季節はずれネタですけど
タイヤにスパイクピンを打ち込む工具を
中古で入手しやした♪
ドイツの
「OKU」ってメーカーのもので
国内で出回っているガンはだいたいこの「OKU」製らしい・・・
現在も入手可能だけど結構高価な商品で
スタッドレスのない時代に流通していた工具なんで
中古でもたま~にしか見かけないッス
雪国の古いタイヤ屋さんとかは隠しもっているかもしれないだす(笑)
ワシの知り合いのタイヤ屋さんにはありますけど・・・
とりあえず分解洗浄して中身をチェック
で・・・部品が欠品していたので
金属加工屋さんで作ってもうらおうと思ったら
かなり高くなっちゃうって事で・・・
う~ん弱った(汗)
で・・・
「KPガレージさん」にメールで相談してみやした
するとスグ電話があって
「手に入りますよ~」との事
(最初から連絡すれば良かった・・・)
で扱っているところを紹介してもらって連絡したら
次の日にはもう手元に届きやした・・・(早っ)
しかも安い・・・(作ってもらう1/10以下)
そんなにメジャーなものなの??
ちょっとビックリだす
この先端の爪とスプリングがほしかったんですよ~
まさかこんなに早く揃うとは・・・
どういう感じで作動するかというと
この後方の穴からスタッドを詰めるわけだす
(今回は試しにボルト)
でトリガーを引くと
エアーの力で爪が広がってタイヤに空けた穴を広げる訳だす
で中からスタッドを摘んだ爪が出てくると・・・
この動きがものすごいいい感じで
機械好きにはたまらん!!(エイリアンちっくだね)
あれ・・・?
いや~打ち込みが楽しみだ♪
Posted at 2010/07/09 13:35:54 | |
トラックバック(0) | 日記