• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月08日

その次

今日も30℃以上あったのに

それほど暑さを感じなくなってなって来ていると言うか慣れというか

でも、一歩間違えば死ぬからね、ちゃんと暑さ対策はしょうと思う今日この頃

しかし九月だよ、なによこの暑さ w




そんな事言ってられないので

先日の続き

ロングハブボルトに打ち替え

フロントハブベアリング交換

タイロッドエンドブーツとロアボールジョイントブーツの交換

さぁ、今日も持ち時間はたいして無いから、さっさとやります


まずは

スライドハンマーでハブ取って

フロントハブベアリングをプーラーで外し

ABSセンサー用ローターを外す ←これネジ舐めやすいけどインパクト使えば一発 

ロングハブボルトを20トンプレス機で抜いて新しいの入れる ※時間ないし画像なし

フロントハブベアリングはリング抜いてベアリングを20トンプレス機で抜いて、これまた新しいヤツを入れる

↓普通の門型のヤツ使ってるよ、あるとないとじゃ作業時間が違い過ぎる w




よく、プレス機使わないでハンマーでやる人いるけど、ワイはやりたくない

面倒もあるが、圧入出来る程のハンマーで叩いた衝撃はドコに逃げるの?(苦笑)



これで、ココままではOK

次にブーツ交換

専用のタイロッドエンド外し使うんで時間もかからん

これもマイナスドライバーだけでやる人いるけどね、ワイにはマネできない w

元々のグリスはデロデロだったよ、もうね、元のグリス色じゃなくなってるし

粘度も無くなって来ている、ゴム劣化してなきゃ取り替える必要ねぇーって

元整備工の友人は言うのだけど

ワイは悪くなる前に交換っすね

キレイも元々のグリスを取り除き、新しいウレアグリスに入れコネコネさせて慣らしてから

ゴム側にも注入して取り付ける


↓タイロッドエンドブーツとロアボールジョイントブーツ両方交換したあと





あとは

元に戻すだけだ



あーん

今日はここまでだ

持ち時間タイムアウト!

でもほぼ完成

あとは指定トルクで締め込んでローターとキャリパー戻せばいいだけだし

面倒な作業は終わってるから気持ちが楽ですわ w
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/09/08 22:37:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation