• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月02日

金属製の低価格3dプリンタ(2):ゴンゴンと大きな異音、動かなくなった

金属製の低価格3dプリンタ(2):ゴンゴンと大きな異音、動かなくなった 先日入手した金属製の3Dプリンタだが、組み立てて早速、初期状態にヘッドを動かそうとすると、z軸を上昇中にゴンゴンと大きな異音が出て、止まってしまった!!
キットのリスクが現実になってしまいました!
組み立ての説明書にはトラブルシューティングは書いていないし、ネットにはこの手の話はないし、これには相当焦りました。サポートに聞くと再度組み立て直してとのこと。

落ち着いてみると、x軸、y軸は動くし、z軸を下げられる。
これは組み立て精度の問題臭い。止まったのは、過電流防止機能によるのだろうとして、「町工場」らしく工具や測定器も動員して、注意して組み立てを見直します。チェックポイントは、私なりに考えるに、z軸は2本ありますが、(1)個々の垂直性、(2)2本が同一平面にあるか、(3)x軸は水平についているか、でしょう。

(1)個々のz軸の垂直性は、スコヤで確認して,ほとんどOK.
(2)2本のz軸が同一平面にあるかということは、ステンレス定規を当てて様子を見ると、手前1mm,先端0.5mm空いていた。これはあまりにも大きいと思い、調整して、ほとんど0に。
(3)X軸アクチュエータの水平性については、 ダイアルゲージをスタンドに固定して測定した。1.4mm右が下がっている。これも調整したら、0.1mmの違いに収まった。

今回のトラブルの原因は(2)でした。(2)ができていないと(3)だけできても別の異音がでました。


これで、「z軸を上昇させると、途中でゴンゴンと大きな異音が出て、止まってしまった!!」というのは解消した。ここまでで3時間もかかってしまった。マニュアルには書いていないので、マニュアル通りやっても(2)を保証する手順が欠けているので、原理的にこのトラブルが解消しません!ジグなどが用意されていれば対応できると思います。

やっぱりキットだから手間がかかるな!
この機種を買った皆さんはどうしているのでしょうか。

....とこれで終わるようなものではありませんでした(汗)。




<写真:調整に使った工具たち>
ブログ一覧 | 3Dプリンタ | 趣味
Posted at 2018/12/02 19:37:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

カバーの交換
パパンダさん

こんばんは。
138タワー観光さん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2018年12月2日 20:06
こんばんは~・・・。

私の購入した超廉価なEnder-3でも、組み立てには半日以上かかりました。そして一月後なんと躓いてケーブルを引っ掛けてテーブルから落としてしまい、その修復に一日かかりました。各部を全てをバラしてから直角度に細心の注意を払いながら再組立てをしたんですが、歪んでしまった部品を修正して、それはもう大変な一日になりました。

今では初期以上に精度が出ていますが、ビルディングプレートがガラス板の上に取り付いていますが、加温とともに厚みにばらつきが出てきて0.2mm程度歪みます。

ですから、Curaの設定でスカートを選択して、走行速度を極端に落としモデルの外周に6本ぐらいのリボンを引いているときに厚さを微妙に調整して一層目に不具合が出ないようにしています。

一層目に不具合がでなければあとはほぼ標準の速度に戻して大丈夫なので、最初の一層目に神経を使わざるを得ないのが現状です。
コメントへの返答
2018年12月3日 14:57
貴重な情報ありがとうございます。

>Ender-3
評判いいですね。

>直角度に細心の注意を払いながら再組立て
キットを組み立てるひとは、皆さん心得がある方ばかり。ど素人はいないということなのでしょう(笑)

>加温とともに厚みにばらつきが出てきて0.2mm程度歪みます。
私の場合は加温のときまできちっと測っていませんがやるといろいろわかりそうですね。

>リボンを引いているときに厚さを微妙に調整
リアルタイムにできるんですね。コントローラで調節できるのですか?

>最初の一層目

Raftを選択して、何層か積み重なるうちに、平らになるのを期待できます。
もちろん調整はポイントですが。

プロフィール

「カモシカ発見 http://cvw.jp/b/346154/47767756/
何シテル?   06/07 22:10
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation