ってムラ無く光らせたLEDテープは90cmほど使っている前回のは自分の中では40点位の出来だったら今回はだいぶ良くなった70点くらいつけてもいいかな wメーターパネルの遮光したい部分をレーザープリンター゛OHP用紙印刷してもムラが出るかといって普通用紙でもムラが出来るし必要な部分への光が暗くなってしまう今回は三層構造になっている遮光印刷+バックライトフィルム+メーター印刷これを一枚の印刷でなおかつ透けないようにする為の方法を模索中現状の物はそのままで次の試作を作る事にした-----キリトリ線-----よく見るとKカーなのに180km/Lスケールになっている w