昔の話だまだこれほどネットが簡単ではなかったころの話某所でシャシダイかけた時のこととある人らと一緒行って測定で我輩はほぼ純正車両でマフラーしか交換してないとある方は純正なのだが自動車メーカーでチューンして○○バージョンで売っているヤツ測定結果はなぜか我輩の方がチューン車両より上という結果馬力から言うととても誤差として割り切れない数値だったのでとある人からはROMチューンしてんだろうとか、エンジンルーム見せろとか結局隅から隅まで見てて何も変わってないんでとある人は?????になってたその後色々話をしているとチューン車両はディーラーで整備したばかりで純正オイル我輩はお高い某エステル系オイル逆にコレぐらいしか違いが見いだせずオイルでこんな変わるんか?だとすれば変なチューンなどせずオイルいいの入れればエエのんか?って話になった我輩自身オイルでこんなにとは思ったが結果出てるからなーっとそれ以降自車には変なオイルは入れないことにはしているでもね、この話を人に話すとなんか変な顔されたりオイルメーカーからなんぼもらってるのとか? wwwなので人にはあまり話さなくなった(理解を示してくれそうな親しい人には話してたりするけどネ)それでもやはり色々車乗り換えたりして色々なオイル試していくうちになんとなくそうなんだろうなとは思っていたんだよね一つ一つ数値を計っているわけではないんでアレなのだがただ、未だに我輩がオイル買う度に毎回違うメーカーを購入していたりするのはこの経験があるからでして w発売さているオイルメーカーの資料とかさ雑誌の記事とかは思惑が含んでるんで信じられないんだけど今回個人的に調べてる人がこうやって公開しているのを発見どこまで本当なのか?どこまでオイルの効果があるのか? 試しているのは全部新油なのでパワーは出ると思うが、実は長続きしないとかそういうのはこの動画からはわからない最後のオイルなんとかXはバイアス掛かってるかもしれないネ wまっ、どう思うかはアナタ次第デス www