• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sada44のブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

小公爵修理

小公爵修理先週の破損箇所を交換します。
まずは割れたミラー、デザイン気に入っている訳ではないけれど、替えたいミラーも無いので、ノーマル中古を見繕ってつけました。


外れたナックルガードは、破損部に補強入れて固定です。


外れて折れたブレーキペダル修理です。
ブレーキシリンダーのプッシュロッドも折れたので M6 ネジを加工してつけました。長さ確認後、頭を飛ばして、


先端を丸く削ります。


こんな感じ


入手した中古のブレーキペダルに交換して、プッシュロッド取り付け、ペダル位置を調整しました。


小公爵号の修理は完了です。
Posted at 2022/05/05 13:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小公爵スローライフ | クルマ
2022年04月17日 イイね!

伊豆モビリティパーク付近

伊豆モビリティパーク付近2週続けて伊豆の林道行きました。
前日までの雨で、水溜まりでどろどろの所がありコケてしまった。
自走して予定のルートで帰宅できました。帰路は本降りに当たって、泥はあらかた流れましたが、残念な気分です。
帰宅後に被害を確認、

右ナックルガード外れ


右ミラー割れ


ブレーキペダル折れ、



右手薬指骨折!?


1ヵ月は固定とのこと、しまった GW 出かけられなくなった(;_;)

動画は、この後 GoPro が転覆していて撮れてませんでした・・・
Posted at 2022/05/05 13:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小公爵スローライフ | クルマ
2022年04月10日 イイね!

旧天城トンネル

旧天城トンネル小公爵号で伊豆の林道ツーリングです。乗用車でも走れる天城隧道は、フラットで走りやすい。天城トンネルは有名ですが、訪れたのは初めてでした。
伊豆ツーリングは楽しい!
・・・が、伊豆まで、下道縛りは、遠い~ 10時間も走ってしまった・・・
Posted at 2022/05/05 13:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小公爵スローライフ | クルマ

プロフィール

「[整備] #890DUKER シートバッグ固定ベルト共通化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3409492/car/3494980/7833134/note.aspx
何シテル?   06/15 18:23
Sada44です。リターンライダーです。20年振りにバイクに乗ってます。機械いじりが好き、乗るのは2の次?!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

愛車一覧

KTM 890DUKE R 中侯爵 (KTM 890DUKE R)
加齢に伴い、バイクのダウンサイズを検討して購入。 890cc はミドルなのかと自問しまし ...
モトグッツィ V11ルマン モトグッツィ V11ルマン
モトグッツィ V11ルマンに乗っています。 年式的にメンテが欠かせません。
KTM 125Duke KTM 125Duke
コロナ渦で公共交通を避ける移動手段として活躍中。 単気筒らしいビート感があり、ストローク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation