• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

ブレーキシュー交換

本日はブレーキシュー交換しましゅ w

エソドレス使ってましたが

ブレーキダストがしゅごいんで純正相当品に戻しましゅ
距離走ってなくてもドラム開けるとダストで大変に事になってる w

右後ろタイヤのリーディング側が減ってましゅ 一番減ってるところで1.8mm
※車両カタログのリアブレーキ見るとリーディング・トレーディング書いてあるしょ?、前・後って思えば間違いはない www

反対側のリーディング側も一番減ってるところで1.4mmだった



まぁ、リーディング側が減るのはある意味当たり前・・・
それよりも1.0mm以下は交換とコペソさんの整備書にかかれているが
1.4と1.8mmだしもうブレーキダストもしゅごいから交換だ
最近のクルマさんだとリーディングとトレーディングは裏返せば反対側として使えるんで削れるリーディングをトレーディングと入れ替えればしばらくは使えるんだけどね・・・


部品バラバラ 


再組み立て 


あとは組み付けて完了


擦れるところにはモリブデングリス手塗りして

効き具合調整

回したときに少しシャコシャコ音がするくらいでOKだお

ビビって調整詰めて置かないとサイド引いても効かなくなるから気をつけて欲しいデス

今回は新品シューなのでサイド引き具合は2ノッチにしておいた

少し走れば引きなんてすぐに3ノッチになるんでコレでヨシとしてます w


特に難しいところなんてないんでサクっとやって完了







----切り取り線----







やぁ、みんな

ん?

明日から仕事?

明日から?

仕事なの?



サーセン

興奮してしまいました、アハハ



p.s.

はい、ソコ

はいはい、キミだ、キミ

会社行きたくない?

もうそれは五月病にかかってるよ wwwwwwwwwww 
Posted at 2024/05/06 20:14:16 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「使い終わった20リッターのオイルペール缶、逆さまにしてどれだけ残ってる出てくるかやってみたら、なんと350mlも出てきた(10W-40、もう少し気温が高いともう少し出てきそうなきがしる、でも350mlも出てくるって、なんかエライもったいない気がする、よい回収方法があればええんだが」
何シテル?   02/26 20:09
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 3 4
5 67 891011
12 1314151617 18
19202122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation