• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

人間の行動って不思議

今日は4月に入って始めての週末。

とは言っても土日は仕事の身なので、会社で仕事をしていました。
時々外に出て荷物を鈑金屋さんに持っていったり・・・会社の目の前には片側2車線の産業道路があり、その道を走るのです。

しかし、先週、先々週の週末と大きく違うのが、まったく渋滞が無い事。
歩いて5分のところに『ららぽーと横浜』があるので、3月中の週末はかなり渋滞が酷かったのです。

普通第3京浜の港北ICから10分くらいでたどり着くお客さんが、この時は40~50分。

会社の前を見ていると、ららぽーとの駐車場渋滞が延々と続いていました。
確かに年度末で買い物が多いとか、春休みだとか要因はあるのでしょうが、先週と今週の差の大きさにはちょっとビックリです。

時々お客さんとも話題になるんですが、人間の行動って以外に動物的だよな~と。行動する時期や時間にパターンがあるように見えるんです。みんな無意識なんでしょうが・・・

ウチのお店に来るお客さんにも同じような事が言えて、『今日は暇だな~、全然電話も鳴らないし。』なんて思っている週末の午前中。

油断していると午後は一気にお客さんの嵐になったりします。それもパラパラと来て頂ければ、安心ですが、その日初めてのお客さんが来ると、その2~3分後にまた1人、その10分後にまた1人、さらに5分後にまた1人と

「みんな打ち合わせて来てるのか?」(笑)

と思うほど重なるんです。

でも当然お客さん同士は、見ず知らずの方たちですし、打ち合わせもしていない。

これどういうこと?

と言う事が結構頻繁に起こるんです。

時間が重ならなければ、駐車場も空いてるし、ゆっくりお話も出来るし、良い事だらけなんですが。

こういう事ってみなさん経験あります?
もう少しバラバラに来ていただく秘策はあるのでしょうか?

ノウハウをお持ちの方教えてください!



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/04/04 19:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

0813
どどまいやさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

断捨離
THE TALLさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2009年4月4日 20:11
こんばんは~
わかりますねその感覚・・・
私の業界でも同じですね。もっと一週間均一にクライアントが来ていただければゆっくり対応できるのに突然大勢・・・・(汗)
でもこの大不況の中でも来てくださるだけ良いことと思う事にしております~
コメントへの返答
2009年4月5日 9:52
やっぱり同じですか~

そうですね。確かに来ていただけなくなったら終わりです(爆)

忙しい時でも、お客さんにきちんと対応出来るように鍛錬します。

2009年4月5日 0:49
ブログかHPにタイムスケジュール記載しておくといいかも。
相談予約スケジュールとか!

いづれにしても、繁盛しているようで何よりです。
お店が繁盛するとノウハウが蓄積されるので、お客側も安心してクルマ預けられますから。
コメントへの返答
2009年4月5日 9:53
そうですね。皆さんに情報発進するのも解決方法ですよね。

早速検討します
2009年4月5日 9:09
人間の動物的・本能的なパターンと言うよりは・・・
仕事の休み関係や給料日後だったりクルマだと雑誌発売後だったりするような気がします・・・雑誌発売後は関係ありますかねexclamation&question
コメントへの返答
2009年4月5日 9:55
雑誌発売日と給料日が近いので、どっちがどっちだかは判別できないっすね~。

また、どっちでも来て頂くのは嬉しい事です!

ちょっとデータ取ってみよっかな?
2009年4月5日 13:47
うちのお店も同様ですね。

午前中にまったく来なくて、午後3時ぐらいに
一気に来ることもしばしばです。
なので完全予約制にしました。(笑)
コメントへの返答
2009年4月6日 10:20
しんちゃん

それじゃ僕は完全通販で・・・
ウソです。
また近々よらせてもらいますよ~

この前は随分喜んでもらえて大成功でした。ありがとうございました!
2009年4月5日 17:34
そうですね、ありますね。そういう時は内心「何も今日来なくても・・」と思いつつ928FOREVERさんと同じで、来てもらえることに感謝し(あなた達がいなければ私はnothing)ひたすら忍耐ですね。ただ人数が限界を超えると、初の人でも予約制にするところもあります。
コメントへの返答
2009年4月6日 10:25
やはり皆さん同じような感じなんですね(笑)

予約制のチューニングショップ・・・なんかVIPな感じしますね(爆)

気軽に来て頂けるのがウチのお店の良い所だし、ウチのスタッフでより良い対応心がけて行こうとおもいます~

プロフィール

タイトルはスティーブマックイーンの同名の本のタイトルをパクリました(笑)『栄光のルマン』の撮影風景などの写真も載っていて、面白い本です。 自分の趣味が仕事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎日更新 クレフ BLOG 
カテゴリ:仕事
2008/06/22 21:21:19
 
クレフ モータースポーツ 
カテゴリ:仕事
2008/06/22 21:19:04
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997カレラSをベースにサーキット気持ちよく走れる街乗り仕様の車です。 チューニングポ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2006,7年シーズンでカレラカップアジア・シリーズを澤圭太選手ドライブで戦ったマシンで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
このクルマはゲンロク誌でロングタームテスト車両として活躍した996カレラTIPだ。 この ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
964の後に所有したのは2.5BOXSTERでした。この車でオリジナルパーツをかなり開発 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation