• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

毎年恒例の祭りの時期が・・・

最近は毎週末になると天気が崩れて雨の空模様にうんざり気味なSwaggerです。

どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。



北米フリ~クな方々にとっては年に一度の大祭の時期となりましたね。

僕は去年、一昨年、その前年から参加させて頂いてます。

そんな事を思いながらデジカメを見直してみました。







初参加時の愛車の様相



当時はそんな事感じませんでしたが、今思えば24inchでも結構デカイいんですね(笑)
フェンダ~のウインカ~、ドアミラ~のウインカ~、キノコミラ~はカバ~、ドアバイザ~、ヘッドライトのオレンジはテ~プでなんちゃって、グリルも剥離剤でギラギラ、ブレ~キキャリパ~の赤ペイントなどなど

ツッコミどころが満載。

某映画のセリフじゃないけど『Fxxkin' Japくらい分るよバカヤロー!』な仕様でしたww

バキュ━━(ll゚д゚ll)━━ン!!

ノリで参加したのですが、jamには大径履きでJ-L☆G仕様はめちゃくちゃアウェイでした(爆)
(実際あちらにはこの様なカスタムのRXは滅多にいません)

USDMってジャンルを甘く見過ぎていました。。。



それから一年、じっくり時間を掛けて自分なりに研究しました。これがきっかけでUSDMにのめり込みました。
(この間にカナダへ行き、アキュラのディ~ラ~でTLを見てしまい一目惚れw)





そして一昨年の愛車の様相



問題だった大径リムを最先端の技術により小型縮小化の実現(笑)
それとフェンダ~とキノコの穴埋めツルツル仕様、ドアバイザ~の取っ払い、
ヘッドライトもRX400hの純正ヘッドライト(08、09モデルのみ採用)を装着。
内装もマイルメ~タ~、ホ~ムリンク、USナビとJPナビのニコイチ仕様など、同車種乗ってる人でも気付かないところにあれこれこだわりました。 

これで多少は人に見せれる仕様にはなりましたが・・・

ヘッドライトウォッシャ~が無い、キャリパ~がまだ赤でした。。。



それからまた一年、じっくり時間を掛けて自分なりに研究しました。←どんだけだよ!!爆
(この間にアメリコへ行き、再びアキュラのディ~ラ~でTLを見てしまい次はコレだ!と購入を決意w)





そして去年の愛車の様相



問題だったキャリパ~を落ち着いた色に塗り替え。
ヘッドライトウォッシャ~(もちろんダミ~w)の装着、JP木目調からUS本杢ハンドルへの交換。
あと気まぐれでリア3面を日中でも中が見えないくらいの真っ黒ガラス仕様に(笑)


あとはハンドルを左に移植とエンジンを載せ替える事を思索しておりましたが、
難易度が☆☆☆☆☆ってくらいだったんで諦めました。←無理無理www

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!





そして、↑この画像を撮影した4ヶ月後にはハンコを押してしまっておりました。












今年も参加する予定ではいますが、今回は『素』。

そのままで参加します。

すでに北米仕様なんで・・・爆。
と、言うか生産そのものがあっち。

まぁ、小ネタとしてですがアメリコからとあるブツが入荷するのを待っています。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/03/18 00:16:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年3月18日 0:21
凄いこだわり((((;゚Д゚)))))))
USDMと言葉で知ってるだけで、実際はかなり奥深い世界なのですね…本格的に取り組むと破産しそうなので私は遠くで見てるだけにしますw
コメントへの返答
2012年3月18日 19:32
深いい~話です。(笑)
なんかどっぷりのめり込んじゃいました。

あちらの車になってしまい北米モノをスワップする楽しさは半減してしまいました。

ですが、何かやりたくて妄想する日々です☆
2012年3月18日 0:32
カッコいいですね♪

自分も今年こそは三重に行ってノリでエントリーを考えていましたが・・・資金難により
断念せざるを得ない結果になりそうです(涙)

来年こそは・・・!!
コメントへの返答
2012年3月18日 19:36
あざ~す!w


三重に行くにはノリも必要です(爆)
関東組からしたら長旅です。。。

高速道路の1000円も終わってしまったので、津までの往復代金が痛いです。

2012年3月18日 0:36
車に歴史ありですね♪( ・∀・)

こだわりが素敵です(*´Д`)

コメントへの返答
2012年3月18日 19:41
はい。こうして写真で見返すと
「あぁ、あんな時もあったな~」と感じます。

今となってはイイ経験、イイ思い出です☆

( ´ー`)y-~~
2012年3月18日 0:45
こんばんは^^

拘りが素晴らしいです♪

カッコイイです^^
コメントへの返答
2012年3月18日 19:44
こんばんは~

変なところに拘ってしまったのが運の尽き・・・

えええええええええええ!!こんな目立たない部分も?的なとこにも拘ってしまいました。


THE ムダ遣いです wwww
2012年3月18日 0:47
はじめまして。
全部の写真にチラチラ写るRX300かな・・・?お知り合いな方でしょうか??
同じRX300なので気になりコメントしてしまいましたwww
コメントへの返答
2012年3月18日 19:53
チラチラ写ってる人とは毎回一緒に参加してますよ。

元、J-L☆GGERの方。
22インチ+スピナ~仕様、その後24インチ入れてましたが・・・もげちゃったの(笑)

多分、彼はミ~ハ~ですよwwwww

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!



Mr.GSならぬMr.RXですか?(笑)

2012年3月18日 0:49
RX化のレベルが高過ぎます!!
ワタクシのハリアーは、超中途半端なUSDMとラグの融合系だったんで( ;´Д`)
今でも、ハリアーに乗りたいと思ってしまう今日この頃です(笑)


コメントへの返答
2012年3月18日 19:58
気付いたらこうなってました。爆

唯一失敗したのはサンル~フです。
ル~フレ~ルにクロスバ~をやりたかったんですよね~


僕もハリア~乗れるなら乗りたいです。
その時は黒以外で尚且つ3.0か3.5で。
2012年3月18日 1:25
向こうの車だけど、ボンネット開けると『検査OK山本』ってスタンプのある僕の車は参加できるのでしょうか。。。w


日本の香りプンプンな車w
コメントへの返答
2012年3月18日 20:12
『山本KID徳郁』ってハンコ押してあったらウケるね(笑)

(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!



中国のトヨタにも同んじのあるよww

名前違うけど。
2012年3月18日 1:35
すでに泊まる宿を予約していますw

コメントへの返答
2012年3月18日 20:15
御予約、誠にありがとうございます。
と、支配人がおっしゃってました!!爆



僕は津に常宿があるので今年もそこに宿泊しようと思ってます。
駐車スペ~スが狭いのが難点ですが。。。
2012年3月18日 9:29
おはようございます。 RXカッコいいですね

今年こそはJAM見学に行きたいと思っていましたが怪しいです

昨日タンスから2004年HICのTシャツが出てきました
後ろにUSDMJAMのロゴが入ってました。JAM意外と歴史があるんですね。
コメントへの返答
2012年3月18日 20:20
こんばんは。RXじゃなくて、RX?です!!!

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


jamのサイト拝見しますと第1回目は台数的にはそんなに多くなかった様に感じます。

いつしか500台を超える一大イベントに。

凄いですよね~
2012年3月18日 9:35
まだエントリーしていません。(笑

そろそろ送ろうと思います

コメントへの返答
2012年3月18日 20:25
こんばんは。

僕もまだエントリ~してません(゚∀゚ ;)

とりあえず用紙をプリントアウトしただけですわ。

なんだかんだでbratさんとはまだ一度も・・・
今年こそは御挨拶をします!!!
2012年3月18日 9:41
こんにちは。

そうか、あの時一緒に行ったアキュラのディーラー、あれが引き金になったんですね(笑)

Swaggerさんのこだわりの車好き、尊敬しますよ!!

U.S.から届くブツ、楽しみですね・・
コメントへの返答
2012年3月18日 20:48
こんばんちは~

Yonge St.沿いにある
ACURA of North Torontoです。

確かあの時はZDXが出て間もない内で、なんだコレ!?って光景だったのを覚えています。
展示中のTL見て、あーーーー!これ欲しい・・・って気持ちが芽生えました。


届くブツ、これがイイ感じにキマッてしまえばいいのですが(笑)

↑怪しいモノではありませんので。
2012年3月18日 10:55
ハンドル左へ移し替える構想があったんですね!!
さすがです(^^)/
コメントへの返答
2012年3月18日 20:52
ハンドルを左に移し替える構想だけはありましたけど、相当な投資が必要で。。。

いっその事ホンモノのRX買った方が早かったか!?(笑)
2012年3月18日 10:56
僕もどんどんUSDMにのめり込み・・・どんどん奥深い世界へ・・・(笑)

RXとESで1度ツーショット撮らせて頂きたかった~(´・ω・`)ムネン

今年はお会いして色々とお話できるのを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2012年3月18日 20:55
ちっとやそっとじゃ抜け出せなくなる世界かもしれないよね~

結果的に並行逝っちゃったし・・・苦笑

僕も30型のES&RXで撮影したかったよ~

悔いが残ってる。


ES、TLで撮りませう!!
2012年3月18日 11:19
この時系列の愛車紹介いいっすね!
すわっがーさんのコダワリと深化が見れて面白いっす!
アイディア、パクらせていただきまつ(^-^)/

あ、今度、生で新愛車見せてくださいねー☆
コメントへの返答
2012年3月18日 20:58
コダワリつ~か、変わり者なだけです。

(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ


そういえば今のに替えてからまだ会ってませんね?
ぜひ、お会いしましょ~

↓の方とはちょこちょこお会いしています。
2012年3月18日 12:16
ボクも同じ様な回り道しちゃいました。

でも左移植は成功しましたよ(笑)

アッ!一応、合言葉も 二~二~○(^O^)/
コメントへの返答
2012年3月18日 21:04
あそこまでやりつくして・・・
次は何だ!?と思ったら。。。

左移植+オ~ルペンですよね!

あれはもう確信犯的な乗り替えです!!笑

(*゜艸゜) プッ

第二東名、ニ~ニ~○じゃなくニ~ヨン○を期待してます。
サディスティック~w
2012年3月18日 14:30
ハリアー、年々地味になってますが年々US臭が濃くなってますね(笑)

私もそろそろエントリーしようかしら♪
コメントへの返答
2012年3月18日 21:07
年々地味・・・確かに(笑)

( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー

や、
地味と言うよりあれでも進化の過程なんですYO!!!

僕は3月のお給料を頂いてからエントリ~しますww
2012年3月18日 20:48
jamいいですね☆

岩手から…さすがにキツイっす(笑)

岩手までTLで迎えに来てもらえますか?爆
コメントへの返答
2012年3月18日 21:15
確かにそちらから三重は遠いですよね。
まさに大陸的な移動距離w

岩手⇒東京(泊)⇒三重(泊)⇒東京(泊)⇒帰路

どうです?三泊四日で家族旅行がてら。

現地係員がご案内致します。

お申し込みは今スグ!!爆爆。

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
2012年3月18日 23:41
段階を踏むってのは大事ですよねww

僕も前に乗ってた車、今の車があって今のスタイルがあるので!
フーガ買った当初は、僕もフェンダー変えなくて良いや、ナビパネル変えなくていいや、など思っていましたが・・・
結局、USDMにのめり込んで交換するハメにww

僕もjamまた出したいですね。
コメントへの返答
2012年3月19日 0:10
少しずつチマチマと手を加えていくのが良いんだよね。

一気にやっちゃたらネタ無くなっちゃうもん。
(一気にやるオケネも無いけどw)

フガ、小枝・・・小技が効いてるよね。
実車は一度だけ見た。

けど、masu君にはお会いしてません。

(ノД`)

また出して下さい!

2012年3月19日 8:20
初コメ失礼いたします。

素敵な拘りに興奮して鼻血出ました笑


jamの事で毎日悶々としてます(笑)


コメントへの返答
2012年3月20日 22:22
こんばんは。
コメントありがとうございます☆

変に拘った結果、相当な銭こぁを投資してしまいましたが(汗)

(゚∀゚ ;)タラー

またよろしかったら日記など覗きに来て下さいw
2012年3月20日 0:26
こんばんは。

今年は見つけたらハグしてくださいねw

コメントへの返答
2012年3月20日 22:25
こんばんは。

今年は見つけたら羽交い絞めにして後ろからアレを突っ込んであげます(爆)


サディスティック~♪

'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ
2012年3月21日 1:43
こんばんはー


今年こそ行きたかったけど手術の前の日だからあきらめました(T_T)
コメントへの返答
2012年3月21日 1:52
こんばんは~

あらら・・・
タイミング悪し(涙)

(´ω`)‥トホー


プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation