今日は久々のお休みだす♪
で・・・いろいろたまった事を片づけ
一段落したらもう夕方 (T_T)
あっ・・・みなさんあけましておめでとうございます~
今年もよろしくお願いします
さて、雪道ドライブに行くための準備もできていなかったので
久々にエボ君をいじりやした
雪道に備えて
① 各部の防錆処理
② フロントバンパー交換
③ 足回り交換
④ タイヤ準備と冬用グッズの搭載
この辺は毎年の事なんだけど
今年は・・・雪に備えさらに追加メニュー
⑤ ライトを明るいHIDにしよう!
これだす (^^)v
RSの標準仕様だからライトはハロゲンなんで
社外品のHIDキットを取りつけることにしやす
リレーレスの55W-6000Kをチョイス
もち中国製の1セット\1,980円って格安商品(笑)
このパッケージ良く目にしやす (^_^;)アハハ・・・
もはや国産の高級ハロゲンバルブのほうが高いくらいだす・・・
1~2年前の中国製は
リレーが燃えたり、トランスもバーナーもすぐ壊れる
粗悪品ばかり・・・
ワシのランクルのHIDも壊れまくりで
1年で3セット違うタイプのものを買いなおしやした・・・
でもここ最近使っているのは1年ノートラブルなので
まあまあ品質も上がってきているんじゃないかな~
しかもかなり安くなってやす
まあダメ元で今回も中国製(送料入れて2セット買って\6,000円以下)
バラストがコンパクトだな~と思ったら
イグナイターが別になっているタイプでした(汗)
にしてもかなり小っちゃくてエボにはもってこいだね
2個合わせてもこの大きさ
バラストを固定するステーをアルミ板で制作
右側はスペースあるので余裕・・・
ステーの下にバラストを2個搭載(LO用とHI用)
左側はスペースがないのでちょっと異形なステーに
なんとか収まってこんな感じ
さて完成♪
めちゃくちゃ明るいっす(^o^)/
でも・・・いつ壊れるかが心配・・・
Posted at 2011/01/05 23:47:55 | |
トラックバック(0) | 日記