• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E-19RVのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

バックランプスイッチの不思議+冷や汗(笑

バックランプスイッチの不思議+冷や汗(笑昨年10月に交換し調子が良かったはずのバックランプスイッチ、ひと月ほど前から朝一番の冷間時のみ不点灯に。走行後のエンジンが温まってからは正常動作へ。。カプラー側を短絡すると点灯。交換したばかりなのに、現象的には再びスイッチ不良パターンです。

黄矢印の出っ張り部分がミッションケース内のリンケージ(?)に押されてスイッチONとなるようなのですが、テスターを当てると、2/3(3mm)ほどまで押し込まないと導通なく、感度が今一つ。
試しに挟まっている厚さ1mm弱のガスケットを外し、その分深く刺さるようにすると、冷間時でも点灯!
どうやらスイッチの感度の問題のようなので代替品を注文し、その間ガスケットなして様子を見ることにしたのですが、できるだけ深く差そうとちょっと(?)力を入れた瞬間、例のスルッとした脱力感が。。
alt

ネジ切ってしまいました。。一瞬、頭が真っ白。
矢印部分の出っ張りがあるので、この部分がケース内に落ちることはありません。

ミッションケース側に残ったネジ山部分を取り出す方法をあれこれ考え、近くにあった木片を削って自作ビットを作成。
alt


金づちで軽く打ち込み回すと、常にオイルで潤っている場所が幸いしたのか、簡単に抜けてくれました♬
alt


新品パーツが到着するまで粘着テープで穴を塞いでしのぎ、一件落着。
後日後学のため分解。
alt

出っ張りが押されると、白い樹脂部分が矢印のゴム製の赤いシート(細いマイナスドライバーで突いても簡単には破れないほど丈夫)の上に乗っかっている薄い金属板(紛失)が上方の2本の電極に接触し導通する仕組みのようです。ゴムシートやスプリングの弾力などの個体差でONのなりやすさに違いが出てしまうのは納得。
事実、新たに購入した同じFebi製のスイッチは、わずか1mmほどの押し込みでONになるほど感度良好でした。

想像ですが温間時だけ作動していたのは、押す&押される金属部分が熱膨張して初めてスイッチONになっていたんでしょうか??




Posted at 2019/01/14 12:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY整備 | クルマ

プロフィール

コストパフォーマンスを意識しながら、危なくないと思われる範囲でDIYしています。 可能なら自分自身のパーツ交換をしたい衝動に駆られる今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

初めての車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 09:09:00
今年二回目のユーザー車検はジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 06:45:47
オートドアロック解除してもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 16:13:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハナの軽さが気に入って、ゴルフ3から(ポロをちょっとだけはさんで)先祖返りしました! 1 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ウン十年のブランクを置いて、2009年熊本産丸目カブを飼い始めました。速さ、快適性ともに ...
輸入車その他 謎 ルン坊 (輸入車その他 謎)
2011年元日に我が家の一員となったルン坊です。 少々荒削りなところはありますが、賢くて ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
なかなかの家族グルマです。 先入観を排して他メーカーの競合車を試乗し、自分の五感で決めま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation