某タービソに交換して一回目の燃費測定
満タン法での測定
結果
16.7km/L ※一般道オンリーのポテソザ195/50R15履いてる状態で
※その位普通に出るおって人もいると思うけど、うちの辺りは渋滞と信号待ちが酷いから(^^;
おーー、DX30kaiの時よりエエやん w
まだ燃調途中ってものあるけど
ボンビーには助かる燃費(大笑)
純正ツインポート改だと
11~13km/L
某タービソとかDX30kaiは
普通に走ってるかぎり大気圧以下の負圧領域だし
でもDX30kaiより燃費いいのはなぜ? www
現在のタービソだとインジェクターもアイドリングで1.3msec程度
DXの時は大容量インジェクターだったんで比較出来ないっすね
ガススタに行く途中の事だった
なんか、ブースト掛かるとエアーが抜けている音がする(笑)
テキトー星人のワイの記憶が戻って来る
あっ、さっきインタークーラー外した時にパイプ締めてないわ www
---キリトリセン---
ついでにバックタービソ仕様にしておいた
あーん、音がキモチイイ♡
えっ、タービソ寿命ガー?
イイんすよ
コワれたら修理すればいいだけの事 ※どうせタービソやられてきたらO/Hだすし
ヤラナイでイライラしたり
変なパーツにおきゃね出すより
自分的にはよっぽどエエですわ www
p.s.
純正タービソ改は○万kmほどバックタービン仕様で走ったが壊れておらんけど
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2018/10/29 19:59:44