• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージヤマダのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

ランクル70








10年程乗ったランクルの70君とお別れしやした
その前も同じ70のショートのナローに乗ってたんですが
反対車線に飛び出してきたセルシオに突っ込まれて
道路脇へ転落して無残にも廃車・・・
でもってまだ70に乗りたかったので
その後色々物件を探していたら・・・
同じ長野県内で車庫に極上の70を眠らせている人がいるという情報を得て
交渉して譲ってもらったのが今の70君です。
愛着はありますが諸事情で乗り換える事になって
昨日ドナドナされていきました(T_T)
買った時は3万キロ弱で現在は17万キロ弱(約14万キロ走行)
そんな状態でしかも10年も乗ったのに
買った時と変わらない価格で売れたという・・・(^_^)v
う~んさすがランクルの70
昭和59年に登場して国内生産終了は平成16年という
20年間も生産された超ロングセラーモデルなのです
国産でそんな車あんまりないんぢゃないかい?


Posted at 2012/10/27 16:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月26日 イイね!

いよいよ始まりました・・・








車ネタではないんだけど・・・
いよいよ本業が忙しくなってきやした。
新車のピステン(雪上車)が毎週のように船で
ドイツから到着していやす。
今シーズンから引取り場所が変更になり
東扇島の海側になりやした。
すぐ前はもう貨物船が横付けされ
輸出されるスバルの車がズラ~っとプールされていやした。
北米向けでしょうか?








これちょっと珍しい荷台に装着する
人員輸送用のキャビンだす。








ちょっと離れた倉庫には付属の履帯(キャタピラ)や
前後に取り付ける作業機が保管されていやす。
しかしでかい倉庫でビックリ!
人が乗り込む天井クレーンが4基ありやした。
なんかピステンを載せた12mのセルフもちっこく見えやす。








幅が4m越えのトレーラーが荷物を運んできていやした・・・
こんなの絶対運転したくね~(^_^;)








中には原○炉で使われるバカでかいタービンとか保管してあったけど
まあ処分される以外に出ていく事が無いことを願いやす
(^_^;)



Posted at 2012/10/26 15:28:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

ACDのエラー









長野県シリーズでACDのトラブルが発生!
インジケーターランプが3個点灯して
セフティーモードになってしまいやした
こうなるとセンターデフのLSDはフリーになりやす
(^_^;)
1本目は良かったけど
たぶん2本目後半あたり・・・
まああんまり順位には影響ないけど(ちなみに4位)
それより修理にお金がかかるのは嫌だな~
(^_^;)

さっそく故障診断してみたら








「車輪速センサーの異常」








「前左が×」








センサーの劣化か配線でも切れたんかい?
洗車がてら点検したら・・・
「ホイールの内側に干渉していた模様・・・」








右も一応確認すると・・・ガ~ン!(T_T)








ワシとした事が情けないッス

配線を固定するステーがつけられないから・・・
う~んなんかステーを自作するしかないな・・・

左右ともセンサーを注文したけど
いったいいくらなんだろう?
(^_^;)



Posted at 2012/10/24 18:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

ダンロップDIREZZA 87R




仕事がなんとかなって
明日(21日)の長野県戦(最終戦)に出られる事となりました
(とりあえずエントリーはしておいた)
しかし・・・使えるタイヤっつうとBSの隠し財産
新品370&480しかない・・・
う~んでもこれはちょっと温存しておきたいな~って感じ・・・
で、主催の黒焦げさんに電話してみやした
「出たいんだけどさ~タイヤが無いんだよね~(T_T)」
「も~しょうがないな~(^_^;)」
なんと本番で充分使える中古の87Rを用意してもらえる事に・・・
ワ~イ (^O^)/
さすが全日本チャンピオンは太っ腹ですな!
そして履いてみたかったタイヤが運よく回ってきちゃって
ラッキ~どんな感じなのかちょっと楽しみ♪







ササっと準備だけしちゃいます
タイヤを組み付けて







エンジンオイルも交換時期なので交換
白馬カーホーラムの心くんも行くから
工具とかは必要最低限でいいでしょう

「THE 他力本願」
(*^_^*)



Posted at 2012/10/20 22:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

来シーズンに向けて




かっきいG3さんがデミオの仕様を変えたのでちょっと走ってみたい・・・
って事で野沢で練習することとなりました
ワシもサスペンションを変えたり仕様を大幅に変えたら
全く仕上がらなくてず~っと手こずっていたので
ちょうど走りたいと思っていたところだす
以前の足や仕様に戻せば問題ないんですけど・・・
CT9Aもまだまだ伸び代があると思うので
いろいろやってみて進化させなきゃつまんないですからねん
来シーズン始まる前にはさらに戦闘力UPと行きたいところだす
ってか・・・ホントはそれよりもドライバーの腕をUPさせなきゃなんですが
これは正直伸び代がたいして無い感じなので・・・
まあ道具にも頼ろうという魂胆な訳だす・・・
ダハハハ(^_^;)







で・・・ショルダーが硬くなったという035のNEWモデルを
とある筋から入手(○本くんあざ~ッス)
これもちょっと試してみたいので今回持っていく事に・・・







チャンピオンのかっきいG3さん
ダートラしんちゃんさん
同じクラスを戦う細谷さん
G4の茂木さん
で・・・ワシ
と5台だけなので色々試すにはもってこいだす
天気もいいし練習日和ですな~
しかし・・・寒い(>_<)

いや~今日は走って良かっただす
何をどうすればいいかだいぶわかってきたし
なんか明るい兆しが見えてきやした♪

今年はこれで終わりか
来週の長野県戦に出られそうならそれで終わりな感じ
せっかくいい感じになったので
う~ん本番で走りたいから来週出たいけど
仕事が忙しくなってきちゃったので出られるかどうか・・・

う~ん(^_^;)





Posted at 2012/10/15 11:35:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒さとともに忙しさもやってきた・・・(^_^;)」
何シテル?   09/30 15:40
♪ 夜&土日だけ営業の車屋やってます。 普段は会社員(仕事もメカニックだけど) お金の無いビンボーな競技屋さん を支援しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14 1516171819 20
212223 2425 26 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エボⅩセッティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/15 08:43:16

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2代目エボⅧです。 まだまだエボⅨやエボⅩには負けません♪ 戦闘力は十分です。
トヨタ サクシードバン サクシードバン (トヨタ サクシードバン)
1NDエンジンの 1400ccディーゼルです
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
知り合いから購入 エボ8MR風に外観は変わっています。  誰かに売却しようと思って引き取 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
初代エボⅧだす。 1年で転倒廃車になりました。 この車の形は人それぞれ好みがあると思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation