昨日書いたけど
市販で欲しいツールワゴンがないからしゃーなく作ってる
以前US製のツールワゴン使っていたけど
まぁ、使いづらい
デカイのよ
あの国ならばガレージが広いだろうから無駄にデカくてもいいのかもしれないが
我輩が使うとすれば小型で小物スペースもある程度ないと困る
今回作る前に物色してみたんだ
スチール製~プラ製~木製
どれも大きくて収納スペースが必要
もう一回り小さい方がエエんで作ってみてる
そのまま箱型に作ってもいいんだけど
ちょっと自分的にやった事がない形を考えて
総高さ80cm程度で棚は3段になるように先に箱だけ作ってみた

※ざっくり作っただけなのでまだサンドペーパーもかけてない状態
なお手前の箱のプラスチックケースは先にダイソーで物色してきた物を
採寸してピッタリ入るようにしてある
ここに分解したパーツとかボルトとかを置けば紛失防止になると思う
何時もは外したネジ類をステンレスマグネット付皿に入れているんだけど
大規模にネジ類外すと皿だけじゃ足りなくなるから大きい物にしてみた
あとは足になるフレームを作らないとならんなー
思ったよりも面倒 草
ブログ一覧 | 趣味
Posted at
2021/07/03 18:48:30