TRUSTのインフォメーター・タッチの液晶に縦線が入ってしまった
液晶部を取り外してパネルのフィルム面接触をみたけど原因はそこではなかった
ついでに画面の端を手で圧力かけてみたがソレでもない
ドライバーIC自体というかマトリクス回路のCOLかROWどっちかがやられてしまったようだ
なので液晶パネル(含むタッチパネル)を交換しないとどうにもならない
早速、元々付いていたパネルの型式を参考に探すも無いわ、マジで無いわ www
もう同じ物は入手できないから互換品を探す
こればっかりは手がかりが少ないのよね
元々の液晶パネル仕様書は発見したから、その線で探してみたら
どうにか互換品だとおもわれるものに行き着いたのだが
毎度思うけど互換品というか元々の液晶パネルでさえ
型式のサフィックスが違うだけで動かない事など普通にある
今年初め頃マルチテスターのOLEDパネルを互換品に交換したけど
その時は反転表示してしまったわけで確実に動く保証は無い
元々6.5万色だったのに今回入手したパネルは26万色対応だし ←配線図見るとそれでも動くと思うけどね w
ある意味博打ですよ、来てみて取り付けなきゃワカラナイってヤツ
今回は特にタッチパネル部まであるからね
動くかどうかの博打要素はさらにアップ www
そして本日ブツが届く
左が互換品と思われるもの、右が元々のパネル
インフォメーター・タッチをコペソさんからバラして持って来て分解し互換品取り付け
パネルを交換して仮組
さて、ここからが
クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョの モーグタン♪ ←これ分かるヤツは同年代か? www
電源オーーーーーン
映ったわ www
ばんじゃい
これで使えるおー
(注意) 以下の質問やメッセージにはお答え致しません。※メーカーさんに迷惑かけてしまうかもしれんからな
1.型番or品番教えろや
2.何処で購入したんだよ
3.晒す位なら全部晒せや
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2020/01/23 21:30:02