• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージヤマダのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

ジャッキ用の敷板




タイヤ交換はシザースジャッキで十分だけど
何かトラブルがあって修理ってなると
やっぱり現場でもガレージジャッキが必要だす・・・
で・・・アルミのジャッキを買おうと思い
先にその敷板を作る事にしやした・・・
順番が逆だけど細かい事はまあ抜きにして・・・(汗)

ガードを切断した敷板を以前全日本のサービスで目撃して
めっちゃいいじゃん!って思ったんだけど
(確か・・・メープルスポーツの赤羽さんだったと思う)
とりあえずそれをパクることに
(*^_^*)ハハハ





何のやつかよくわからないガードがあるので
これを使う事に・・・
CEエボのかな~?





チップソーで切断して





10分もかからず完成!
ちょうど穴も空いていて持ち運びにピッタリ♪





こんな感じッス
ジャッキは借りてるやつ(白馬カーホーラムの心クンの)
って・・・ジャッキ買わなきゃ(^_^;)




Posted at 2011/10/29 16:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

またノックスドール施工・・・








黒焦げさんから依頼され200のハイエースに
ノックスドールを塗りやした

とりあえず邪魔なカバーとか部品の取外しから・・・

ゲッ!TEINのショック着いてんじゃん!

ワシ : 「ショックも塗っていい?」
黒焦げさん : 「ダメ×」
ワシ : 「ガ~ン・・・(T_T)」





なんかマフラーもセンサーだらけだし
部品外すだけでひと仕事・・・(汗)





車体をマスキングして
さらにプチ塗装ブースみたいにしちゃいます
(めっちゃ飛び散るから・・・)





最初にフレームの合せ面やサイドシルなどの袋状部分
ドアの内部などに専用防錆剤を吹いて
内部に浸透させやす





それから本剤を吹き付けます
面積があって塗装マスクしても限界・・・
ラリる寸前(^_^;)
とりあえず完成しやした(^O^)/

これで冬道の塩カルはばっちりシャットアウトだす
あとは部品を着けて終わりい~

今年はわりと依頼が多かったです
これで今年は最後かな~





Posted at 2011/10/26 15:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

長野県ラリーチャンピオンの買物




スナップオンの移動販売車がやってきやした
う~ん・・・近寄らないようにしよう!
って思ってはいたんだけど・・・
やっぱり吸い寄せられちゃうんだよね~
(*^_^*)

そういえば現場での応急修理で
ヤスリが無くて困った事がちょくちょくあって
そんな事を思い出したら・・・
いいタイミングでヤスリがキャンペーン商品になってるぢゃん!
う~んでもスナップオンだけあって高い(^_^;)
ホームセンターので十分なんだけどさ~





10分ぐらい悩んで結局購入(やっぱりの結末・・・)

さっそく白馬カーホーラムの心くんに自慢しようと思って
会社帰りに寄ったら・・・
工場に見慣れない黒く光る巨大な物体が!!





心クン:「いや~買っちゃいましたあ♪」
ワシ:「マジでっっ!」
心クン:「ところでどうしたッスか?」
ワシ:「いや・・・別に・・・」
心クン:「これから工具の引っ越しッス」

(「ッス」っておまえは飯野平太かっ!)


こっちは古い工具箱をメンテして使って・・・
そしてヤスリ買うのもヒーヒー言ってるっつ~のに!
こやつときたら・・・


Posted at 2011/10/25 16:45:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

イグニッションコイル





家で使っているサンバーバンのエンジンが不調で
急に吹けが悪くなる症状が発生・・・
2~3秒症状が出て復活はするけど
しばらくするとまた2~3秒症状が出るっていう
なんとも厄介なパターン
でも症状が出る時運良くエンジン回りで「パチパチ」
って点火のリークするような音がするので
プラグコードかイグニッションコイルかな~
みたいな感じはありやした・・・

ボディーも内装もペラペラの軽バンなんで
異音は良く聞こえるッス(^_^;)





でスバルの友達に聞いてみると
「その年式ならスバルお得意のコイルはそろそろダメかもね・・・」
(スバルの人間が言うな・・・!)
って事で交換してみる事に・・・





新品は1万5千円もするので
解体車のプレオから程度のいいものを頂いてきやした~
部品はいっしょッス

見たら錆とかでだいぶボロボロになっていやした
冬の塩カルかや?
(>_<)
交換したら絶好調~♪
ちょっとパワーも出た感じがしやす
(^_^)v


Posted at 2011/10/24 17:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

林道



また仕事ネタですけど・・・
山形の天元台高原というスキー場に
下取りになった中古の雪上車を引き取りに行きやした
ロープウェイで上がるスキー場で迂回路の林道が狭く
10tトラックは山へ上がれないため
移動用の履帯(キャタピラ)を履かせて
林道を5Km近くトコトコ降りてきて
麓でトラックに載せやす





紅葉がキレイ





帰りは米沢回り・・・
本場の喜多方ラーメンを食べて♪
会津若松から高速に乗りやす





これは久々に見た磐梯山
雄大ですな~(*^_^*)




Posted at 2011/10/22 16:02:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒さとともに忙しさもやってきた・・・(^_^;)」
何シテル?   09/30 15:40
♪ 夜&土日だけ営業の車屋やってます。 普段は会社員(仕事もメカニックだけど) お金の無いビンボーな競技屋さん を支援しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 56 78
910 1112 131415
16 17 181920 21 22
23 24 25 262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エボⅩセッティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/15 08:43:16

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2代目エボⅧです。 まだまだエボⅨやエボⅩには負けません♪ 戦闘力は十分です。
トヨタ サクシードバン サクシードバン (トヨタ サクシードバン)
1NDエンジンの 1400ccディーゼルです
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
知り合いから購入 エボ8MR風に外観は変わっています。  誰かに売却しようと思って引き取 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
初代エボⅧだす。 1年で転倒廃車になりました。 この車の形は人それぞれ好みがあると思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation