• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2022年05月10日 イイね!

タッチパネルの操作はむずいから・・・

androidナビにしたものの

ナビ画面にしていると

音楽プレーヤーの「戻り、送り」が出来なくて困る

ナビの横に付いているボタンはPOWER、HOME、戻る、音量+、音量-

これ以外はいちいちアプリ画面にして操作する必要があるが

走行中は注視禁止だし

信号待ちで操作するとしてもやっぱり意識がナビに方に向くのでイクナイ

そこでステアリングホイールリモコン付けることにした

出来るだけ配線はしたくないと思っていたところワイヤレスがあるじゃん

早速買ってみた

レシーバーとリモコン2個セット

元々androidナビはこの手の後付けリモコンが想定済みのようで

配線にKEY1とKEY2にあるんでACC、GNDを接続してハイ完了





リモコンの位置をドコに置くか

これ悩む

ワイヤレスなので制約は無いが

へんな所に取り付けると邪魔・・・

かっこ悪いが暫定でココに取り付ける事にした

たぶん場所は変えると思うわ




あとはリモコンのスイッチに機能割り当て作業

これは簡単なのですごくに済むが

ただどのボタンに何を割り付けるかはちょっと悩むね



左側のリモコン

(+)には音量+
(-)には音量-
(←)には音楽REW
(→)には音楽FF
(スピーカー×)にはMUTE

右側リモコン

(GPS)にはYahooナビ
(受話器置く)にはアプリバックボタン
(受話器取る)にはFMラジオ
(■)には音楽再生・停止
(M)にはHOME


とりあえず、これで注視せずに操作できると思う

つうか、androidナビはステアリングリモコン使うの前提だな
Posted at 2022/05/10 20:44:17 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 567
89 10 11 12 13 14
15161718 19 2021
22232425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation