• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

唐突に新型GT3

唐突に新型GT3唐突にポルシェジャパンのHPにNEWGT3がアップされましたね。

イロイロ内容を読んでいくと・・・・

今回の改良は過ごそうです。

フェイスリフトっていう言葉だけでは済まない内容だと思います。

だって、だって

①3.8リットルかされたエンジンで+20馬力

②センターロックホイールの採用

③ダイナミックエンジンマウントの採用

④ブレーキのベルがアルミ化し外径も380Φと350Φの大型に。

⑤オプションでフロントが30mmリフトアップするPASMが選べる。

などなど、僕たちの商売のネタ満載なワケです(笑)

メーカーが公認チューニングカー出しちゃってる感じなんです。

もうこうなると、チューニングショップいらないかも(爆)

嬉しいような悲しいような、複雑な心境です。


しかもドイツでの税別価格が98,100ユーロですと!

今のレートで1ユーロ120円換算すると、

11,772,000円です。

日本での価格がどうなるか分かりませんが、ほんとどうなるのでしょう?

ウチのショールームでは、暫くはこの話題でもち切りになりそうです。





Posted at 2009/01/29 22:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2009年01月08日 イイね!

オートサロンで年明けです

オートサロンで年明けですこの業界にいると、毎年1月第2週末に開催される

恒例の東京オートサロンで年が明けるような気がします。

と言うことで、みなさん明けましておめでとうございます!!
(オソオソですが・・・)

今年もよろしくお願いします。


と言うことで、本日搬入だったオートサロンの画像をちょこっとご紹介。

今回はココでもふれていますが、

インポートカー館のゲンロクブースに1台車を出展させていただいています。

車は997GT3-RSのオレンジです。

この車、ちょっとだけタネ明かししますと、今年ゲンロクの企画で

イロイロといじって行くクルマなんです。

どんないじり方かは・・・

今は秘密ですが、1月発売のゲンロクを読んでいただければ

分かると思いま~す!

997GT3-RSって言えば、いじる所ないんじゃないの?

なんて思いますが、潜在的ポテンシャルは相当潜んでいるので

その辺をうまく引き出していくのが課題になると思います。


そしてこのクルマ、クレフモータースポーツで扱っている

ルーマープロテクションフィルムをかなりの範囲に施工し、

そして今後発売予定のフェンダーアーチを装着しています。

このパーツは本邦初公開で、しかもかなりリーズナブルプライスに

なる予定なので、是非是非会場に見に来てください!!!

その他ゲンロクブースにはポルシェではマンタイポルシェ、

フェラーリはアイディングF430(このクルマもルーマー施工しました)、

そしてカレラGT、マクラーレンSLRなどが展示されて、

不況とはまったく別世界が繰り広げられていますので。


明日は雪っぽいので足元悪いと思いますが、その分空いてるでしょうから(笑)

午後1時からの一般公開にあわせておいでやす~



晴海の展示会場の頃からオートサロン(当時は東京エキサイティングカーショー)

に関わってもう20年以上か~。年とるな~(笑)


Posted at 2009/01/08 23:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2008年12月12日 イイね!

NEWパーツ開発中!

NEWパーツ開発中!ポルシェ用に今開発中のフェンダーモールを、

まだ完成じゃないんですが、公開しちゃいます。

このフェンダーモール、ポリウレタン製で柔軟性がある

素材を使っています。なので、フェンダーみたいな少し

アールの付いた場所にもピタリとフィットして、

違和感がありません。

フェンダーモール(2)


基本的に両面テープで貼り付ければOKなので、装着もカンタン!

というスグレモノです。

現在、型合わせ作業の真っ最中で、来年早々にも発売開始の予定です。

この画像では塗装してませんが、ボディと同色に塗装すれば

よりカッコ良くなることは間違いありません。

片側10mmずつの厚みなので、車検も問題なし。

キャンバーが付いていて、ホイールの下側がボディの外に

出てしまっているようなクルマも、このフェンダーモールで車検OK

になります。

まだ価格未定ですが、塗装しても1台分5~6万円をターゲットに

現在調整中です。

発売の折にはまた告知しますので、楽しみにしてくださいね~
Posted at 2008/12/12 21:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2008年12月04日 イイね!

今日1台旅立っていきました!

今日1台旅立っていきました!今日は1台993TURBOがお嫁入りでした。

最近販売車両でボクスター2.5、996カレラ、993TURBOと

立て続けに納車、納車予定があり、車両販売ちょっとだけ好調です。

ボクスターはまったくノーマルで1.5万キロ程度の極上車。

996はかなり手の入ったクルマですが、整備が行き届いた

非常に良い状態の車。

そして、この993TURBOは前オーナーが手塩に掛けて

メンテンナス&チューニングをしただけあって、絶好調の固体でした。

購入したSさんは非常にラッキーだったと思います。

エンジンOHやチューニング、メンテナンス費用総額で500諭吉

くらい行ってるんじゃないでしょうか(汗)

特にエンジンはOHしてコンピュータチューニングをし、クラッチや

フライホイールもGT2用を使用しているので、ターボとは思えない

レスポンスですし、パワーも恐らく430馬力以上出ていると思います。

恐ろしく速く面白い車です。


最近、964~993系の車はコンディションのバラつきが激しく

メンテナンスにお金が掛かったり、OHを必要としたりイロイロ大変

ですが、ボディは全然ヘタリを感じないので、主要な機関をメンテナンス

さえしてあげれば、まるで新車のような乗り味を再現できます。

そして乗れば、なんとも表現しようが無いワクワク感が沸いて

出てきます。この辺が空冷人気が衰えない理由なんだと思います。


私達も長年のノウハウやデータが十分にたまっているので、

どんなご要望にも対応できるように、体制を整えています。

空冷はちょっと怖くて・・・なんて方は是非一度ご相談下さい。




Posted at 2008/12/04 23:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2008年11月26日 イイね!

今日は箱根で取材です

今日は箱根で取材です今日は箱根でゲンロク別冊の『スペシャルカーズ』の取材に行ってきました。

こんな天気がいい日があるの?

と思うくらい雲ひとつなく快晴の中の撮影だったので、

気持ちよく過ごせました。

今回はボクスターとケイマンの特集らしく、6ページもスペースが

あるらしいので、ボクスター、ケイマンユーザーの方は

是非発売日には本屋へ行って、ペラペラめくらずに速攻購入

してください(笑)ちなみに発売は12/10日です。

僕もちらっと登場しています。


『スペシャルカーズ』はゲンロクよりもチューニング色が強く

スポーツカー中心で隔月発売予定だとのこと。

ポルシェに限らず、他の車種もバラエティに富んでいるらしいので

きっと面白い雑誌になると思います。

Posted at 2008/11/26 20:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

タイトルはスティーブマックイーンの同名の本のタイトルをパクリました(笑)『栄光のルマン』の撮影風景などの写真も載っていて、面白い本です。 自分の趣味が仕事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎日更新 クレフ BLOG 
カテゴリ:仕事
2008/06/22 21:21:19
 
クレフ モータースポーツ 
カテゴリ:仕事
2008/06/22 21:19:04
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997カレラSをベースにサーキット気持ちよく走れる街乗り仕様の車です。 チューニングポ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2006,7年シーズンでカレラカップアジア・シリーズを澤圭太選手ドライブで戦ったマシンで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
このクルマはゲンロク誌でロングタームテスト車両として活躍した996カレラTIPだ。 この ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
964の後に所有したのは2.5BOXSTERでした。この車でオリジナルパーツをかなり開発 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation