• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月17日

雨の日のキャンバスドア開閉の悩み

雨の日のキャンバスドア開閉の悩み 雨の中、コムスへの乗車で悩みました。
キャンバスドア外側は当然びしょ濡れ。服装は上下礼服で右手に傘。
左手で開けたドアを
・内側に折ると→ドアの水で座席が+乗る動作でスラックスが濡れて
・外側に折ると→雨でドア内側が+閉める時にドアでジャケットが濡れて
結局両方やって濡れまくりでした(笑)。
※写真はドアを内側に折った状態(翌日乾燥中)

珍しいキャンバスドア・一本ファスナーータイプ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47573445/
ハードドアの乗降性が良かった理由
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47766451/

#COMS #コムス
ブログ一覧 | コムス | クルマ
Posted at 2024/07/17 13:19:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キャンバスドアが埃侵入防止に
たうくりんさん

キャンバスドア窓部の折りジワ修復実験
たうくりんさん

キャンバスドア黒色回復で使う塗料
たうくりんさん

夏のキャンバスドアは効果ありそう
たうくりんさん

キャンバスドア窓部の交換・2回目
たうくりんさん

キャンバスドアの黒色回復・2回目
たうくりんさん

この記事へのコメント

2024年7月18日 7:33
おはようございます。
私は雨降りは乗りません、ゴミ捨て位は乗りますが、、、
特に礼服時は乗ってはいけません!、傘の行き場も無いし、、、
私は足が短いのでタダでさえドアにふくらはぎから膝裏がドアに触れてしまいます。
コメントへの返答
2024年7月18日 11:33
こんにちは。
先日は、家を出るタイミングで急に雨が強まり、こんな事態に。
結局どうやってもダメで、濡れまくりました(笑)。
この構造のウイークポイント「ドアと身体が接触する」がモロに出た感じです。
こんなことがあってもコムスのドアtoドアの便利さは捨てられません。

プロフィール

「猛暑の影響が出た2・ここにも http://cvw.jp/b/3520099/48587091/
何シテル?   08/07 23:40
コムス 二代目・前期型に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation