• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月10日

試乗 その2

試乗 その2 マツダ・アテンザ
(スポ~ツ 25S)

新型アテンザ、デザインがかなりイケてます!!

日本車離れ(完全に欧州だけを意識?)した全体像は、流れる様なスタイリングが魅力的っすね~


(*´艸`) オサレ~


フロントからフェンダ~にかけてはRX-8を連想させます。

で、サイドはドアに沿ってメッキの縁取りがしてあるんですが、これが高級感をめちゃめちゃ出してる!!


内装はゴテゴテせずに、いたってシンプル。

マツダはインパネ周りにブラック×シルバ~調パネルの組み合わせが似合いますね~♪

ただ、ブラックアウトメ~タ~が相変わらずオレンジ基調ってのが・・・古い。(白を基調にして欲しい)


(゜Д゜)MCデ、カイゼンシテネ!


試乗は幹線道路から一歩入った裏道で凸凹してたんですけど、僕的にはちょっと硬い足回りが好きなんで◎に感じました。

マツダ車は足回りが本当イイっすわ~
(見えない部分に金掛けてんだろなぁ~?)


(´ー`)スバラシェーー!

新しい直4-2.5のエンジンは、2千回転あたりでも力があって不満はあまり感じなかったっす。

信号からの出だしはトヨタのV6-2.5よりいいのでは??と思いました。



あと価格設定が○。

今回試乗したクルマと同じ仕様=純正HDDナビ、アドバンスドキ~レスのオプション+諸費用込みの乗り出し総額が、見積書作成で約320万。

欧州でのライバル、A4やCクラスから比較したらCPが非常に高い!!


マツダは新型アテンザに関してかなり頑張ってますね

欧州でのカ~オブザイヤ~受賞間違いないな(笑)

日本でも受賞してもらいたい!




最後に・・・

DISIタ~ボ+6MTを搭載した
『スピ~ド・アテンザ』
にも期待してます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/10 22:37:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

おせち超超早割
ベイサさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

この記事へのコメント

2008年3月10日 23:34
これはかっこいいですね~♪♪
あの顔に惚れちゃいました!現行車の中ではかなりイケてるデザインですね~o(^-^)o
ただメーターがオプティトロンじゃないのはマイナスですね・・・
コメントへの返答
2008年3月12日 22:06
デザインにセンスを感じますよね☆

似たり寄ったりのトヨタとはえらい違うよね(笑)

メ~タ~は自光式だけど色が・・・
今時オレンジってのも
2008年3月11日 1:03
マツダ 新型アテンザ結構いいクルマですよね~♪
僕はモーターショーで見て、乗って、触ったのですがいい感じでした。
ただ、僕個人的な思いとしては、FFではなくFRにして欲しかったです。

スピード・アテンザがどうなるのか楽しみです♪
コメントへの返答
2008年3月12日 22:15
いいすよね~
コレは先代より売れるんちゃうかな?

や、売れるでしょ!!

確かにFRだと良かったね。
欧州をタ~ゲットにしてるんだからなおさらね~

プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation