• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月29日

交換したいが...

バッテリーが届かない 

ママゾンってばもうすこしガンバレよ (発送業者にすら渡ってない)

困る~ぅ www




さて

今思えば

バッテリーが弱っている前兆はあった気がする

暫く駐車した後に純正キーレスが効きづらい

結構電圧が下がっていたんだと思う ※それでも補充電すればCCA値はかわらずだった

キーレス電池だめになったかと思って交換したけどカワラナイ

ハリハイだとキーレスの電池が少なくなると

ディスプレーに電池交換しろって出てくるけど今回はそれがなかった

セキュリティー側のリモコンは問題なかったので?になってそのまま放置していた


うちのハリブリッドのバヤイ

システムスタート出来る電圧(容量)があれば始動出来てしまうのが

劣化判定しずらい原因だね

普通のエンジンのようにクランキングでもあれば弱ってるのがセルモーターの回り方でわかるけど

ハイブリッドの場合、システム起動してしまえば

強力なハイブリッドバッテリーから12Vバッテリー側に給電されてしまうので

いくらバッテリーの容量が少なくなってようが関係無く

14.2Vくらいの電圧が供給させてしまう(笑)

もちろんヘッドライトつけたり電気負荷多くしても見た目わすりずらい


たぶん、暫く停止したあとにシステムスタートする前にハイビームとして

バッテリー電圧の落ち具合みた方がいいのかもしれないが

しかーし

今回は4日前に補充電して

バッテリーテスターでCCA(コールドクランキングアンペア)

容量測定し通常も問題無かったわけで (比重測定しているわけではないので完璧ではないが)

防ぎようのないバッテリーの突然死だと思う事にした w







バッテリー交換したけど

物が届かない

年末だから~

このままでは絶賛不動車になってしまう www  

↑現在予備バッテリーにはしてあるけど、これも元々劣化しているんで出来ればそのまま乗りたくない 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/12/29 17:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

入院🏥
おやぢさまさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation