• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

フランス

フランス モ~タ~ジャ~ナリストの言う事よりも、気になるクルマはやっぱり自分で試してみないと気が済まないSwaggerです。







どうも、お疲れ様です。


こんばんわ。

相変わらずのヲタなブログなので申し訳ありません。






今回のヲタなネタは・・・


試乗です    









シトロエン『C5 3.0エクスクル~シブ』

僕はこれまでメルセデスやBMW・アウディと言ったメジャ~なブランドのクルマには何度も試乗しているのですが、ちょっとマニアックなブランドであるシトロエンに初めて乗りました。

そもそもシトロエン車ってあまり見かけないよね?

物珍しいからこそ、試乗ヲタの血が騒ぎました(笑)


まずデザインがこれまでのシトロエンの毒々しい雰囲気があまり感じません!
(シトロエン好きは毒々しい変態なデザインに惚れるらしいですけど)

パッと見た感じはアウディに似てる?

営業マンの話だと今回のC5のデザインはアウディのデザイン担当を起用したらしいです。


乗り込んでみてシ~トの出来がいい事に驚いた。
なんて座り心地がいいんだろうか♪

エンジンはV6-3.0で215馬力なので最近の高性能なクルマから比べたら至って普通レベル。

何よりも乗り心地(足回り)が特徴かなぁ~

シトロエン独自の油圧サス(ハイドロニュ~マチックⅢ)が凄いわ~



(゜Д゜≡゜Д゜) ハイドロ!?



(*゜д゜) HYD!!



油圧サス言うても~
あの『プシュ!プシュ!』させながら↑上下↓するハイドロではないですから(笑)


とにかく乗り心地がフラットライド。
路面の凹凸もフワフワな感じに上手く吸収してくれてました。



【注】↑トヨタのブヨブヨでフワフワとは違います。



単に乗り心地がいいだけでは無く、カ~ブとかはしっかりと踏ん張る印象。


初めての運転感覚でした。

これがシトロエンの良さなんでしょうかね!?



値段も479マソ。

車格、性能、装備など輸入車として見れば高い価格じゃないと思います。


人と同じ外車(特にドイツ車)に乗るのは嫌だ!!
だけどマニアック過ぎるデザインは苦手って人には一見の価値があるかと・・・?




シトロエンC5


僕にとってはポイントが高い輸入車になりました!
いいクルマです。


また、今日発表された2008-2009年の日本カ~・オブ・ザ・イヤ~の輸入車部門であるインポ~ト・カ~・オブ・ザ・イヤ~に決定されたみたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/11 22:14:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2008年11月11日 22:21
シトロエンいいよね~♪

俺が行ったDはメインがシトロエンだから試乗させてもらったよ!!

ハイドロには驚いたけど(爆)!!
コメントへの返答
2008年11月17日 17:53
お返事遅れました・・・


え!?283君からシトロエンいいよね~♪なんて発言にびっくりです(笑)


だってSUVって印象しかないもんだから~
2008年11月11日 22:28
シトロエンはかなりマニアな車種ですね(^^ゞ

あまり見かけませんからね♪♪

純正ハイドロを少し弄ればプシュプシュしますかね?(笑)

コメントへの返答
2008年11月17日 17:55
お返事遅れました・・・


恐らくシトロエン乗りは変態だと思います!!爆
(↑最高の褒め言葉らしいです)

マニアックって素敵!!

プシュプシュは不可能かと思う・・・
2008年11月11日 22:37
最近C3とかはたまに見るようになったし、スタイリングも良いな~と思いますね♪
C4も格好イイし!!

フランスと言ったらやっぱりプジョーが有名だし、シトロエンってなかなか出てこないですね(^^;
乗ってみなきゃ解らないけど、乗れば良さが解るその車!
イイですねぇ(^▽^)b
コメントへの返答
2008年11月17日 18:00
お返事遅れました・・・

そ~いやC4のCMって日産のデュ●リスそっくりだったよね~

日産の方が後だけど。


フランスはプジョ~有名だけど、サルコジの公用車はシトロエンだよ!

2008年11月11日 22:53
シトロエンは昔からハイドロみたいですね~!
詳しくはわかりませんが(笑

僕は今度、にゅームラーノを試乗しようかな♪
って思ってます!
コメントへの返答
2008年11月17日 18:04
お返事遅れました・・・

もう50年くらい前からハイドロの技術を用いていたらしいです。

僕も詳細はわかりませんけど~


試乗はいいっすよ~

どんどんしちゃいましょ!!
2008年11月11日 22:59
シトロエンって昔のアレしかイメージ出来んよ

V6で500マソ以下の輸入車ゎ魅力的だぁね
コメントへの返答
2008年11月17日 18:07
お返事遅れました・・・


昔のアレって何でしょうか?

DSか2CVとかってのでしょうか?

2CVってのはルパン3性のカリオストロの城でもちょこっと登場していました。(雑学)

2008年11月11日 23:11
ハイドロすげえ(笑
オレも色々試乗しようかなあ、ハリアーの2・4L 4速ATなんてありえないよね~・・・
コメントへの返答
2008年11月17日 18:14
お返事遅れました・・・


あ!勘違いしないでね!ハイドロって言ってもSKPのとは全然違うから!笑


2.4の4速ATって完全に時代遅れ・・・
もう10年以上も前のモノを使っているからね~(哀)
2008年11月11日 23:14
昔のシトロエンってキーをOFFにすると完全着地するまで車高が下がったような記憶が・・・

(自信のない情報ですm(._.)m)

現行車もそうなのかな(・・?)
コメントへの返答
2008年11月17日 18:18
お返事遅れました・・・

そうですね!!ハイパ~low状態のぺっちゃんこ仕様になります。

純正のクセしてあれはヤバいです。
気持ち悪い位ぺっちゃんこになりましたからね~


現行もかなりぺっちゃんこになりますよ!!
2008年11月11日 23:25
この間はお疲れ様でした!

試乗楽しかったよ♪

Swagger君・・モータージャ~ナリストになれば!
コメントへの返答
2008年11月17日 18:22
お返事遅れました・・・


お付き合い頂いてすみませんでした。

ス~ツ姿でDはスパイに思われた事でしょうね!笑


う~ん?なれるものなら、それは天職かもしれません。
2008年11月11日 23:32
モータージャーナリストのいう事は、気にはなりますが、絶対ではないですよね!

やっぱりクルマは
自分にとってどうか!?ですよね♪

このハイドロサスは、上下のストローク幅が結構ありますよね!
コメントへの返答
2008年11月17日 18:29
お返事遅れました・・・

確かにあの方々が言う事に疑問を抱く事はありますよ~

なんでアレがいいの?ってね


上下幅は結構あるけど、ぺちゃんこになるのはエンジンOFFの状態の時だけなんだけどね



2008年11月11日 23:36
一番上の画像は
階段で降りたけど・・・。

結構疲れるんだよな~ ^0^/
コメントへの返答
2008年11月17日 18:33
お返事遅れました・・・

パリにある東京タワ~みたいな塔に登った事あるんですか!?

僕は階段は苦手です。



だって足腰が痛くなるんだもん!



と、正直な理由を述べてみます(笑)
2008年11月11日 23:53
おっと
C5いいですね
結構好きですよ
コメントへの返答
2008年11月17日 18:38
お返事遅れました・・・

ですよね!試乗ヲタは毒々しいのが大好きなんですよね~ 爆。

本当はC6も乗ってみたいです。

ルノ~・ラグナとか仏車の上級な車にも乗ってみて~もんすわ。

カレスト幕張にルノ~があったけど乗れるんですかね??
2008年11月12日 3:50
ハイドロと聞いてウィーン②キューイーンかと思ってしまいましたよ(笑)

僕・・・・・・


HYDには敏感なので(爆)(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2008年11月17日 18:42
お返事遅れました・・・


ウィ~ン②とかキュイ~ンとはなりませ~ん!!

なるのはSKPのHYDだからでしょ!!爆


あ、でもねエンジン停めて、キ~OFFでプシュ~~~って感じでなら下がったよ!!

流石にリム被りは出来ませんがね
2008年11月12日 7:20
ほんまに試乗好きですね~♪♪

世界の車を制覇して下さい(笑)試乗レポート期待してます(爆)
コメントへの返答
2008年11月17日 18:48
お返事遅れました・・・


はい~ ヲタ過ぎて申し訳御座いません!!爆

120マソくらいの軽自動車から1500マソくらいの外車までならなんでも乗ります。


試乗ヲタとして、フェラ~リやベントレ~も乗ってみたいんですけどね~
2008年11月12日 8:57
だんだんとマニアック路線に逝きますねぇ(笑)
年末になったら2008Swaベストオブザイヤーを発表してくださいね!!
コメントへの返答
2008年11月17日 18:56
お返事遅れました・・・

いやいや、もともとマニアックなんですけど♪

今年発表された新型車の中で尚且つ試乗して、僕が本当に気に入ったクルマはマツダとアウディなんですよ。

マツダのアテンザ。
アウディのA4。
2008年11月12日 21:55
プジョーは乗ったことがあるけど、シトロエンは無いです~
ハイドロなんですね♪
驚きました!!

確かに雰囲気も良い感じだし、次はこういうの乗りたいなぁ~

次は何を試乗しちゃうのですか~笑
コメントへの返答
2008年11月17日 19:13
お返事遅れました・・・

プジョ~は猫足って言いますけど、乗った事が無いのでどんなものなのか一度は試してみたいブランドです。

フランス車は洒落っ気が必要ですね。
僕にはセンスが足りません(爆)


次ですか~?
スズキの逆輸入コンパクトであるスプラッシュなんかが気になります。

足回りは欧州そのままなんでしょうから、かなり気になる。

プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation