2022年05月27日
持ち運び用のmacbookのファンが五月蠅くて・・・
って温度見たら結構上がったまま
あっ、掃除しなきゃ
これは宿命なのよね
汚れているところで使ってるわけじゃないけど
マイクロファイバー系の保護バックに入れたりしているから
どうしても毛玉のような埃が溜まるんよ
で裏蓋分解して掃除 ←専用のドライバーで
エアーブローと静電気が起こらないブラシで掃除して完了
起動後落ち着くとファンも回らなくなりこれでオーケー
macbook proを新しいM1系にしたいところなんだが
困ったことにネイティブでwindowsが動かない
バーチャル環境だと動くけど仕事用のツールがダメで使えないんだ
仮にM1買ったとしてmacとwinの二台を持ち運ぶの面倒だし
一台でdualブートだとホント楽
でもM1欲しい・・・
それにM2チップ搭載のmacbookのウワサもあるし6月お披露目とか?
昨年windows機のsurface pro買ってしまっているからなー悩むわ w
Posted at 2022/05/27 20:22:06 |
トラックバック(0) | 日記