• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月17日

HUD 取り付けてみた 

コペソではないクルマの話でつ

このクルマフロントウインドウが切立っているというか、垂直に近いというか

ならヘッドアップディスプレーにちょうどよくね?

とか考えてHUD買ってみた

配線はOBD2に刺すだけなのでとても簡単、ブキッ○ョにも出来ます w

面倒なのはHUDを反射させるためのシートを貼る作業くらいでしたわ



今まではandroidタブにtorqueアプリで表示してたけど

エンジン始動と停止繰り返しているとbluetoothが見えなくなり

androidタブの再起動とか必要になるので困る時がある

この際だからHUD買ってみたわけだが

いいね

とにかく見やすい、モニター見るのに目線移動する必要すらない

画像は夜だけど日中も明るさ十分なのでちゃんと見えます

どうもCDSセルが内蔵されているようなので ※というか内蔵されてる解体してみた w

環境照度をみてパネルの明るさ変化させてるようです

日中トンネル入るとすぐに照度が落ちるので間違いないと思われる


現在の表示設定は
回転計
水温
燃費計 ※海外仕様の100kmL距離燃費なので日本人には馴染みがない
その他、点火時期、バッテリー電圧などがある ※ボタンで切り替え



ちゃんとまだ調べていないのでアレだが

設定項目にある電圧設定とは起動電圧設定のようだ ※説明書の英文がいい加減でわかんないって

設定値を13.6〜15.0V(上限はなぜか固定)にしてあるが
エンジン始動して13.6V以上になるとHUDが起動する
逆にエンジン停止して13.6V以下にならないと消えない www ※なにこのおそろい設定

間違えてもこの設定値を11.0Vとかにしてしまうとバッテリーが上がるまで停止しよう仕様デス

それ以外にも問題あり

なにかというとバッテリー充電器を接続して充電すると
1.36V以上になるのでHUDが停止しません www
すげぇ、クソ仕様

おとなしくOBD2のコネクターを改造してIGN経由にするのがよいのかもしれない

待機電流が20mAとか書いてあって草

これ作った技術者はたぶんウマシカさん w






----切り取り線----





変な動画見せられてお腹いっぱい

変速時、なぜか2->3なのに半クラ、なぜ一発でつながないのか?

そして本人曰くヒール&トゥだと言ってるが

どう見てもトゥ&トゥ・・・

無理に足首ひねってて踏み込みが安定しないだろう
一定のブレーキ踏み込み出来なきゃ速度上がると事故るだけだわよ

しかもヒール&何とかやって回転合わせているはずなのに3->2でまた長〜い半クラ

そんなのヒール&何とかでもなんでもないわな

単なる空ぶかしデスね
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/10/17 20:29:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation