• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月28日

再塗装とちぢみ

再塗装とちぢみ 先日屋根塗装をした際、養生テープの剥がし方が悪くて、
せっかく塗装したのに一部が剥がれた件。
直してしまおうと思いましたが、剥がれた場所が悪くて、
キリのいい範囲と思うと、ほぼ全面養生となります。
ただ、よくよく見直してみると塗りむらやピンホールがあちこちあるので一緒に直そうと思いました。
塗り直したところに部分的にウレタンクリアを塗っても午前中には終わると考えていたのですが、とんでもなかった。
2回塗りを終えてしばらくしたあと、シワシワになっているところに気づき、まだ乾いていなかったので、シリコンオフで拭き取って、段差になったのでサウンドペーパーでならして塗り直すと、段差の外側にシワが広がっていきます。
重ね塗りをしているうちに、他の場所で同じようにシワシワになるところが追加発生。
今度は中途半端に乾いたのでシリコンオフでは拭き取れません。
焦っては駄目と、時間を置いて、サウンドペーパーでならして、削りかすを拭き取り、塗り直すと、更にシワシワが広がる悪循環。
ここに至り、DIY-laboで最近読んだ、再塗装時に発生する「ちぢみ」を思い出しました。
対策はなんだったか、たしか、
シンナージャブジャブ(厚塗り)で前塗装が浮いてくるとかだった気がして、
色が薄く付く程度の薄塗りをしてみました。
1~2回塗り位はよかったのですが、つい、色を早く付けようと、スプレーの往復回数が増えたのか、やはり再発。
作業中止となりました。

当初の目的の要補修部分は薄く塗ったからか、辛抱強く7~8回塗って
いい感じなったのが救い。
ブログ一覧 | 家族の車 | クルマ
Posted at 2023/10/28 21:21:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

壁ズザー補修 施工前日メモ
ねこさんDさん

【フロントグリル塗装】
エヌさん

セリカの内装塗装(ピラー編)
エヌさん

久しぶりに塗装してみました🌈🖌
しろヴォクさん

真夏のDIYは、やばい
carib@L152Sさん

この記事へのコメント

2023年10月28日 21:42
塗装って…難しいですよね

僕はいつまで経っても苦手です

カーボン転写したけど、よく見たら何故かボコボコ
コメントへの返答
2023年10月29日 7:27
コメントありがとうございます。
めげずに頑張ります。

プロフィール

「DA最適化とは http://cvw.jp/b/3454427/47762148/
何シテル?   06/04 12:58
様々な情報を参考に、純正ディスプレイオーディオから、社外ナビに換装することができました。ただし、DAは取り外してしまうと、故障表示が出ます。このため、ケーブルを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
失敗も数多くありましたが、なんとか90系DA→社外ナビに移行できました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
voxy70系に乗ってました、 外見はノーマルですが、乗ってみるとモニタがたくさんついて ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルハイ10系に乗ってました。 購入した当初、急にエンジンが停止したりしましたが(結局リ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation