2012年04月22日
車体番号とナンバープレート決定?、そして納車日を再確認?。
昨日ディーラーから下記のTELありました。
QUOTE
車体番号は決定しましたので、現車は25日にディーラーに
到着し、26日から28日の3日間をオプションその他の取り付けに当て、
翌日に納車との段取りを決めました。
先ず、この予定で29日納車で、ほとんど問題ないと思いますが、念の為予備日を一日
を置いてます。 (素晴しい段取りです!!!)
トヨタ、スバルの追加オプション部品は全て準備しました。
(此れは、相当数の部品を発注した為、何度も確認をお願いした為です。)
ばん
最後に、ナンバープレート何時もと違い、その名に因んだ番号をお願いいたしました。
抽選にならない様にと、祈っていたのですが、此れも旨くいっているようで、
問題なくいけそうとの返事を貰いました。(ラッキーでした)
今後は、難しいのではと思ってます。
UNQUOTE
同じ製造日の方でも、納車日が連休を挟む為、納車が相当遅れるとの
連絡を頂いてる方があります。
私の推測では、トヨタはどうもディーラーに対し、4月生産は何ぼ、5月生産はなんぼと
割り当てをしているようです、その為沢山の数量を販売するディーラーによっては
他の車種も同様に割り当て数量が多い場合、その店によっては、現車配送、整備、
オプション手配、取り付け、納車段取り、等の段取りが現車入荷の多さに追いついていけない様に
思われます。
増して連休前には、契約者は当然のことながら、何とか間に合わせろとの強い要求の為
其処は、相当の忙しさとなりますね。
その意味では、私は相当前から何とか連休前の納車と強く要求しておりましたので、
部品の入手と共に、その様な結果となりました。
そして、此れが一番の原因と思いますが、このディーラーがそれほどの販売力を持たない
中規模であった事かなと思います。
次に、
○ンド大阪で、第一弾の下記のモディを 6日-7日でやります。
内容は、
BBS RF 鍛造 ホイール 17インチ 7J (6.2KGであり、純正と比較すれば一個につき
3KG軽くなる、此れは凄い結果になると期待してます)
更なる、ばね下重量を軽減する為に、今、軽量のボルトナットを捜してます。
タイヤはコンチネンタル 215の取り付け (かなり乗り心地がよくなります)
このクルマは相当の軽量の為、タイヤ選定を誤るとパンパンと跳ねることが予想されます。
その点このタイヤは定評があり、コーナリング性能も何とかこなします)
ダストの少ないブレーキパッドへ取替え(BMで何度も経験済み、足回りが何時も美しく保ちます)
レーダー取り付け (必需品、何度助けられた事か!)
ガラスコーティング(ホイールも含む) (洗車は超簡単、回数は激減、更にグリッターがあれば
鬼に金棒))
後部、側面ガラスをフイルムコートする。
後部ガラス上部に、日よけ防止の為、幅広のフィルムを外部より貼り付ける。
(BMでは自動の日よけがあったので良かったが、86はガラス面が多い、特に後部は
頭上から日が差します、これは暑いですぞー)
その他に小さなものもありますが、それはまたの機会にでも、そして
ここでの第二回目は、あの部品待ちの
サスペンションと ローダウン、 足回りの強化を重点的にやる予定です。
次には、エクステリアとして、カーボン化と オーディオ、電気系統の強化
をやります。
最後には、インテリアとして、車内のシルバーアクセントと考えてます。
その他、小物も色々ありますが、徐々に書いていきたいと思います。
P.S.
何とか納車日も、ナンバープレートもいけそうになり、気分はとてもいい感じです。
あまりよい事が少ない日々が続くこの頃ですが、感謝感謝しなければと、強く思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2012/04/22 12:02:35
今、あなたにおすすめ