• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuのブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

今度はスクーデリア

先日のスカリエッティに続き、今度はF430スクーデリアが

入庫です。

スクーデリア(5)


このクルマもルーマーペイントプロテクションフィルムの施工でした。

おろらくスクーデリアは納車が始まったからでしょうが、

最近要望が増えています。

スクーデリア(1)


しかし、スクーデリアはこの前のスカリエッティと違い

クルマが軽いです。

工場内の移動だけですが、乗るとクルマが軽く動く感じが分かります。

そして各部の作りこみも高いクオリティですし、F1シフトも

半クラッチのフィーリングが非常に自然な感じで進化しています。

スクーデリア(2)


スクーデリア(3)


このクルマは、カッコもいいし見ているだけじゃなく、走らせたくなる

フェラーリですね。

スクーデリア(4)



Posted at 2008/12/18 20:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年12月13日 イイね!

スカリエッティって・・・

スカリエッティって・・・デカイです!

いや、そういう話ではなく、昨日ポルシェ屋の当社に

珍しくフェラーリ様が入庫になりました。

しかも新車で未登録の612スカリエッティです。

実はルーマーペイントプロテクションフィルムを

フロントバンパーに施工したんですが、やっぱり

ポルシェとはまったく違いますね~

見ていると走らせたいな~とは思わないんですね。

出来る事ならなるべく運転したくない(笑)

でもさすがにイロイロな確度から眺めていると、彫刻的な美しさが

発見できます。

スカリエッティのように4人乗りで、実用面も考えた

フェラーリと言えども、やっぱり眺めて楽しむ車だなと

再確認してしまいました。

Posted at 2008/12/13 19:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年12月01日 イイね!

Z34良さそうですね!

Z34良さそうですね!この前、Z34を先行試乗会でドライブした人と話したんですが、

スゴクイイらしいです!

なんてポルシェ屋さんが宣伝しちゃあ

いけないのかもしれませんが(笑)

今回世界初のシンクロレブコントロールというデバイスが

装着されていて、これがシンプルだけどスゴイ面白いらしいのです。

ココに詳しく書いてありますが、

要は、ヒールアンドトウをするときに、ブオン!とふかすアレを

車が勝手にそして極めて正確にやってくれるらしいのです。

と言っても3ペダルの普通のMTなので、その時クラッチを切る必要があります。

最初は思わずブレーキを踏みながら右足でアクセルをあおってしまい

そうになるらしいですが、慣れてくると、

右足でブレーキを踏みながら左足でクラッチを切り、シフト操作をし、

そしてクラッチをつなぐと、

完璧なヒールアンドトウ(もうヒールは使いませんが)が出来るらしいのです。

もうこのシステムにはどんなプロもかなわないとの事。

試しに6速からスピードを落としていって、1速に入れたところ

車がビックリしたかのように、レブリミット付近までエンジン回転を瞬時に上げて

またも完璧なヒールアンドトウを決めてくれたそうです。


このシステムの事を聞いて、これってホントはポルシェが先に

やるような事なのにな~と思ってしまいました。

最近のニッサン凄いですね。

車好きの喜ぶところを突いてきます。

ポルシェ頑張らないとヤバイぞ~とドイツに向って叫んでおきます(笑)


このシステム、後づけで出来ないものでしょうか・・・

ちょっと調べてみます。




Posted at 2008/12/01 19:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年11月21日 イイね!

マカオ番外編

マカオと言えば、毎年毎年新しいものが出来て、

巨大なカジノホテルが出来て・・・と景色が変わっていく場所ですが

今年もフィッシャーマンズワーフが新たに出来ていました。
P1010864小
P1010864小 posted by (C)CrefMotorSport

そんな中に、怪しい(笑)日本語をかかげたレストランが数件。

うーん何でしょうか。洋風の建物に日本語のノボリ。違和感ありありです。
日本レストラン
日本レストラン posted by (C)CrefMotorSport

そしてあいも変わらず巨大なSUNSカジノホテル。
SUNS
SUNS posted by (C)CrefMotorSport

なんか夢の国に来ているようです。

そんなマカオも世界的な景気後退で影響を受けているかと言えば、

やはり影響は大きいらしく、9月あたりから客足が鈍っているようです。

それでもカジノは年間で25%程度の成長を達成出来そうとの事で、

まだまだマカオは、発展を遂げていきそうです。


そんなマカオを引き上げ、香港へ行きスポンサーを回ったり

お客さんと食事をしたり・・・

最後はお客さんの住んでいる70階建てマンションの屋上からの

カットです。このお客さん70階に住んでいるので、毎日こんな

夜景を楽しんでいるそうです。
香港夜景
香港夜景 posted by (C)CrefMotorSport

そしてビックリしたのは、このマンションの駐車場の値段。

1台分1500万円なり。そして3台分を所有されているとか・・・

何もかも桁外れな香港マカオの出張でした。マル。



Posted at 2008/11/21 19:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年11月14日 イイね!

これからマカオへ

これからマカオへ今週末恒例のマカオGPが開催されます。

もう55回目になるんだとか。

そのうちの2回は自チームで参戦していますが、

参戦率4%にも満たないです(笑)

今日からそのマカオと香港に出張です。

で、今空港のラウンジからブログアップなわけです。


今年はドライバーの澤圭太はポルシェではなく
(PCCAは今年マカオでレースが無い)

アジアン・スーパーカーチャレンジのレースでLKMカラーの

ガヤルドGT3で参戦します。

が、これはスポンサーLKMのチームなので、自チームでの参戦は

来年以降ということになります。(あくまでも予定)


自チームで出ているときは、ほとんど昼ゴハンも食べられないような

ありさまですが、今回はいつもよりは余裕もって過ごせそうです。


と言うことで、現地でイロイロ写真をとってアップしたいと思います。


では行ってきま~す!
Posted at 2008/11/14 08:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

タイトルはスティーブマックイーンの同名の本のタイトルをパクリました(笑)『栄光のルマン』の撮影風景などの写真も載っていて、面白い本です。 自分の趣味が仕事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎日更新 クレフ BLOG 
カテゴリ:仕事
2008/06/22 21:21:19
 
クレフ モータースポーツ 
カテゴリ:仕事
2008/06/22 21:19:04
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997カレラSをベースにサーキット気持ちよく走れる街乗り仕様の車です。 チューニングポ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2006,7年シーズンでカレラカップアジア・シリーズを澤圭太選手ドライブで戦ったマシンで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
このクルマはゲンロク誌でロングタームテスト車両として活躍した996カレラTIPだ。 この ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
964の後に所有したのは2.5BOXSTERでした。この車でオリジナルパーツをかなり開発 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation