• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norinori880のブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

juken5の沼

先週、純正マフラーに合わせたセッティングはベストが出来たと思ってました。
で今週はフロントフォークスプリングの確認のためにいつもの林道から走ったんですが、juken5のLIVEでfuel correction見てみようかな~なんて、軽い気持ちでliveに接続して走りました。
走っていてアクセルのモタツキやらなんてのは感じない(分からない)んですが赤くなるところ(薄い)や青い(濃い)ところが帯で出てくると、ついつい調整したくなってチョコチョコイジってしまいます。なんか全面緑にしたくなって、しょーがない。
キャブは、温度や湿度で、その日その日の調子が違ってもわざわざ弄る手間までかけはしないんですが、インジェクションは、juken5で繋げてしまえば、簡単に修整できてしまう。
なんか沼です。走りながらずっと繋げて弄ってる。
アクセルの開け具合や高度や気温など、なんぼいじっても状況は常に変わると分かっていても止められない。
いかんです。
ちなみに、フロントフォークスプリングは、轍にタイヤを取られたときにハンドルを左右に振られることが減ったり、ギャップの沈み込みでくにゃっとする感じが減ったのと、リアが負けてる気がしたことくらいでしょうか。
劇的な何かの変化というものではありません。
Posted at 2023/04/23 21:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近どんどん道がひどくなる…」
何シテル?   06/02 13:05
norinori880です。CRF230Fから18年ぶりの乗り換えです。また少しずつ弄るつもりです。 使う事ばっかり考えて作ってしまうので、綺麗に出来てなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

scarlet gearguard 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 12:36:16
ウルトラライトクラッチレバーを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 16:29:41

愛車一覧

ホンダ CRF150L ホンダ CRF150L
ホンダ CRF150Lに乗っています。 一緒に林道探索に行く人いませんか? 一般林道から ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
丸太越え、フロントアップ、ガレ用練習マシンです。 この先ゆったりツーに使えるかなと思いま ...
ホンダ CRF230F ホンダ CRF230F
2004年に購入。ナンバー取得、電装12v三相交流化、フロントフォーク倒立化、リアブレー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation