• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月27日

それは止めてくれ

客先から我輩が設計/製作/プログラムまでやり納入したワンオフ機器が瞬電する事がある

細かい条件はわからないけど起動時に起きることが多いとの事で

調査にして行ったのだが...



ホントやらかしてくれてて困るよ www

結果から言うと端子台の締め不足 ←設置した客先の社員がやらかしてる

M6の端子台なのだが

ユルユルで電源線が接続されている

見せて上げたいのだがNDA契約なので無理だわ www

ぉぃぉぃ、子供でももう少しネジ締め込めるぞって位の力で締め込まれている

そりゃ振動があったり大電流が必要になると接触ダメで落ちるよね


ちこっとイラっとしたので社員にどうすればこうなるって言ったらさ

道具を見せられてコレで締め込みましたと

↓こんなヤツを見せられたワケで



もう苦笑いしかでねぇ

この手の小型電動ドライバーはトルクがないのよ

締め込めないの

いいところノートパソコンくらいまでのイジリしか出来ない

メーカー言っている使用トルク0.8~2Nmだからね

M6ネジ端子台締めたらアカンのや

M6の推奨締め付けトルクは大体3.3~4.3Nmなのに...

ほんまアホか!!!

実際使っていたドライバーには使用トルク2Nmって書いてあったけど

ホントのところ実用トルクは下回っていると思う

頼むからこう言う工具使わんといてください ←ユーなんとか動画でも使っている人最近多いようだけどさ、見ると確かにいいなって一瞬思うかもしれないけどホビー程度以外は使い物ならないよ


我輩仕事で使っているのはマキタとハイコーキ(日立)とMAXとリョービ等ですね、納入した機器の信用問題になるからさ安定してるメーカー製使ってる、今回みたいに締め付けとかで問題になったらしゃれにならんし ←それでも納品前にネジ類を手動ドライバーで緩み確認してるよ


それでも遊びで使っているのは中華とかあるけどね、あくまでも遊びだから w


自宅の工作台のみペン型使ってるけど

両方ともう○こB&Dだけど ←基本趣味のDIY用だから w
本気使用に耐えられないホムセン仕様のB&Dは安いから割と好き、最近見ないけどさ B&Dは壊れて捨てたヤツとかあるからコレ含めてあと4品になってしまったよ

一つは締め付けトルクは7.7Nmあるしもう一つは4.2Nm

正直最低この程度はトルクないとPCとかちょっとした組み立てで使うにもツライよ



なお7.7Nmくらいあっても

12mm合板にステップドリル10mmまで貫通させる事は出来ませんから www

本気使用だと全く使い物にならない件



そんなこんなで迷惑掛けられた我輩から
大事なんでもう一回言っておきますわ
一番最初の画像にあるソレは完璧におもちゃです
仕事用途ではお願いだから使わんといてください www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/27 21:34:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation