• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritsukiyo2のブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入 山梨県

ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入 山梨県百歩譲って。

日本国内で働く外国人(ベトナム人)の税金は給与天引きされているだろうから、国内にいる家族に医療保険が適用されるのは、まだ理解出来ようが。

日本国内で働く外国人労働者の「母国の家族」の医療費に日本の医療保険が適用されるのはお門違い、筋が通らない。

即止めさせるべき。

>ベトナムでは健康保険が使える医療機関が限られているということですが、現地の保険会社と連携することでベトナム国内すべての病院で保険が適用されるということです。

ベトナムの保険会社、民間それとも国営?か知らんが。
国ではなく、山梨県が、一地方自治体が連携を取るのか?

一割負担、残りの9割は何処の誰が支払うのか?
日本の地方税を使うのか?

日本人の血税を外国に垂れ流す売国県政は許せない。

日本人が外国に行った際、訪れた国の保険はここまでカバーしてくれるのか?
そんな都合の良い話は聞いた事がない。

現に健康保険の財源は保険料だけでは足りず、税金が投入されている。
そうなれば、当然、日本人限定が原則である。
有権者である日本国民の理解を得られるとは思えない。


それにしても、またベトナム人絡みかね? ┐(´д`)┌ヤレヤレ

<関連記事>
栃木 日光の強盗事件 ベトナム人逮捕 相次ぐ事件との関連捜査→
【悲報】外国人技能実習生に《難民申請》の手続き方法を親切に案内する日本/→「本当にヤバすぎる!(2018年?そんな前から?!)」  出入国在留管理庁→
------------------------------------------------------------------------------------
ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入 山梨県


県は県内で働くベトナム人の家族に適用する医療保険制度を6月から導入すると発表しました。

医療保険制度は県内で働くベトナム人の家族でベトナムに在住している人を対象としています。

県によりますと、ベトナムでは健康保険が使える医療機関が限られているということですが、現地の保険会社と連携することでベトナム国内すべての病院で保険が適用されるということです。

また、自己負担も実質1割となるとしています。

ベトナム人は県内の外国人労働者のうち3割近くを占めていて、長崎知事は「安心して働いて暮らしていけるように活用してほしい」などとコメントしています。

家族を対象とした保険制度は全国で初めてです。
Posted at 2024/05/18 23:39:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2024年05月18日 イイね!

週刊「マツダRX-7」発売・・・デアゴスティーニ

週刊「マツダRX-7」発売・・・デアゴスティーニ長年待ち望んでいたアイテムが発売されるとの情報。→

全110号、110週続くという事は、27.5ヶ月程。
完成まで2年4ヶ月程かかるのか。


気になる金額は初回¥490、以降¥1999の109回、総額¥218381w
定期購読のみ、一括払いでの購入不可だと。


1/8スケールのFD3Sモデル。
全長:約54cm、全幅:約22cm(※サイドミラー幅を除く)、全高:約15cm、重量:約7kg

【サウンド】ロータリーエンジン特有のエンジン音「ロータリーサウンド」等が再生可能
【可動】リトラクタブルヘッドライト、ボンネット、左右のドア、リヤハッチ、給油口が開閉可能
【点灯】リトラクタブルヘッドライト、ウインカー、ブレーキランプ、テールライト、インストルメントパネルが点灯可能

専用リモコンによりサウンドギミックの再生やリトラクタブルヘッドライトの開閉、各種ライトの点灯が操作可能。

但し、中華(大陸)製。
う~ん。(悩)
これがネックだw
中華製に22万円出す価値あるのか?

来週5/21発売とある。
オンライン購入は今日からだと。

悩むなあ・・・。(爆)


#週刊マツダRX-7 #FD3S #デアゴスティーニ #定期購読 #分割購入 #中国製
Posted at 2024/05/18 21:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「新たな趣味、始める事にしました♪ http://cvw.jp/b/3475573/47758828/
何シテル?   06/03 01:13
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX-7(FD3S)事故修理と継続車検 FD3Sは特に注意して欲しいポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 12:27:40
ワンオフマフラー交換.VOL1(準備と考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 12:21:39
RX-7(FC3S後期)パワステクーラー その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:03:01

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で28年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation