• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

偶然って怖い!?

先週の土曜日のことです。

ちょっとコワイ事が起こりました。


その日はまるで997DAYと言えるほど997のご来店が多かったんです。
MC前カレラ、カレラS、GT3、GT3-RS、MC後カレラPDKなど・・・

P1060576


そんな中、新車の997PDKで来られたお客さんから、『もしかして水島さんじゃないですか?』

と呼び止められた。

始めはあれ~? どこかであったっけな? ヤバイ!忘れてる!!
なんて思ったんですが、

『○○ですよ、○○。覚えてないっすか?』と言われ、
脳ミソ・フルブーストの末、「おおおおおおおおおーーーーーーーっ!!思い出した!」

なんと上智大学・自動車部の後輩が、何も知らずにお店に来ていたのです(爆)
20年以上は会って無いので、すぐには気づきませんでした。

むこうもまったくボクがここにいるとは知らず、僕もショールームで顔を合わせても気がつかず・・・
お店に入って僕の顔を見ながら、似てるな似てるなと思ってたらしいのです(笑)


実はこんな事が過去に、もう一度あります。

その時は後輩ではなく、同級だったため、すぐ顔を見て思い出しましたが(笑)、

『あれ? なんでここにいるの?』
「いやいや、ここオレの店だし」

みたいな会話を20年ぶりに会って初めてしようとは・・・

いや~偶然ってコワイ!

今回は思い出したから良かったものの、言われても気づかなかったら・・・さらにコワイ!!


反面、自分が歳をとっているのを実感する悲しいタイミングでもあり、
同級・後輩が出世しているのを実感する嬉しいタイミングでもあり、
なかなか複雑な気分です(笑)


こんなレアな体験した事ある人いますか~?







ブログ一覧 | ポルシェ997 | クルマ
Posted at 2009/10/05 20:50:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中秋の名月?
けんこまstiさん

メルちゃんのおもちゃを買いに❣️
mimori431さん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

平穏な週末
バーバンさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

この記事へのコメント

2009年10月5日 21:26
過去の女性だとこわいですね(爆
コメントへの返答
2009年10月6日 15:51
うわぁ

それだけは避けたいですね。
一気に裏口から逃げます(爆)
2009年10月6日 0:31
BMW営業担当が僕の中学同級生らしいんですが・・・
向こうは僕を知ってるみたいなんですが僕は・・・
知ったかぶり発揮しております(爆)
コメントへの返答
2009年10月6日 15:53
neoさんらしい(笑)

ボクも相手が物凄く親しい感じなのに、思い出せない時は滝汗になります。
2009年10月6日 4:15
セレブな再会ですねぇ~♪
でも後輩さんも同級生さんもmizuさんに会えて
喜んでいるんじゃないですか?
クルマの相談が出来る心強い味方が出来たって。

ボクは名前も顔も、過去の思い出まで忘れるので、
いつも「初めまして」なんですけど^^;
コメントへの返答
2009年10月6日 15:56
まずは驚き、その次は近況などを聞き、その次は昔話です。

でもホント幸せだと思いますよ。この仕事のお陰です。

ある意味初めましてでリスタートも良いですよね~。

あ、例の○座の人会ってきました。とりあえず2回目がありそうです(笑)
2009年10月7日 10:50
 997と言えば、最近みんからで知りあったsakura997さんという人がいまして、同じ市内にお住まいだということがわかった矢先に、ジェイムスの駐車場でばったり遭遇しました。彼は黒の997前期型4Sカブリオレに乗っています。もしやと思ってクルマのところで止まったら、彼が駆け寄って来ました。
 ところでPASMサスは寿命はどのくらいなのでしょうか?もし交換する場合、純正(ビルシュタイン市販用より安い)と市販用のビルシュタインではどちらがお勧めですか?
コメントへの返答
2009年10月7日 13:33
ポルシェが取り持つ縁って凄いパワーですよね。あとみんからのパワーにも感心します。

こうやって人の輪が広がると、人生に厚みが出る気がします。

PASMサスの寿命を端的に言えるほどのデータが無いのですが、これまでの経験から言うと、5万キロ近くなると、何かしらサスのヘタリ症状は出てきますね。

PASMがもっと耐久性があるかないかは正直分かりませんし、使用環境にもよってくるので、あくまでも参考ですが、今までの911の平均値は5万キロ程度です。

交換する場合、これもどのように車に乗るかにもよりますが、アフターで売っているビルシュタインはノーマルよりは固めで車高も落とす事を前提にしていると思います。純正でまったく不満点が無ければ、そのまま純正へ交換するのも手ですし、車高の面も含めてもう少しこうしたい・・・なんて事があればビルシュタインも含めてアフターの製品の方がイロイロ設定は出来ます。

感じとしてはオーダーメイドの服とレディメイドの服の差ですね。
2009年10月7日 14:19
 ありがとうございます。おっしゃるように5万キロまではなんでもなかったのですが、最近タイヤを新しくしてもなんか足の感じが以前と違う頼りなさがあるのです。
 これから冬になり、足も融雪剤にさらされるので来春以降に検討したいと思います。mizuさんの近くに住んでいたらお店の常連客になって、いろいろご相談申し上げたのに残念です。
コメントへの返答
2009年10月8日 9:19
やっぱり5万キロですか~。

これだけデータが揃うと、ポルシェの品質管理の証明でもありますね(笑)

そうですね、春になったらサス交換した方がいいかもです。またその時相談してください。

クレフ東北なんてホントは作りたいんですけどね~。お金が・・・(笑)


プロフィール

タイトルはスティーブマックイーンの同名の本のタイトルをパクリました(笑)『栄光のルマン』の撮影風景などの写真も載っていて、面白い本です。 自分の趣味が仕事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

毎日更新 クレフ BLOG 
カテゴリ:仕事
2008/06/22 21:21:19
 
クレフ モータースポーツ 
カテゴリ:仕事
2008/06/22 21:19:04
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997カレラSをベースにサーキット気持ちよく走れる街乗り仕様の車です。 チューニングポ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2006,7年シーズンでカレラカップアジア・シリーズを澤圭太選手ドライブで戦ったマシンで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
このクルマはゲンロク誌でロングタームテスト車両として活躍した996カレラTIPだ。 この ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
964の後に所有したのは2.5BOXSTERでした。この車でオリジナルパーツをかなり開発 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation