• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Swaggerのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

ラ~メン珍遊記

ラ~メン珍遊記『わざわざ遠くまでありがとうね!帰り気をつけるんだよ』と、店を出る時に声をかけてくれたおばちゃん。そんな小さな心遣いに嬉しい気持ちのSwaggerです。









どうも、お疲れ様です。


こんばんわ。



今日もまたラ~メンを求めて・・・

四日連続でラ~メン屋に行くなんてアホですよね(笑)



今日は千葉県銚子市にある『らあめん山彦』へ行ってきました。






ここは御主人がすっげ~ラ~メン好きらしく、開業したお店だそうです。

そうあって、全てにこだわりがあるんだって~


麺・ス~プ・タレ・熟油とか全て自家製。

味噌ラ~メンに使用する味噌まで自家製。



僕はさっぱりしたのが食いたくて、久々に塩ラ~メンを注文しました。

塩ラ~メンに使用する塩なんかはイタリア産しか使わないというこだわり様!

ここの御主人は春先に入院したらしく、四ヶ月程店を閉めていたそうです。

(おばちゃん談)

チャ~シュ~、メンマ、わかめ、ネギ。

具材はシンプルなんですがとても美味しかった♪

『次は自家製味噌を使用している味噌ラ~メンを食べに来るね!!』って言ったら、おばちゃんがニコッと笑いながら冒頭の言葉を。

いいね~

こ~ゆ~雰囲気のラ~メン屋ってのは!


昨日行った『実之和食堂』のおばあちゃんも優しい人だったし~
Posted at 2008/10/26 23:36:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

ラ~メンマン

ラ~メンマンカップ麺から防虫剤成分が検出されてる事が世間じゃ騒がれている中、ラ~メンを3日間続けて食べたSwaggerです。









どうも、お疲れ様です。


こんばんわ。


ここ最近、とにかくラ~メンが食いたくて食いたくて仕方ありませんでした。



先週

千葉県成田市内にある『麺匠 八つ葉』って店に行きました。



ここは今までに味わった事の無い味でしたよ!
千葉県特産の落花生(ピ~ナッツ)の油を使っていて口にした瞬間、ピ~ナッツの香りと風味が口に拡がりました。




一昨日(木曜)

千葉県富里市内にある『スタミナラ~メン成田屋』って店に行きました。



一見、チェ~ン店っぽいのですがどうなんでしょうか?謎です。
醤油味をチョイスしたのですが、魚介系の醤油味でした。





昨日(金曜)

千葉県成田市内にある『中華そば麦家』って店に行きました。



ここはつけ麺が有名らしいのですが、敢えてラ~メンを選択。
和風の豚骨魚介系ス~プで美味しかった。




今日(土曜)

千葉県香取市内にある『実之和食堂』って店に行きました。
元祖カレ~ラ~メンの店。



ここの息子さんが東京の青山と高田馬場に“かれ~麺 実之和”って店をやっておられる様ですが、まさにそこの本家。










僕はラ~メンでは塩味が一番好きです。

それでシンプルで値段も安いラ~メンを求めてます。
東京・神奈川・千葉・埼玉(行動範囲内)で塩味で有名な店を探しています。

知ってる方おられましたら連絡ください!爆




おすすめスポットにラ~メン画像をアップする予定なので、更新したら見てみてちょ~よ。




う~ん・・・

明日もラ~メン食べたい気分です(笑)
Posted at 2008/10/26 02:29:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月20日 イイね!

悩み。

今宵はちょっと真面目な話をブログで綴るSwaggerです。


どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。






最近・・・・
でもないか・・・


前々から仕事の事で悩んでいます。


僕は現在、製造関係の仕事をやっているんですが・・・


どうも性に合わない!と日増しに感じています。


前職は通関関係の仕事をしていたのですが、やはり自分にはそっちの方が向いていたのでは?と、今更ながら後悔してます。


学生時代の夢は『自動車関係の仕事』に就きたかった事です。


まぁ、いまだにそれは在りますけど・・・


趣味と仕事は違うでしょうから。





本当にやりたい仕事って何なんだろう?


自分はこの先どうしたいんだろう?


と、悩む時があります。




一度きりの人生、忍耐強く耐えるべきか、それとも転職して自分に少しでも向いてる仕事をやるべきか・・・



う~ん?



こればっかりは最後は自分で決めないといけないのでしょうけども、このブログを読んで頂いてる方(第三者として)の意見も聞いてみたくて書きました。



些細な意見、厳しい意見でも構いませんので、どうかアドバイス等を宜しくお願いします。
Posted at 2008/10/20 22:37:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日 イイね!

房総クジラオフ

房総クジラオフ千葉の海岸線の7割近くをぐる~っと巡り、320キロを走って来た事に驚くSwaggerです。





どうも、お疲れ様です。


こんばんわ。



今日はクジラを食べに『房総半島クジラオフ』してきました。

僕は千葉県の右上の方に住んでいるのですが、一番下の館山まで片道150キロくらい。

同じ県内なのに、都内や横浜へ行くよりも遠い(爆)

いや~

それにしても天気も良くてサンル~フ全開で海岸線を突っ走るのは気持ちえがったわ~♪


最初は『道の駅とみうら』で名産のビワを使用した、ビワソフトを食す。

味は・・・ん?ビワってこんな味だったっけ?的な感じでやや不発。


一路、野島崎目指して移動。

途中で撮影会。


ちょっとだけカリフォルニア臭(州)っぽく。







お昼は今回のメインであるクジラ肉を食らう!

クジラの刺身↓







これは旨かった!!


(´∀`) マイウ~


次に『道の駅鴨川オ~シャンパ~ク』へ
ここでお土産購入。

房州特産“くじらのたれ”

次にサ~フィンの有名所である『御宿』へ

月の砂漠とやらも有名で、生きたラクダが歩いているんかな?と想像していましたが、いませんでした(笑)
ここで日没。

もう終宴かなぁ~と思いきや、さらに外房を北上。

波乗道路を乗り東金市へ。

やっぱグルメオフの〆は、お約束?のラ~メン。







一応、千葉県のラ~メンランキングでトップクラスの店だったのですが・・・

僕の口にはあまり合いませんでした~

しょっぱ辛かったので残してしもうた


(´・ω・`)


普段はラ~メン残さないんですけどね~


で、ラ~メン屋で解散。





今回お世話になりました各皆さん

アンジさん
ハセムラさん
oba104さん
black.comさん
Pさん

お疲れ様でした。
Posted at 2008/10/13 23:37:10 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月07日 イイね!

HOT JOINT Vol.2

HOT JOINT Vol.2レクサス仕様・アキュラ仕様・インフィニティ仕様、いくらどんなに弄っても左ハンには敵いません!(笑)と、感じるSwaggerです。







どうも、お疲れ様です。


こんばんわ。


5日(日曜)はHOT JOINTに行って来ました~
(もちろんギャラリ~ですけどね!爆)


いや~

エントリ~車以外に来場した一般駐車場だけでもかなり楽しめたんだけど w


(´∀`)


さて、会場入りしてあちらこちら見回りました~

唯一初めてお会い出来た方は『もりちん☆20in君』だけでした。

(*´∀`)

友達登録してある方の車両は発見したんだけどオ~ナ~さんが不在(爆)


何度かお会いしてるオ~ナ~さんの愛車、相変わらずイケてましたよ!!!

(σ´∀`)σ


その他、みんカラ内で見た事ある車両をたくさん見かけましたが誰がオ~ナ~か判らないので拝見するだけでした。



んで、
15時頃に撤収したんですが、その後の会場はとんでもない事があったらしいですね・・・
(とんだ災難ですよね)





宇都宮で餃子を食べるつもりでしたが、予定変更で湯葉を食べに日光まで足を延ばしました~

日光東照宮へ♪








駐車場に入ったら観光に来てた外国人に、“RX”って指差されながら写真撮られたり・・・

海外では珍しいクルマじゃないのにね~

なんで?


『NO!NO!これハリア~!』って笑いながら日本語で答えました。


(´Д`) エ~ゴ ムズカシイ



東照宮で観光に時間かけすぎてしまい、お店が閉まっちゃって湯葉食えず!

あちゃ~!だよ(哀)


帰りは高速が事故渋滞で一時間以上のらりくらり

SAでラ~メン食って帰路。

結局、餃子も食えず、湯葉も食えずだった。





そ~いやバッテリ~が無かったので今回あまり写真撮らなかったなぁ~

それが後悔かな
Posted at 2008/10/07 22:11:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation