昨日ブログに『身内は教えずらいのでやめてください!』とワンデイスマイル主催の澤圭太に断られたと書いた効果か?
今度は逆に
『ドライビングサポートやりましょう!よ』と逆に澤圭太に誘われました(爆)
そこで、次回の走行に備えるべくデモカーの997カレラSにI.CODEのクイックシフトとアルミペダルキット+フットレストを装着。
ノーマルのシフトフォークはこんな感じです。
996時代からはだいぶクオリティが上がったノーマルですが、プラスチックパーツがメインなので、やはり『グにゃ』っとした感じが出てしまいます。それをI.CODE
製クイックシフトに換えると・・・
このようにすべてアルミ製に変わり、ストロークが短くなるのと同時にシフトフィールが『カチっ』と剛性アップしたフィーリングに変わります。
国産車などに比べれば、ノーマルでも十分フィーリングは良いですが、クイックシフトにしてしまうと、もう元には戻れません。車によってはレバー比の関係でシフトが若干重くなることもありますが、ほとんど気にならないと思います。
996時代からロングセラーで改良を重ねてきたこのパーツは、本当にオススメです!
それと、アルミペダルキット。
これも前回のサーキット走行時に1コーナーのブレーキングで、ヒールアンドトウがしにくかったので、その対策です。見た目もノーマルとは比べ物にならないカッコよさ!
これだけでやる気になります。
これで、澤圭太のドライビングサポートに向けて準備完了です!!
さぁどのくらいタイムアップするかな~?
Posted at 2009/05/14 20:40:25 | |
トラックバック(0) |
ワンスマ | クルマ