• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Swaggerのブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

試乗 その1

試乗 その1ミツビシ
ランサ~エボリュ~ションⅩ
(GSRスタイリッシュエクステリア)


走り屋ではありませんけど、前々からコレには乗りたくてね~

なかなか試乗車って無いらしいです。

つか、こんな試乗車を置くディ~ラ~ってマニアックだわな(笑)


が、いつの間にか近所の三菱にありました!



キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!



今日乗ってきました。


2ペダルMTのツインクラッチSST仕様。

要するにMT苦手な人でも簡単に乗れるジャジャ馬(笑)


や~

よく似た仕掛けであるVWの多板クラッチミッション“DSG”を搭載したゴルフにも試乗した事あって、VWとたいして変わらないだろ?って思いながら店を出発。


全然違う!(笑)


低速域とかなんかはリアルにMTっぽい感覚♪

でもって、一瞬にしてシフトアップしていく!
(これはDSGも同じ)

プロが操作するよりも繋がりが早いらしいです。


足回りは結構ガッチリしてて、踏ん張りが効きそうな感じが乗ってて伝わりました。
ロ~ドノイズはかなり拾ってましたけどね~


この手のクルマはロ~ドノイズなんか気にしちゃいけません!



(゜Д゜)ソンナノカンケーネェ!!



営業マン:『どうぞ床まで踏んでみてください』

僕:『せっかくなんでゼロ発進からいいすか?』

営業マン:『そうですね(笑)後ろにもクルマいませんし』

つ~事で、道路の真ん中で停止。
(田舎の道路ならでわの特典!!!)





アクセルをベタ踏み~

何!?スゲッ!

0→120がホンの僅か

この加速Gを味わえるのはタ~ボならではっすね~

80~100でもカ~ブがそれほど怖くありません!

ハリア~ではオ~バ~ステアになりそうなカ~ブとかも、難無く通過。
しかも自分が思う通りのラインを走ってくれるし☆彡

1時間近く試乗させてくれました♪(ラッキ~)




ハリア~とは別次元のクルマです。

いいなぁ~

運転して楽しいクルマも所有してみたいです!!






今日は試乗三昧でした。

エボ→アテンザ→アスリ~ト→フォレスタ~

他の車種もアップしますんで、よかったらまたブログ見てくださいまそ~(笑)


(/ ̄∀ ̄)/
Posted at 2008/03/09 22:29:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月03日 イイね!

●●●●ロイヤル

●●●●ロイヤルトヨタ・クラウン
(3.0ロイヤルサルーンG)




ゼロクラウン(18系)から早くも4年でフルモデルチェンジです。


(゜Д゜)ハヤッ!


ゼロクラから比べ、丸みを帯びたボディは正直ちょっとクラウンらしさが無くなったかな・・・

レクサスっぽくなっちゃったね~

バンパ~内蔵型のマフラ~なんかもレクサスっぽい。


今回ライトにプロジェクタ~を採用しましたが、何!?あの目元は!

ブレイドみたい!


内装も艶消し木目となりましたが、好き嫌いが別れますね~

あのテッカテカな木目が、トヨタの高級車って印象なんですが(笑)


どうもトヨタの艶消し木目は見た目が微妙。

日産ティアナやティ~ダみたくモダンな印象とはちと違うんだよな~


オ~ディオもマ~クレビンソン廃止されちゃいました!

(もはやレクサスの特権か?)

でも5.1ch対応18個のスピ~カ~搭載のオ~ディオはすごいですよ~



さて、

乗って感じた印象・・・

足回り軟らか過ぎる(笑)

まぁハリア~も軟らかいですが、更に軟らかい。


全開加速は鋭い加速はしないものの、バランスはいいっすね!

3.5(2GR)よりもクラウン(ロイヤル)とゆ~クルマには似合うエンジンでは無いかな~

このV6-3.0(3GR)はロイヤルとマ~クX(300G)にしか採用されていません。

使い回しの2.4や3.5とは違い、ある意味で専用エンジンで贅沢じゃね~かな!?



いつかはクラウン。

クルマ好きなお父さん方には永遠のテ~マです。

50歳くらいなったら乗りたいリストにノミネ~トしときます(笑)



営業マンが次はアスリ~トを用意してくれるらしく、そのうちまた試乗に行ってみようと思いま~す。



以上、全て僕の個人的な意見満載の試乗記でした。
Posted at 2008/03/03 23:11:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月02日 イイね!

横浜中華街

横浜中華街今日は横浜中華街に行って来ました。


(実は初めてなんです)


行く前にネットで美味しい中華屋さんを下調べしてたんですが、何処が本当にイケてる店なのかさっぱり検討がつきませんでした(汗)




で、ネットで調べた結果、穴場的な店(?)らしいのですが
『大珍楼・別館』って店に・・・

“中華街にいる中国人の為の店”

“本場の味が堪能出来る店”

とかって掲載されていたので、ちょっとDEEPな印象を抱きながら入店。

つか、店員愛想悪っっ!!

(`-´) フンッ

さすがチャイ人!(笑)


『アヒルの舌の特製ソ~ス』って炒めた料理がオススメらしいです。

※写真参照


もちろんオ~ダ~

パッと見は、虫?みたいな印象でしたが、これが旨かったな~

オススメだけあるわ!!


ウマ━(゜∀゜)━ッ!!

他には、ワタリガニの漁師なんとか?(忘れた)

例湯(ス~プ)

ピ~タン

海鮮炒飯

をオ~ダ~

どれもこれも初めての味でした。



で、店を出てからも中華街を散策。

結構あちこちに芸能人が来た店があるんすね~

それらは全て一歩路地裏にありました。

(やはりお忍びで行くからには観光客だらけのメジャ~な店には行かないのか?)

何店舗か気になりました!

また次回行ってみたいですね~



帰り際、『江戸清』ってブタまん屋の前に人が群がっていたんで、そこでブタまんも買いました~


デカイ!!(汗)


エ━━(゜Д゜;)━━ッ!

女の子の顔くらいある馬鹿デカイの~!


(゜Д゜) スゲー

値段も1コで500円と、安くは無いんだけどね・・・


いや~


それにしても初めての中華街でしたが、狭いエリアに密集した感じで店があるんですね~?


またゆっくり散策してみたいです!
Posted at 2008/03/03 00:45:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月25日 イイね!

○○○○ロイヤル

○○○○ロイヤル仕事帰りにぷら~っと寄って、買ってきちゃいました。



『○○○○ロイヤル』







(゜Д゜) クラ・・・うん?




やっぱり、○○○○は外装のデザインにも金がかかっていそうですね!!




見るからにちょっと価格がお高そうですもん。








店頭表示価格から値引きは特にありませんでしたが、
現金一括で購入しました(笑)












風邪ひいたみたいです。

熱が出てしまいダウン↓↓


明日仕事休みてぇ・・・




(´Д`) グハッ
Posted at 2008/02/25 22:24:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月24日 イイね!

オフ会でブラジャ~のお話

オフ会でブラジャ~のお話昨日、今日は風が強い一日でした・・・

砂埃が酷かったもん(汗)


(*゜д゜) デモ、ソンナノカンケーネェ!!


はい、今日はASTの記念すべき第一回オフ会に参加させて頂きました~


(*´∀`) ウホホーイ


ウチの近所にある神社の団子を持参(笑)

花より団子。

ならぬ、

車より団子。


あ~!春になったらお花見とか行きたいですね~(余談)





さてさて、大黒PAから場所を新山下AWに行きました。


駐車場で『ブラジャ~』の話題があがりました!

ワコ~ルだの、トリンプだの・・・


白には映えますね~黒いブラジャ~!!


黒に映えるブラジャ~って無いもんかね??

例えばエロそうなショッキングピンクとか(爆)



(´Д`) ハァハァ





※↑クルマ用です。



そんなこんなで御参加の皆様お疲れ様&ありがとうございました!
Posted at 2008/02/24 22:47:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation