• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月24日

熱いのに暑くならない。

熱いのに暑くならない。 先日のマ~カ~作業で埼玉の方へ出かけたのですが、どうやら工具を忘れてきてしまったみたいです(汗)どうしよう・・・と、ちょっと悩んでいるSwaggerです。


どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。







ちょっと前の事なんですが、IHクッキングヒ~タを・・・


これ、かなりすごいのな~


火を使わないからキッチンが暑くならない!

今の時期、キッチンはリビングとかから比べたらかなり暑いですからねぇ~


あとガスコンロみたくデコボコしていないから、噴きこぼれたとしても手入れが楽チンです。


何よりも驚いたのが、火を使わないくせに、沸騰するのに要する時間が短い事!マジで早ぇよ!





しかもガスよりもパワフルに沸騰するし!


ヒ~タ~自体を手で触れても熱くないのも不思議。

なのに鍋やヤカンだけが温まる仕組み・・・


う~ん?


僕には理解出来ない(笑)


ちなみに土鍋は無理なんだって~

何で?





どうです?お宅もIHに!



僕はIH
(イヤラシイ変態)



ではありません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/24 21:21:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

那須ドライブ二日目
recomさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

浜松の聖地!
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年7月24日 21:31
うーん、それはマジで困るよね
工具はてんこ盛りで入ってたのかなー?

コメントへの返答
2008年7月26日 7:37
2本の内の1本なんです。

工具と言ってもそれだけです(笑)


あとは細かいパ~ツだけでした。
2008年7月24日 21:38
イヤラシイ変態|ω・^)

2日殴られなくてすみそうです!爆
コメントへの返答
2008年7月26日 7:40
お?

じゃあ間に合いそうなんだね~
(よかったじゃん!楽しみだね!)

24履きの記念にボコられるのはいかが??笑


結局ボコられるのがオチ(はぁと)
2008年7月24日 21:49
なんかセレブっぽいキッチンですねぇ。
 
 ♪~(^ε^( )キレイ。



コメントへの返答
2008年7月26日 7:43
セレブになってみたいもんですよ~

憧れちゃいます。



でも本当のセレブは自宅で炊事はしないんじゃないすかね!?笑
2008年7月24日 22:05
IHいいねー!?

土鍋は鉄じゃないから無理なのかな?

不思議だよね~
コメントへの返答
2008年7月26日 7:46
いや~・・・

僕にもわかりません。


でも土鍋って使うとしたらカセットコンロの上でしか使わない気がしませんか?
2008年7月24日 22:06
俺ん家IHじゃないあせあせ(飛び散る汗) 

土鍋は無理なん? 

何でやろ?冷や汗
コメントへの返答
2008年7月26日 7:52
SHUHEI君はIHでしょ!?笑

イヤラシイ変態・・・。



↓下のマ○ちゃんとどっちがIH度高いんでしょうか??爆
2008年7月24日 22:14
俺は超いやらしい変態でつ~(*´д`*)ハァハァ

家はガスとIHクッキングヒーターどっちもありますよ♪
コメントへの返答
2008年7月26日 7:58
↑上の神戸のシトと二人合わせてIHコンビだよ君らは!!



ガスもIHも両方?

お金もてぃの家ですか??
2008年7月24日 22:18
迷ったのですが
土鍋が使えないのがイヤで家の母はやめました。笑

スイッチが入っている時に鍋どかして触ってみたい!なんておもっちゃいました。笑
コメントへの返答
2008年7月26日 8:04
スイッチ入の時に鍋をどかして触ったら、鍋からの放熱で熱いですよ!


クッキングヒ~タ~そのものは熱くないんだけどさ~


土鍋って一般家庭であまり使わなくね?しかも冬(鍋の時期)だけ。
2008年7月24日 22:34
オーストラリアいたときは使ってたよw
でも熱かったし、沸騰すんのも遅かった…
日本の技術ってスゲー(´∀`)
コメントへの返答
2008年7月26日 8:08
日本の技術はスゴイすよ~

沸騰するまであまり時間要さないっすね。


ん~?例えたら・・・

鼻くそほじっくている間に沸騰しちゃうみたいな感じDEATH!! 笑

分る?この例え?
2008年7月24日 22:50
これって画期的ですよねww
うちのオカンが欲しがってました!
コメントへの返答
2008年7月26日 8:26
モノ自体はC-NOTEの半分もしないから、いかがですか!?笑


全体のリフォ~ムとなるとアシャンティの26インチよか高くなっちゃうけど・・・


オカン喜ぶんちゃう?笑
2008年7月24日 23:00
いゃ~ん、ヘンタ~イの略ですか?wwww

わざわざ工具取りに行くだけで埼玉はダルイですね!
ついでにメーカーはドコデスカ?
コメントへの返答
2008年7月26日 8:31
インダクション(誘導)・ヒ~ティング(加熱) Induction Heatingの略。

これの頭文字のIとHをとってIHと言うらしい・・・。

↑多分。

僕の場合のIHは違うけどね 笑


メ~カ~って? 工具?IH?
2008年7月24日 23:15
ジイん家はだいぶ前からIHだじょうれしい顔

って、ほんと諏訪君のブログ☆様風になってきたねグッド(上向き矢印)ウッシッシ
コメントへの返答
2008年7月26日 8:38
僕の中ではedaまめさん家ってすごい豪華な家って感じがするんです!!

で、家の中がとてもキレイな印象を抱いてます。



まだ☆様ほどストレ~トなエロブログにはなっていないと思うけど・・・

どうなんでしょうか? 笑
2008年7月24日 23:30
IH

イクイク変態♪

工具は取りに行けばいいんでない?
コメントへの返答
2008年7月26日 8:46
イクイク変態♪は、埼玉在住で19履きプリウス乗りって・・・僕は聞いた事あります。

名前は知らないんですよ~(笑)

どんな人なんだろ?

一度会ってお話してみたいな~


ガオさん知ってます~ぅ???爆
2008年7月25日 7:11
工具置いてきたのゎ☆様にまた会いに行く為でちょ(笑)

密会時にIHの話して『僕の股間も熱くしてぇ』って言ってみたら
コメントへの返答
2008年7月26日 8:55
たぶん☆様の工具箱に入っちゃってます。


IHの話はジョシに有効活用出来そうですね~!



IHクッキング棒でアワビを調理♪



この様なコメントを書いてしまう自分に引いてしまう(汗)

2008年7月26日 23:07
IH最高っすよ^^

俺んちにもあります☆

ガスと電気では全然焼け方も違います(^o^)ノ
コメントへの返答
2008年7月27日 21:34
電気で煮たり、焼いたりってよく考えたらすごいよね~


電気もいいけど、コンロの火で炙って食べるスルメも旨いんだよなぁ~


IHじゃ出来ないもんね(笑)

プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation