• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

Dai jyoubu ka HONDA?

Dai jyoubu ka HONDA? 日本人は几帳面だがアメリコ人は大雑把だなぁ・・・と感じるSwaggerです。


どうも、お疲れ様です。

こんにちわ。



ホンダからセダンが無くなる日もそう遠い未来では無いかもしれません。

レジェンドとインスパイアが生産終了するのは以前から聞いてはおりましたが、ほぼ同時期に無くなってしまうとはね~

本田さんは何を考えているんでしょうか?

この先大丈夫?と疑問すら感じてしまいます。

て、事は北米でのACURA RLとHONDA ACCORDも終わり。

強いてはACCORDと車台が共通のTLも無くなる可能性も・・・如何に?


日本では軽自動車とコンパクトとミニバンだけでやってこうとしてるみたい。

つまんね~メ~カ~にだけはならないでね本田さん。




さて、昨日はアメリコより密輸した某パ~ツを取り付ける為にとある方とお会いしてました。

僕はメカ音痴&不器用なんでパ~ツなんぞ取り付ける事が1000%無理~(笑)

なのでお手数ですが弄ってもらう運びに。。。




レッドブル飲んで気合い入れてます。宜しくお願いします!

と、まぁ作業は終盤まで順調に進んでいたのですが・・・





何と!?重要なパ~ツが品物(型番)違うじゃね~か~!!!!!!

流石アメリコ人。検品やらチェックがテキト~過ぎるぜ!!!!!!wwwww

もう、笑うしかありませんでした。


泣く泣く元に戻して、また次回に持ち越し。
それまでにまたパ~ツ揃えないと。

ボンネット閉め終わった頃はすでにAM3時頃になってました(爆)



こんな時間だけどせっかくなんでアレ行っちゃいますか!?的な事で・・・

ラ~メン食いに行く事になりました。

クルマを交換しました。



僕はレジェンドを運転。

やっぱりHondaのフラッグシップだけあって高級感が違います。←レ臭スには敵わないが。



自分の車と色々と比較しながら乗りましたが

乗り味、アクセルのレスポンス、シフトチェンジのタイミング、ハンドリングなどなど

かなり違う印象でした。

やっぱSH-AWDはスゲ~なwww

曲がるな~



ラ~メンを求めて行った先は







はい、そして伺ったお店はこちら!



渋谷区恵比寿にありますAFURI(阿夫利)ってお店。

AM5時まで営業してます。





うまそ~でしょ?

うまかったよ~(笑)







ラ~メン屋から出た頃にはすでにお空が明るくなり始めておられました。

またパ~ツが届き次第次回も宜しくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/17 13:25:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

イライラする!
のうえさんさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2012年6月17日 14:43
TLとレジェンドが並んで日常の風景に溶け込むなんて…!!

すごすぎます。実際に見てみたいです!
コメントへの返答
2012年6月17日 15:18
意外と普通ですよw
イタリアのス~パ~カ~みたく特異な雰囲気は全くございませんので。

やはりレジェンドは高級車でした。格が違った。

2012年6月17日 15:41
アフリ、上品な味でつよね✨
レジェンドを、ラーメンに例えるならアフリかも。って、レジェンド乗ったことないでつが( ;´Д`)
コメントへの返答
2012年6月20日 19:38
お?すでに行かれてるみたいですね~
確かに上品な感じでした。

塩味って美味しいと上品に感じるのは何故なんでしょう(笑)

レジェンドをじっくり運転したのは僕も初めてでした。
2012年6月17日 16:01
日本以外はセダンが基本なので、無くなることは無いですよ~
日本の道路事情にあわせた開発は、されなくなりそうですが…(;´Д`A
セダンはトヨタの独壇場なので、国内は期待薄ですね
コメントへの返答
2012年6月20日 19:44
自動車はセダンが基本・・・確かにそうかもしれませんね☆
日本は右も左もミニバンばっかりで(汗)

日本の道路事情に合わせた開発は資金のあるトヨタにしか出来ないでしょうね・・・

ホンダのセダンはアコ~ドとインサイトだけ。
何とまぁ淋しい。。。
2012年6月17日 17:30
今秋デビューの新型ACCORDが楽しみですね♪(笑)
新開発のCVT載せて、どこまで現代に奪われたシェアを奪回出来るのか・・・?期待しております♪

北米でのRLのコンセプトモデルは少し拍子抜けしちゃいましたが、メカニズムだけはスゴかったので、もう少しだけ外観を変えて欲しいものです。何かトヨタっぽいし・・・(汗)
コメントへの返答
2012年6月20日 19:55
新型が出ると一応ホンダ(日本国内)の最高級車になるんでしょうから、値段も更に高くなっちゃう可能性も??
現行ですら上のグレ~ドは360~390マソとかなりのお値段。
(北米TSXのV6より高いですね・・・)

RLコンセプトはパッと見、トヨタにも見えるし、チョン代の自動車にも見える様な感じも。。。
2012年6月17日 17:39
こんにちは、

アメリカ人は本当大雑把ですね!!!

私、違うステッカーが送られてきて
3回ぐらい返品してやりました

でもときどき、すごく丁寧な人がいますよ
やっぱり性格ですかね
コメントへの返答
2012年6月20日 19:58
こんばんは。

風土と言うか、気質というか(苦笑)
それがアメリコ人なんでしょうね。

僕も返品したいですよ!
でも返品のしようが無いです。
相手方の住所わからんし。。。

今度は丁寧な方から購入出来るといいのですがwww
2012年6月17日 18:27
スープは醤油ですか?
あっさりしてそうですね!
コメントへの返答
2012年6月20日 20:03
ス~プは塩っす。

あっさりしてそうだけど表面には脂が浮いていたよ~
そんでも塩だからサラッと食えてしまった☆

(゚Д゚)マ(゚A゚)イ(゚д゚)ウ-
2012年6月17日 19:23
過去にアコード、インスパイアに乗ってるだけあって、またホンダに乗りたいと最近思っています♪

ACURAもいいですね~^^

らーめん美味そうですね♪
コメントへの返答
2012年6月20日 20:13
僕はず~っとトヨタ信者だったけど今は脱会しちゃってます(爆)
価格に対する満足度はトヨタ車には及ばないと思います。



暇さえあったらラ~メンだから!!爆

( ゜∀゜ ) アヒャ!!
2012年6月17日 21:08
いつもジャンクフードばかりなのに、昨日、今日とラーメン食べたフジモンです☆(笑)

ワインのレジェンド…(´∀`*)
今の偽ESを買う時に悩みましたが、予算オーバーで見送った1台です!
ツーショットは、やっぱり渋カッコいいですね〜♪
コメントへの返答
2012年6月20日 20:23
僕はハンバ~ガ~は滅多に食わないんだよねww
本当は行きたいけどお店を知らない(笑)

レジェンドって日本製高級車の中では目立たない存在だけど、メカニズムはかなり凝っていて他車には無い魅力はあるよ♪

ワインレッドは渋くていいね~
2012年6月17日 22:05
HONDAはVTECがあるから大丈夫!!!

最近、某GS350乗りがS2000欲しいなどと言ってまして…
先日S2000見てきたのですが・・・

見事VTEC乗りたい病がうつりましたw

日曜のこの時間にこのラーメン画像はwww
コメントへの返答
2012年6月20日 20:44
某GS350乗りですか(笑)
その方ともお話してみたいですよ~

あの某GSもかなりこだわっていますよね。


S2000は中古相場¥高い~
ディ~ラ~試乗車でしか乗った事ないすわ


僕が他人に薦める店はラ~メン屋しか無いのでwww
2012年6月18日 3:26
お疲れ様です(^-^)
実はまたこのラーメン今日食べにいきまして(*^^*)
そこからおーさんばし行きまして(*^^*)
おーさんばしで、ACURA系の鍵が車内にありませんの警告音がして、外見るとS2000があったので ま さ か?っておもい連絡しちゃいました\(//∇//)\
コメントへの返答
2012年6月20日 20:53
こんばんは。

リピ~タ~ですか?w
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

スマ~トキ~警告のピピピピ?
あれ音が大き過ぎてヤダ。

TUNでも大丈夫な様にかな?爆笑


次回は六本木の店でww
2012年6月18日 9:34
セダン無くなるのは寒いっすねーorz

品番違うのは、もっと寒いっすけどwww

コメントへの返答
2012年6月20日 20:56
そ~なんですよ~

さぁ~じゃ取り付けますか!って思ったら、
アレ?何か違うよコレ・・・的な。



オイオイ、勘弁してくれよ~(涙)
でした。

とりあえず新たにポチっと押しましたw
2012年6月18日 18:38
レジェンドとインスパ消えるのは悲しいっす(涙)
けど北米ではACCOEDはなくならないんでない?多分www
大衆車だしね!もしくは再びハイブリッドが出たりしてw
コメントへの返答
2012年6月20日 21:18
そのうちアコ~ドなんか国内生産じゃなくアメリコから右ハン仕様で逆輸入されるんじゃないの?(笑)

自動車業界、今は輸出すればするほど赤字になるから。

北米ベ~ス、現地生産、仕様変更、逆輸入

この方がメ~カ~としては赤字にならないしなぁ。
2012年6月19日 22:11
そのワインのクルマのオーナーさんには貢物が山ほどあるのでお会いしなくちゃと思ってます(゜_゜>)
コメントへの返答
2012年6月20日 21:24
僕にも貢いでください(爆)←失言。

ワインのオ~ナ~、Tatsuさん同様に器用でチョイチョイって感じで部品を取り外したりばらしたりしてました。

自分には到底無理な事。

器用な人が羨ましいです。

プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation