自分で使うために実家に置いてある
コンプレッサーのソケットがダメになっていたので交換
プラグを差し込んでもロックされないのよ
※左は壊れているヤツで右側は新品
すぐに使用したいという事もあり、しゃーないのでホムセンで買ってきた
シールテープ巻いて取り付けて完了
エアー工具は長いこと使ってるけどソケットがダメになったのは初かもしれない w
---切り取り線---
コンプレッサー修理していたら
宅配便到着
その中の一部紹介 w
スプレーボトル
ダイソーで買えばとか言われそうだが
これは有機溶剤対応のものなので
ダイソー品だと入れてはイケないものが書いてあるけど
その手の溶剤はこの手の容器でないと酷い事になるんよ w
ちなみにこのAZ社のスプレーボトルは↓対応
キシレン、トルエン、イソプロピルアルコール、ヘキサン、シクロヘキサン、アルコール(エタノール)、シンナー、ベンジン、灯油、アセトン、トリクロロエチレン、ベンゼン、ガソリン、テレピン油、リグロイン、メチルエチルケトン、酢酸エチル、メチレン、エチルベンゼン、ジクロロメタン、テトラクロロエチレン(パークロロエチレン)、しみ抜き剤
我輩が入れたい溶剤はこの中に書いてあるものデス
届いた荷物の検品してたら
今度は別な宅配便が・・・
なんか申し訳なさそうな顔しながらコッチに来るんで
えっ、なに?って思ったらさ
あのー、そのー、荷物なんですが
要冷蔵物と一緒に入れていたので箱が濡れてしまって・・・
中身がどうか・・・
アホか郵便局
ちなみに買ったのは塗料なんよ
Mr.カラーを要冷蔵で持ってくるとか
もう草が大量に生えるわ
まっ、仮に凍ったところで対して問題にならんだろうから
きっと大丈夫じゃね? って配達のアホには言ってあげた
その後中身確認するも流石に凍ってはおらず
保護用材が2重包装された為一切無問題だった ←販売元には感謝(^^
なお
今回は時々プラモデル作ったりしてるんで足りなくなった塗料買い足しした次第
Mr.カラーの40周年記念モデルの塗料が一時期販売されなくなってたんだけど
また復活したようなのでそれを買った w
水性系?
アクリル系?
我輩、ラリってもラッカー系が好き
ラッカー以外のヤツってさ、乾燥後も塗膜が柔らかいんで好きになれない
ブログ一覧 | 趣味
Posted at
2021/07/21 19:59:08