• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norinori880のブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

何でこのふたつ?

PVレポート見てると、ブログのCRF230Fとの比較記事https://minkara.carview.co.jp/userid/3486440/blog/46685484/
と、
パーツのスーパーヘッドの記事がトップになってます。 
何でこのふたつ?
スーパーヘッドはまだ分かりますが、CRF230Fとの比較記事はすごくマイナーな機種同士で、見たくなる理由が今ひとつ分かりません。
何か知りたいことがある方はぜひコメントをお願いします。
答えられることならばコメントしたいと思います。



Posted at 2023/06/18 19:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月18日 イイね!

日南市北郷町黒潮ロード北郷大橋先から三岩林道と合流、その後河原谷林道へ

山仮屋から潮嶽神社に下り黒潮ロードから前回スルーしていた三岩林道の分岐に入ってみました。
最初は養鶏場への経路なので対向車もありゆっくり走ります。
養鶏場過ぎたらいきなり悪路が待ってました。
抜けとるんかな?
抜けてれば河原谷集落経由で黒潮ロードに戻れます。
続きは動画で確認してみてくださいね。

https://youtu.be/M-1mMRO4rEI




Posted at 2023/06/18 06:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月17日 イイね!

チェーンスライダーの様子見ようと林道行って転倒

チェーンスライダーの様子見ようと近場の林道に行ってみました。




スライダーの様子を動画で撮ろうと椿山から山仮屋を抜ける林道に入って、カメラ付けて走りました。
で、走り出して1分経たないうちに転倒しました~。石にリアを流されてそのままスライド転倒です。怪我は無いけど、カメラステーが割れてました。ハンドガードも割れて、ウインカも破損。
転倒動画はhttps://youtu.be/XyM6JSDYXVM

360度写ってるけど転け方ははっきりわかりません


でっかい石に、タイヤのゴム跡が残ってます。これで横滑りしたようです。
この後も、ブーツにカメラ差し込んで撮影してたけど、チェーンスライダーは全然映ってません。
カシャカシャ接触音が全く無くなり、やたらと静かになったので、交換は成功のようです。
帰り着いてからウインカの修理とハンドガードの曲げ直しをしました。

今日は2本通行不能で、1本転倒で、あんまりパッとしないツーリングでした~

帰り着いたらなんかついて来てました。



Posted at 2023/06/18 06:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

北郷町広渡ダム近郊の林道と日南海岸に抜ける林道をツーリング



いい天気で、朝から走りに行きました。北郷町広渡ダムから林道で繋いで、山を抜けて日南海岸へと抜けるルートです。併せてjuken5も調整しました。


橋のすぐそばから進入。最初の分岐で上横谷林道の看板につられてミスコース。本当に走りたかったのは右に曲がる三岩林道です。
この林道は晴れたら最高の景色が見れます。動画はぼちぼちアップします。
360度見れる動画でアップしょうとすると、編集ソフトが無くて、コメントも地図も付けられません。なので、こっちに地図は載せます。





三岩林道終盤の分岐。右も長い林道です。移動の関係でスルーしました。下っていくと、舗装で分岐。小屋から左に進むと、平佐に出る林道。
昔々、MKORラリーで使った懐かしいルートです。




平佐の県道に無事出ました。ビデオ見れば後半抜けて無さそうでビビってるのが分かります。

県道28号で南下し、JRの谷之城トンネルの上を抜けて山を越えます。4差路分岐で南へ向かうダートは小目井林道です。前回上からも入りましたが、やはり通れません。下る舗装路は富土へ抜けるかと思いましたが行き止まり。

大荷田集落から富士広野林道を通って伊比井に抜けました。この林道は以前は繋がっていなかったけどいつの間にか開通していたようです。走りやすい林道でした。サスのサグ出しで柔めにしていたら、なんとなく踏ん張らないサスになってましたも少し硬く締めないと。
juken5は最初イグニッションタイミングを全体にマイナス1してみたら、回転が上がるまでのタイムラグが増えた気がして、元に戻しました。ずっと濃い目に出ていたので全体にマイナス2にしたら、フケも良くなりアクセルにもついて来る感じです。しばらくはいじらなくて良いかな?
久しぶりに楽しく快適に走れたツーリングでした。
Posted at 2023/06/04 22:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近どんどん道がひどくなる…」
何シテル?   06/02 13:05
norinori880です。CRF230Fから18年ぶりの乗り換えです。また少しずつ弄るつもりです。 使う事ばっかり考えて作ってしまうので、綺麗に出来てなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

scarlet gearguard 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 12:36:16
ウルトラライトクラッチレバーを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 16:29:41

愛車一覧

ホンダ CRF150L ホンダ CRF150L
ホンダ CRF150Lに乗っています。 一緒に林道探索に行く人いませんか? 一般林道から ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
丸太越え、フロントアップ、ガレ用練習マシンです。 この先ゆったりツーに使えるかなと思いま ...
ホンダ CRF230F ホンダ CRF230F
2004年に購入。ナンバー取得、電装12v三相交流化、フロントフォーク倒立化、リアブレー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation