• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaques mayolのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

時計

些か話は旧聞に属しますが、
先々週のはなしで、丁度、浜名湖オフミの直前のことでした。

Motor Magazineという雑誌があるのは皆さんご存知でしょうが、その先月号の最後の方のページ
に、これまた、そのコラム(記事)が最終回であったのです。
たまたま、その時計、大体この種のものは、機械式であります。
その記事に添付されていた時計の写真がこれまた、私の興味を大いにそそりました。
なんというか、大変に素晴しい時計の写真でした。

その時計の名前は、シャネルJ-12 SUPER LEGGERA (スーパーレッジェーラ)です。
勿論機械式、自動巻きで、この名前は、超軽量で有名なイタリアのレーシングクラブのロゴを使用する
特別モデルです。
ケースをつや消しのブラックセラミックで作り、随所にアルミニュームを使用して、バンドは
特別な軽量で硬質なゴム製です。
一編に,ひと目惚れしました。

2-3の外商に問い合わせしたところ、何処も在庫ありませんでした。
後ろ髪を引かれながら、浜名湖に行きました。

話は一転して、
浜名湖から帰って来た週の或る日、何気なく新聞広告を見て、これまた吃驚、私が6年前から
欲しくて仕方がなかった、パテックのノーチラスの新型がでているではありませんか!!。
百貨店の外商にはずーっと頼んでいたのですが、頼りない連中で、製造禁止になっていたのですが、
もうとっくに、製造番号を変えて製造開始していたのです。
問い合わせると、今年は2個だけ入りますが、いま10人が待っておられますと、、、。
いい加減な事をするなよ、、!言うと、3番目にいれますとさ、、。

はっきり言って、切れて切れて、吹っ飛びましたね!!。

その新聞広告を出していたのは、ある小さな正式代理店の時計専門の会社でした。
直ぐに連絡をとり、交渉結果、応えは今年中に渡しますと。
値段交渉もOKでした。
その時に、たまたまこのJ-12の在庫が1個ありました。
値段も交渉でき、幸運でした。
一般に、百貨店のシャネルは負けません。

人間万事塞翁が馬ですな、と思いきや?





結論、
確かに、間違いない物を安く買えたのですが、後ろには冷静にこの件の経緯を見ていた連中が
おりました、そしてなんとその4人ともに、安くなった分以上に1台づつ買わされる羽目になりました。
ナンタルチア!!!
本当にサイフが空になりました。

トホホ!!!!

此れが、”漁夫の利か!!!!”。

おしまいです。

P.S.
今度アップします。









Posted at 2010/05/30 22:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2010年05月17日 イイね!

出戻り!

本日、モディの為にDさんに引き取られた筈の、335が夕方帰って参りました。
理由は、バンパーを外してCHECKしたところ、足りない部品がある事が判明したからです。

つまり、
M3の場合、バンパーを取り付けているステーと金具と骨組みが、軽量化に為にカーボン製と
なっていた為です。(335の場合は鉄製です)
そのカーボン製の骨組みを取り寄せねばならない為です>(此れはバックオーダーではなかったため
1週間以内には入手出来るそうです)
勿論、アンダーカバーはカーボン製ですのでこれはオーダーしておりました。

やはりM3はこだわりが相当強く、見た目以上に金を掛けてると思います。
しかし、SMGのオーバーホールは、メチャX2 ですがねえ。

最終工期は、その部品が来てから、約10日間の予定です。
Posted at 2010/05/31 22:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月16日 イイね!

BBSクラブに入会しました。

今日、masshyさんとzincさんが、ホイール取り付け中のB店に遊びに来てくれました。
正午まで、3人で楽しい車談義を致しました。
ご両人様、ワザワザ足をお運び頂きまして誠に有難うございました。(感謝)


zincさんへ:
貴アドバイスどうりに、ラムダ3は、助手席の左前のアーシングポイントに設置致しました。
良い様なので、335はエンジンルームに設置しているのですが、助手席左前に設置し直そうかな?。

masshyさんへ:
午後からは、550のホイール装着は、予想以上に時間が掛かり2時から始まり、終わったのは4時半過ぎでした。


お陰様で、結果はほぼ予想したとうりでした。
乗り心地も大変良くなりましたし、タイヤトホイールの収まりも、吃驚する位良かったです。
アウトルックも、ほぼ私好みに戻りました。

表題に書いたように、両車ともホイールはBBS RE-Vです。
8.5J/9.5J 19インチ  225/35  255/30 
9J/10J   19インチ 245/35  275/30

今日は少し疲れましたので、もう寝ます。 すいません。

前以てお知らせしましたが、masshy特別報道班が、本日のアップされる予定です。


P.S.
BMWNOホイールセンターキャップはBBSのホイールには取り付け出来ないのですね。
残念です。

Posted at 2010/05/16 21:47:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月15日 イイね!

550本体CDプレイヤーの取替えと550ウハーの環境整備

今日はDさんで機器の取替え作業、早く終わると聞かされて、待つ事にしたのだけど、
手間が掛かったようで、少々待ち疲れた。
此れでCDの機器関係は、一安心です。

私は、5年保証に入る事にしました。

○クセルさんで、550のウハーの環境整備をしてもらったのですが、これは効果絶大でした。
本日、2時間位で終わった様ですが、今後新車を買った場合は、全て今回の一連の作業を
やる事にしました。
実際のところ、インデビジュアルのレベルであれば、機器関係は殆ど変える必要ないでしょう。
もし変えても、費用効率はメチャ悪いでしょうし、やるなら一から全て変えねばならないですね。
以上、自己満足致しております。

今日カミサンに送り迎えを頼んだのですが、体調が悪いのか、極めて機嫌が悪い。
”現在の335の乗り心地が酷すぎる!、元に戻せ!、ハンドルは前の方が良いのに何で変えたの?”
等々、、不満タラタラでした。(大汗)

”明日にちゃんと元に戻すので”と、 なんとか、言い繕いました。
此れで戻らんかったら、 ”先ず暫くは、飯は作りませんなあ” 困った事です。


Dさんで待っている間に、マガジンラックを見ると、BMW COMPLETE の42号がありました。
その本の中の記事で、今回私は、タイヤとホイールを決めました。
再び、同じ所を読んで、その理由を思い出し ”ヨシヨシ! シメシメ!” と再び気を強くさせって貰いました。
ホッとしました。

今夜は、ご機嫌取りに何処かへメシを食べに連れて行かねば、桑原桑原!です。

それでは
又明日!






Posted at 2010/05/15 18:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月14日 イイね!

335クーペ後部座席の窓下の、インデビィジュアルスピーカーネットその2

前部ドアのスピーカーネットの件は昨日ご報告したとうりですが、


335の後部座席には大小2つのスピカーがあり、左右で計4つです。
その内の小の方、つまりツイーターにも、このネットがついております。

それが分りましたので、バックオーダーとなった訳ですが、なんとこのツイーターと
ネットは同一化されており、インディビジュアルのネットをツイターごと買うはめになりました。


其処で、考えたのは親しくなったエクセルオーディオさんに頼んで、前部ドアスピカーとツイーターも
釣り合いをとる為に、トレードインスピーカー導入する羽目になりました。
ついでに、座席下のウハーも音響を良くする為に取り付けとデッドインの強化を頼みました。
勿論、、、、、、。



550の
インディビジュアルは、機器は最初から全く問題なしで、音環境のみを必死で良くすることに心がけました。 エクセルさんも、これ以上は触りたくないといってました。
但し、今回はウパーの環境を良くします。



一方
ロジック7は、これも相当良いレベルと思いますが、少しスピーカーを弄れば音が良くなると
私も思いましたし、エクセルさんも前部ドアスピーカー/ツイーターを変える位で、もう十分の
の意見一致をみました。 ウハー環境改良もね。
○○も一致して、双方ハッピーで、早速○○になりました。



Posted at 2010/05/14 12:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「仕事量が倍とは言いませんが、かなり増えましたので頭の切り替えが大変です。7月下旬に京都での同窓会の準備
に忙しいです。」
何シテル?   07/10 16:46
もう、いい年をして、なんとかの冷水としょっちゅうカミサンに冷やかされたり、嫌味を言われたりしてますが、それにもめげず暇を見つけては、チョコチョコと モディを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5 67 8
9 1011 1213 14 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

私は手が大きいので、、、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 16:27:00
出張帰りの関門橋! by Gemini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 13:21:01

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
此れを購入する前は、E-39 540に乗ってました。 activebackrest、i- ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
車歴が古いだけの、オジンドライバーです。 もっぱら安全運転に心がけています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation