• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

この車超絶らしいです

今日は日本に1台しかない車にプロテクションフィルムの施工でした。
この車も今週末のパワーツアーズに出走します。そのためのフィルム施工でした。

P1060597



この車バイパーSRT10 ACRというらしく、お馬さんを600匹も飼っているらしいです。

その割には意外にエンジンがコンパクトなのにビックリしました。
これなら完全なフロントミッドシップで、バランスも良さそうですね。

P1060594


ニュルブルクリンクの市販車ラップのトップらしいです。

とんでもなく速い車なんですが、車高が凄く高いのが気になります(笑)

こんな車も今週末の富士SW・パワーツアーズでタイムアタックをするので、是非見に来てください!
2009年10月07日 イイね!

今週末の富士SWはイベントだ~

今週末の富士SWはイベントだ~今週末、10月10、11日は富士SWで

「パワーツアーズ」


が行われます。


これは走るオトーサンではなく、
(すいません!面白くないですね 汗)

『走るオートサロン』

というコンセプトで、レーシングコースやショートコース、グランドスタンド裏などなどで、国産や外車を問わずイベントが行われちゃうのです。


あのD1グランプリも行われます。


詳しくはここを見て欲しいのですが、クレフもこのイベントの中の

GENROQ SUPER LIVE!!『世界決戦 in 富士』

に出走します。

このタイムアタック大会には、バイパーやコルベットなどアメ車軍団から、アイディングフェラーリ、アイコード997TURBO、HKS・GTR、などなど、凄い車が集まってきます。

クレフからはゲンロク企画で進行中の997GT3-RSを澤圭太選手ドライブでタイムアタックをしちゃいます。

まだセットアップの途中なのでどこまで行けるか未知数ですが、今のベストタイムを出したいなと思っております。


興味のある人は、お店に来てもらえれば若干招待券があるかもですよ~。


ウチはテントで出展もするので、ボクも両日ともテントの近くにいると思います。
暇な人は声を掛けてくださいね~
Posted at 2009/10/07 19:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年10月06日 イイね!

ハチロク楽しみ!

ハチロクが復活しそうですね。

ここに詳しく出ていますが。

ハチロク1


ハチロク2




初代とは似ても似つかない外観ですが、結構カッコイイと思います。

ポルと同じ水平対向なんでかなり重心も低く、コーナリングは楽しそうですね。

出たら買いたいな~。
昭和40年会の人にはドンピシャな車ですよね~。

この車見るだけでもモーターショー見に行く気になりました!
Posted at 2009/10/06 16:45:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年10月05日 イイね!

偶然って怖い!?

先週の土曜日のことです。

ちょっとコワイ事が起こりました。


その日はまるで997DAYと言えるほど997のご来店が多かったんです。
MC前カレラ、カレラS、GT3、GT3-RS、MC後カレラPDKなど・・・

P1060576


そんな中、新車の997PDKで来られたお客さんから、『もしかして水島さんじゃないですか?』

と呼び止められた。

始めはあれ~? どこかであったっけな? ヤバイ!忘れてる!!
なんて思ったんですが、

『○○ですよ、○○。覚えてないっすか?』と言われ、
脳ミソ・フルブーストの末、「おおおおおおおおおーーーーーーーっ!!思い出した!」

なんと上智大学・自動車部の後輩が、何も知らずにお店に来ていたのです(爆)
20年以上は会って無いので、すぐには気づきませんでした。

むこうもまったくボクがここにいるとは知らず、僕もショールームで顔を合わせても気がつかず・・・
お店に入って僕の顔を見ながら、似てるな似てるなと思ってたらしいのです(笑)


実はこんな事が過去に、もう一度あります。

その時は後輩ではなく、同級だったため、すぐ顔を見て思い出しましたが(笑)、

『あれ? なんでここにいるの?』
「いやいや、ここオレの店だし」

みたいな会話を20年ぶりに会って初めてしようとは・・・

いや~偶然ってコワイ!

今回は思い出したから良かったものの、言われても気づかなかったら・・・さらにコワイ!!


反面、自分が歳をとっているのを実感する悲しいタイミングでもあり、
同級・後輩が出世しているのを実感する嬉しいタイミングでもあり、
なかなか複雑な気分です(笑)


こんなレアな体験した事ある人いますか~?







Posted at 2009/10/05 20:50:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ997 | クルマ
2009年10月04日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ 走行会

今日の袖ヶ浦FRでの走行会参加のみなさん!
お疲れ様でした!!

晴れ男伝説の継続
が出来て、ボクも一安心です(笑)

今回は袖ヶ浦FR初開催と言う事もあり、音量規制とか運営面とか、クラッシュの面とか色々心配事はあったんですが、大きな問題も無く終わって一安心です。

みなさんの協力に感謝です!


そんな走行会を振り返ってみると・・・

まずは恒例の完熟走行から開始です。

P1060581



今回は袖ヶ浦初回と言う事もあって、GTRやランエボ、インプ、S2000などなど国産スポーツカーの参加も多かったです。

P1060580



そんな中一番の異色はこのアルピーヌ。この車リヤエンジンなんですね~。
911と同じです。凄く綺麗に乗られていて、宝物のようでした。
やっぱり現代の車の中に入るとスピード面はきついですが、雰囲気は最高です!

P1060588



こちらは定番になりつつある997GT3-RS。

P1060583



そして今回この方はケイマンのミッションが間に合わず(長い事お待たせしてます)ファミリーカーのAMG・C63で参戦。
カメラを向けるとポーズを取ってくれちゃう所がオチャメです(笑)

P1060591



最終コーナー上のスタンドからはこんな景色で、走りのチェックが出来ちゃいます。最終コーナーはブラインドなんでかなり難しそうでしたよ~。
 
P1060584



参加者の方からは、まだ安全面で課題はあるけどコースは楽しいから、また走りたい!
と嬉しいコメントをいっぱいもらったので、また次回企画したいと思います。

コース運営の方へは安全面や運営面の要望をお伝えして、逐次改善していきたいという
前向きな話しも貰えたので、今後に期待ですね!



Posted at 2009/10/04 17:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

タイトルはスティーブマックイーンの同名の本のタイトルをパクリました(笑)『栄光のルマン』の撮影風景などの写真も載っていて、面白い本です。 自分の趣味が仕事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 5 6 7 8910
11 121314151617
18 192021 22 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

毎日更新 クレフ BLOG 
カテゴリ:仕事
2008/06/22 21:21:19
 
クレフ モータースポーツ 
カテゴリ:仕事
2008/06/22 21:19:04
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997カレラSをベースにサーキット気持ちよく走れる街乗り仕様の車です。 チューニングポ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2006,7年シーズンでカレラカップアジア・シリーズを澤圭太選手ドライブで戦ったマシンで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
このクルマはゲンロク誌でロングタームテスト車両として活躍した996カレラTIPだ。 この ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
964の後に所有したのは2.5BOXSTERでした。この車でオリジナルパーツをかなり開発 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation