• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

インポートカショー ネタいっぱい

昨日は疲れて寝てしまったためネタ少しでしたが、今日は元気にアップです(笑)


昨日の画像ではリヤからのカットが無かったので、デモカーのリヤショットをまずは掲載。
エンジンフードのPORSCHEのデカール、個人的にはすごく気に入ってます。コレ実は、フードに合わせてゆる~くアールを付けてるんです。苦労しただけあってイイ出来です。同じようにしたいって方も募集中ですよ~

P1040405



そしてブース全体はこんな感じ。ワンデイスマイルののぼりも目立ってますね。澤圭太主催のワンスマドライビングスクールも問い合わせ多数でした。

P1040437



まず今日大人気だったのが、ドライブシミュレーター。
トライする人がほぼ絶えませんでした。『う~んコレ難しいね』とか『本物みたい!』とか感想はイロイロですが、サーキットを走ったことがある人は、皆はまってしまいます。一番はまっているのは、ボクですが(爆)

P1040939


コクピットの中はこんな感じで。まるっきりフォーミュラーカーのようです。なので、より実車に近い感じがするんですね。

P1040942




ポルシェの出展はそれほど多くなかったんですが、こちらはテックアートのカイエンと、997ターボカブリオレ。いつ見てもカッコイイです。

P1040432



その他気になった車がこのロータスヨーロッパのボートと、KTMのX-BOW。ショーに行かないとなかなかこんな車見れないですよね。

P1040430


P1040434



その他、会場外の展示スペースにはこんなクルマも。痛車ですね。
他にもいっぱいインポート痛車がずらり。こういう世界もあるんですね~ 

P1040946



明日はまた沢山の方にお会いできるの楽しみにしています!!




関連情報URL : http://www.cref-ms.jp
Posted at 2009/06/21 00:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ997 | クルマ
2009年06月20日 イイね!

インポートカーショー初日

インポートカーショー初日今日はスペシャルインポートカーショー初日でした。

突貫作業で仕上げた997カレラSのデモカーを無事お披露目できました。

ボディセンターにレーシングストライプも入れ、リヤには新しい形でPORSCHEのロゴも入れ(これ結構はやるかも・・・)なかなかイイ感じです。

911daysの日比野さんにもカッコイイと言ってもらえました。

今日は業者さんの日だったので、一般のお客さんは少なかったですが、特に問い合わせが多かったのが最近引きの強いルーマープロテクションフィルムでした。

やっぱりみんな関心あるんですね~。クルマに貼ってある実物を見て、こんなに目立たないの? なんて驚いている人がほとんどで、ショーが終わったら受注の嵐になるかも(希望的観測です・笑)

それと、初公開のアクラポヴィッチのチタンマフラーも注目度大で、お問い合わせ多かったです。

装着した音も昨日初めて聞きましたが、これマジで
スゴイ!!!!!!!です。

今まで聞いたマフラー音の中でダントツ一位です。さすがにチタンだけあって音が割れないし、ドロドロした音が無いんですね。シャンっ!シャンっ!みたいな鋭い音なんです。BMW用も同じようなので、アクラポヴィッチの特徴だと思います。
レスポンスも抜群に良くなるので、これは高いけどそれだけの価値があるマフラーですね。


ギリギリで間に合ったドライビングシミュレーターも無料試乗やってますので、明日は一般のお客さんに楽しんでもらえると思います。

さあ~明日も頑張るぞ!っと
Posted at 2009/06/20 01:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ997 | クルマ
2009年06月17日 イイね!

SIS準備でもうヘロヘロです(笑)

SIS準備でもうヘロヘロです(笑)明日はスペシャルイインポートカーショーのためビッグサイトへ搬入です。

その準備でここ数日追われていて、もうヘロヘロです。

しかし、クルマは結構カッコよく決まりましたよ~!

今回はクレフモータースポーツがお台場に引っ越したような感じで、色々パーツを揃えていきますので、楽しみにしてください!!

それと、お店に導入するドライビングシミュレーターもデビューします。

ドライビングの本当の練習になると、プロドライバーからも絶賛のこのシミュレーターも会場では無料でお楽しみいただけますので!

それでは金曜から会場でお待ちしてま~す!!

Posted at 2009/06/17 22:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ997 | クルマ
2009年06月15日 イイね!

インポートカーショー準備

インポートカーショー準備今週末に迫ったスペシャル・インポートカーショーへの準備も佳境に入ってきました。

今日は出展車両の997カレラSにクァンタム・サスペンションを取付です。

今まで高かった車高もこれで一気にダウン。そしてスペーサーも装着して凄くカッコよくなりましたよ~

と言っても、公開はまだ先です。
明日はデカールの貼りこみ。そしてアレもコレも・・・

変身した姿はショー会場で見てもらいたいです。

沢山の方のご来場お待ちしてます!!
Posted at 2009/06/15 21:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ997 | クルマ
2009年06月13日 イイね!

これが夢の世界か~

これが夢の世界か~今週末はルマン24時間レースですね。

ルマンにあこがれてかれこれ20年。
『栄光のルマン』を見て以来、いつかはルマン!と夢に見ています。

そんな夢を一足先に叶えた仲間がいます。

2006、07年とポルシェカレラカップ・アジア(PCCA)のチャンピオンを争った、ダリル・オーヤン選手です。

彼はPCCAのチャンピオンを2度獲得し、ヨーロッパのスーパーカップにも参戦し、そして今年はFIA・GTに997GT3-RSRで参戦しています。

そして、今週末中国人初(未確認です)ルマン参戦を果たしました。

彼は香港のドライバーですが、自分のマネージメント&広告会社を持ち、レースに出るために様々な活動をしています。香港では、車好きでは知らない人はいないほどの有名人です。

ウチのチームも香港のスポンサーにサポートしてもらっていましたが、自動車メーカーも常設サーキットも無い香港の方が、レースに参戦していると言うと、圧倒的な人気と尊敬を集めます。マカオGPのPCCAで優勝したダリルは次の日の一般紙の一面を飾っていました。

いつも海外のレースに行くと、日本との大きすぎる差を肌で感じ、悲しくなって帰ってくるのです。

ちょっと愚痴になっちゃいましたが、とにかくダリルには頑張ってもらって、アジアンパワーを世界に示して欲しいと思います。


彼のブログにあまり知らなかったルマンの映像がイッパイありました。
なんか楽しそうでいいな~



いつかはルマン! を頭に仕事頑張ります(笑)

あ、あとNAVIのチームGOHもRSスパイーダーでクラス優勝を目指して欲しいです。

テレビはやらないようなので、ウェブで応援しよっと。



Posted at 2009/06/13 21:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

タイトルはスティーブマックイーンの同名の本のタイトルをパクリました(笑)『栄光のルマン』の撮影風景などの写真も載っていて、面白い本です。 自分の趣味が仕事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎日更新 クレフ BLOG 
カテゴリ:仕事
2008/06/22 21:21:19
 
クレフ モータースポーツ 
カテゴリ:仕事
2008/06/22 21:19:04
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997カレラSをベースにサーキット気持ちよく走れる街乗り仕様の車です。 チューニングポ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2006,7年シーズンでカレラカップアジア・シリーズを澤圭太選手ドライブで戦ったマシンで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
このクルマはゲンロク誌でロングタームテスト車両として活躍した996カレラTIPだ。 この ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
964の後に所有したのは2.5BOXSTERでした。この車でオリジナルパーツをかなり開発 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation