昨日、スタビブッシュを純正に戻しダメになったリアスプリングアッパーシートも交換本日走行したらまぁ乗り心地が良いこと ←ハイ、取り替えたという刷り込みによる体感かもしれないが w人間信じ込むとね見えないものが見えたり体感したりするからねぇー(大笑)以前見た医療関係本に血圧降下剤を患者をグループにわけてA.実際の降下剤を与えたグループB.まったく関係無い効果がない薬を降下剤だと教えて与えたグループC.(B)と同じ薬を教えないで与えたグループを観察したところBのグループでは降下剤じゃないのに下がる人が出ている結果になったと書かれていた人間なんてそんなモンなんだよね(^^;なので信じてもらうには客観的な証拠が必要になるんだよなーでないと、いくらでもST○P細胞はアリマスになってしまう www---キリトリセン---きっとエアコンの冷風が暑くても冷えてるおーってオモタったら涼しく感じるかもしれない?心頭を滅却すれば火もまた涼し的な? wwwp.s.コペンの冷媒充てん量は350gです既に入っていると思われるエアコンガスにさらにエアコンガス缶 200gを2缶も入れると入れすぎですな外気温や高圧側も見ないでいれるとかぶっ壊したいのかと思ってしまいますコンプレッサオイルもオイルチェッカー使って測ってからでないと後で大変な事にワイ、マニホールドゲージもバキュームコンプレッサーも持ってるから ※大昔プロの方からやり方を伝授して頂いた wたまに知り合いのエアコンチャージさせられるけど(断っても無理くり頼まれたりする)以前の事だけど冷えない冷えないと言っていた知り合いの車なんて入れ過ぎててワロタ事があったよ基本、何かあっても責任持てないので人の車にエアコンチャージはしませんから(^^;