• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月30日

ワックス湯煎

時々使っているワックス

シュアラスターのインパクトがひび割れて

ポロポロ取れてくるので復活させてみた


一番簡単なのは湯煎

フライパンに水引いた上で弱火でやる方法

でもね

我輩的には食べ物作るところでやりたく無いんで

ヤカンでお湯湧かして手持ちのダイソーステンレスボールでやる方法にしてみた


ステンレスボールに先にお湯入れてから沈めてある

しばらくすると固形→液状に変化  ※時々まぜる

甘ーい匂いが漂ってくる



ヤカンで結構な500ccほど沸騰したお湯を作ったが

そんなにいらんね、実際300ccも使ってないから

お湯から取り出して自然冷却開始

時間がある人はお湯に入れたまま冷ました方がよいと思うよ

↓3分もしないうちに結構固まってきた


↓40分後


ちょっとアレだったのは、これでもヒビが入ってしまった事だ

使うには十分なのでこの程度でやり直す必要はないけどね

なので、やっぱり湯煎したまま冷ました方が結果良いかもしれない


※手持ちのクルマさん達はガラスコーティングしてあるんだけどさ、その上からも別なコーティングしないと気が済まない性格なので w













---切り取り線---






我輩のコロナワクチン接種後三日経過したので書いておきたいと思う 

1回 ファイザー
2回 ファイザー
3回 モデルナ   ←いまココ

1,2回目も腕の痛みはあった、でも発熱はない

今回(3回目)も同様で腕の痛みはあったものの発熱はないし打った場所も腫れてもいない

つまりファイザーだろうがモデルナだろうが、我輩には無問題な件 www


でもさ、マジで4回目あるの? ほんと面倒なんだけど 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/03/30 21:25:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

令和の米騒動
やる気になればさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation