• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Swaggerのブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

最新機種な話

最新機種な話先日、某ディ~ラ~にてかくかくしかじか話をまとめてきたSwaggerです。

どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。





土曜日が仕事だったのでその振替を今日に回しました。

朝から雨。

特に何もする訳でも無くダラダラ・・・

ちょっと前から今使ってる携帯が充電出来たり出来なかったり調子が悪かったのでショップに行って診てもらいました。

こんな時に限って調子良くなっちゃって、ちゃんと充電出来てしまうこのクソ携帯。

ムカつきます!(笑)

ショップのチャンネ~にアソコやアレをじっくり診てもらったら

「もしかしたら端子が欠けちゃってるので修理になった場合は5000円程かかるかもしれません」
と言われました。

そんなお金ありません!!!っとキッパリ言ったら笑われる始末。


ど~せ、せっかく来たのだから色々と新商品を手にとって弄ってみたりした。

が、しかし

僕は機械オンチの為あまり解らず

・゜・(ノД`)・゜・。

「この今使ってる携帯、修理するなら買い換えた方がいいよね?」って聞いたら

「そうですね~新しいのも出ましたので」とチャンネ~が言う。

「通話とかあまりしないし、難しくない簡単な電話何かある??」って質問したら・・・





「それでしたららくらくスマ~トフォンがございます」だって!!!!

一瞬、自分の耳を疑いましたね(笑)

老人携帯なんかオラいらね!

カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ


それよりも気になった一台↓







こ~ゆ~のが欲しいんだよねwwwww

これ使ったら注目度間違い無し!!!!!


ヽ(゚∀゚)ノ

で、在庫あんの?って尋ねたところ

「申し訳ございません。只今、品薄状態でして予約と言う形で扱わせて頂いております」との返答。

「いつくらいに入荷予定?」

「はい、それもはっきりとお答出来無いのですがおよそ3週間ほどあれば入荷するかとは思うのですが・・・」

「あ?でも少し待てば手に入るんですね?修理に5000円かけるなら新しいの買った方がいいのかもね??」


そんな訳で予約してきました。

金正日が好きそうな金色をwwwwww


多分、使い方とか解らなくて最初は困るんだろうなぁ~
Posted at 2013/10/15 21:45:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

艶々樹脂な話

艶々樹脂な話最近はコンビニであんまんとお茶をよく買うSwaggerです。

どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。






今日は洗車しました。

↑毎週の事なんですが・・・( ´_ゝ`)

ご近所の人から見たら、「また洗ってるよ。よくやるよ毎週」って思われてる事間違いない。


んで、普段開けないボンネットを開けて気付いた事が一つ。

樹脂の部分がカサカサに白っちゃけてきたwww

(僕の顔はオイリ~でテカテカなんですが)


ワイパ~の付け根の下部分とかエンジン周りの被せてある蓋?カバ~?

ここを・・・



↑こんな風に黒っぽく蘇らせる為には何を用いればいいでしょうか?

タイヤの艶出し剤をぶっかけちゃダメ・・・ですよね?

バンパ~のくすみ・色褪せを蘇らせるとかっつ~ので拭き拭きすればいいんだべか??


↑これいいよ!ってのがあったらおせ~て頂けますと幸いでございます。



久々の日記がこんな内容でごめんなさい。
Posted at 2013/10/06 21:11:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

再三試乗な話

再三試乗な話選挙の投票率が全国でも最低レベルの千葉県民のSwaggerです。

どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。





昨日、渋谷のNHK前の交差点で信号待ちしていたら見覚えのあるキャラクタ~が・・・




DOMOくん?

それよりビックリ!?なのがその内容。

NHK職員の平均年収って1780万円!?!?

そんなに貰ってんのあそこの職員。

日本国民から半ば強制的に受信料を集めての結果がコレですか。

フ━( ´_ゝ`)━ン

強制的な受信料徴収はやめて欲しいもんだ(笑)








近所のホンダにアコ~ドハイブリッドの試乗車がいつの間にか置いてありました。

なんだかんだ新型アコ~ドの試乗は3回目wwww

(ヒュンダイのパクリじゃん!値段高過ぎ!!と言いつつ、かなり気になる車なので)




世界の車窓からwww



田んぼの中の直線道路。

田舎まる出しwwww




( ´,_ゝ`)クックック・・・



( ´∀`)フハハハハ・・・



(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!



スルスル加速していく感じはどうも馴染めませんね(笑)

アクセル全開の時にエンジンが結構唸ってるけど、タコメ~タ~無ぇから一体どれくらい回ってるのか解らないのがちょっと残念な点である。

やっぱりタコは欲しいよね?


あと、売れないのは分っても北米と同じ2400なり3500も出して欲しいです。





試乗の後は参院選選挙の投票に行って帰りました。
Posted at 2013/07/21 23:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

燃費重視な話

燃費重視な話燃費の良いクルマもいいけど、燃費ばかり気にするよりもやっぱり乗って愉しいクルマの方が自分には合っているんだな~?と思うSwaggerです。

どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。



何気に忙しい毎日で朝は早よから夜は遅くまで(毎日平均15時間)仕事している今日この頃。
気が狂いそうです。。。

最近ど~してもアコ~ドハイブリッドが気になりまして、先週近隣のディ~ラ~に行ったのですがそこのお店には試乗車が置いてありませんでした。

とりあえずカタログだけ頂いたのですが・・・

その際に営業さんが『あのクルマは見かけないですがどこのメ~カ~なんですか?』と言われましてねwww

いくらHマ~クじゃないとは言え、自社の製品だぞ?と思いました(笑)



もうちょっと勉強が必要ですね。




んで、どっかに試乗車置いて無え~かな?ってネットで探していましたら

かなり離れたディ~ラ~にEXグレ~ドに本革・サンル~フ付き←要するにフル装備の車があるのを知りまして、ドライブがてら行ってみる事にしました。
(50分もかけて行くのも気が引けますが・・・爆)

ダメもとで途中のホンダに立ち寄ってみたら試乗車がありました!
(わざわざ遠くに行く事も無くよかったw)







あれ?なんかHマ~クが斜めってない?




あ、こっちでしたwwwwwwww


いや~過去にUC1前期でヒュンダイ・ソナタにリアデザインをマネされたホンダが今度はヒュンダイ・ジェネシスのリアをマネるとは・・・

これはちょっと残念ですね~


顔はホンダ顔だけどトヨタっぽい顔にも見える?ヒュンダイの顔では無いwww




ちなみに昨年11月にL.A.のホンダディ~ラ~で見た北米のガソリ~ナ仕様のアコ~ド



バンパ~形状が全然違うんですね。
個人的にはガソリ~ナ仕様の顔の方がシンプルで好きかも。


乗って最初に感じた事、初速は速いですね!モ~タ~の力って凄いかも。
ゼロ⇒アクセル全開加速は3.5より速いかもしれない!
これがハイブリッドの醍醐味なんでしょうね~

ホンダとしては初のモ~タ~動力がメインのハイブリッド車ですが、同じ仕組みのトヨタとはまた違った感覚だな~と思いました。

サイズ的にはCU型から比べるとかなり大柄になりましたが取り回しは苦には感じませんでした。
(普段乗ってるのとサイズが同じくらいだから)

燃費性能はカタログ値で30km/Lと謳ってますが、よく考えたらこれ排気量2.0ですもんね。
プリウスよかは低い数値ですが後発だけあって、ホンダもよく健闘したと思います。

ただ、値段がなぁ・・・



いくらハイブリッドとは言え、アコ~ドの値段じゃない。
ホンダが好き!このデザインが好き!って人にはいいんだろうけど

単に先進のハイブリッドで上級なクルマを求める人はクラウソを選ぶんだろうなぁ。

アコ~ドとクラウソじゃちょっと土俵が違う・・・

出たばっかりだからそこそこ売れてるらしいけど、ホンダのセダンって急にガクッと売れなくなる傾向あるからね(爆)

軽とミニバンだけのホンダじゃなく、もっとおもしろい、楽しいクルマを出して欲しいです。

ホンダ車ユ~ザ~の一人として率直な意見。





ホンダでの試乗を終えて、次に向かったのはスバル。

『いらっしゃいませ~!お客様のおクルマはアキュラですか?初めて見ました!』とやや興奮気味に話しかけてくる営業さん。

どこぞのホンダじゃ自社製品も分らん人がいると思えば、他メ~カ~であるのにすぐに分る人もいる訳だwww何なのこの差は(爆)

スバルの人スゲ~!!!

それはさておき、2台目の試乗。



スバル初のハイブリッド『XV HYBRID』

このXVってクルマ、結構好きです。デザインに遊び心とオシャレ感があって☆



早速試乗。

直前に乗ってきたアコ~ドハイブリッドとは全く違いますね(笑)

完全なるフルハイブリッドじゃなく、あくまでも主役はエンジン。
で、スバルお得意のAWD
なので燃費も20km/Lと他社から比べると決して驚く数値では無い。

スバルのクルマって試乗する事ほとんどないけど、これいいですね。
動力的にも不満も無いし、大きさもちょうどいいし!

久々に右ハンでも欲しい!!!って思えたクルマかも。

試乗を終えて、見積りを採ってみるw

『グレ~ドやお色やオプションはお決まりでしょうか?』

アレがコレでソレで~

と頼んだのがこれ↓



アルミはハイブリッド仕様のよりガソリ~ナ仕様の方が僕は好きかも。

XVにはあのアルミが一番似合う。



言われた事・・・

『デザ~トカ~キ(色)とル~フレ~ルと本革をチョイスするところがツウぽいです。今のクルマを乗るだけあって完全に思考がアメリカですね~』

↑営業さん、こんなキチガイな客を理解するとはなかなかやるね~wwww




そっから30分近くは並行やら北米仕様ネタで営業さんと話が盛り上がる(笑)

ちょっとお待ちくださいね!スワ様にオススメの一台がございます!と言って出してきたカタログ。



アウトバックの特別仕様車で外装がワインレッド、内装がブラウンの本革、クロスバ~付ル~フレ~ル。

アメリコ本国に同じ仕様はあるんだかわからんが、ヘッドライトをUS用に変えればかなり臭いクルマになりそうだと思いました。

スバルの営業さん、客のポイントをつかむの上手でしたwwww





もう何年も前のですが・・・ガソリ~ナと言ったらこれが思い浮かびました一曲。



Posted at 2013/07/07 23:43:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

新潟遠征な話

新潟遠征な話クルマのイベントとラ~メンの為なら遠くまでひとっ走りするのも好きなSwaggerです。

どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。








先週の事ですが、とあるイベントに参加しました。

N・・・ネェ~ちゃん

C・・・ちょっと

M・・・揉ませて?

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!



では無く、新潟チャリティミ~ティング(NCM C6)


僕はスキ~やスノボもやらんで、新潟県って行く機会が滅多にございません。
(仕事で1回しか行った事なかった)

だから行ってみっぺや!なノリで参加www

最近は老化の為か?夜通し走って日中イベントってのが非常にしんどく、Jamの時同様に前泊で新潟入りしました。←しんどいなら行くなよ!ってツッコミは無しね(笑)


当日はコンビニで新潟組の方々と合流。

そっから海っぺたまでクル~ズ。

いいですね~
見知らぬ土地をゆる~く流すのは☆気持ちいい。

会場入りして、クルマを停めてから僕が真っ先にした事・・・

それは



う●こwwwww

(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

↑恥ずかしい事に洋式じゃなきゃ用が足せません(爆)

それはさておき、関東じゃ見かけないクルマが多かったです。

当日は思っていた以上に天気が良くて日差しが強く大変でしたw

BBQで肉もごちそうになったし♪ んまかったな~



イベント行って写真を撮るつもりでいながら、目で見て満足して写真を撮らない自分。。。

きっと一眼レフを手に入れれば違うんだろうけど(笑)←多分、そうだ!

近所周りのほんのちょっとしか撮ってない・・・















↑このストック状態のマジェ・・・やべぇwww
怖い人かセンセ~が乗ってそうな雰囲気。   
だが実際乗ってる人は・・・(*゜艸゜) プッ






この2台を見てて低車高なクルマは目に毒だ。。。と感じましたwww
毒されてしまうとリムは換えたくなるわ車高落としたくなるわ~で・・・爆。
我慢、我慢。








最後に並べて写真撮ったりしました。










いい感じに撮影出来たか?しっかりチェックしてる人もいれば

(゚з゚)イインデネーノ?




何故かクルマじゃなく空を撮影してる人もいたり

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!




スケベなアングルで撮影する人もいたり

( ゜∀゜ ) アヒャ!!









新潟って事で北●鮮ネタをするバカがいたり

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!





で、やっぱり・・・

イベントの〆は





になった訳だwwww


翌日は帰りに磐越道経由で喜多方市に行って、もう一杯。








2泊3日で599.7マイル走行。
出発から帰宅までの走行時間が17時間49分。

出発から帰宅までの平均燃費が30.5mpg=約12.96km/L

今回もクルコンを活用しまくってエコラン心掛けました。

3.5ガソリン車、頑張っても12~13が限界か?

レジェンドでも試してみないとなんとも言えぬが・・・w
Posted at 2013/06/06 23:26:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation