• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaques mayolのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

吃驚!

本日の日経新聞の経営の視点のいうコラムで下記の如く書かれておりました。


独BMWが販売不振に苦しみ、業界団体を通じ欧州連合EUに公的支援を
要請した。


やはり米国市場の大幅落ち込み、総需要が最高だった2000年の1740万台から
来年は500万台減少予想、
つまり日本1国分の市場がなくなる訳ですから、この衝撃は相当のものです。
トヨタのショックも極めて大きく、しゃかりきになってその損を取り戻そうと
してますね。
BMも、海外需要は米国に大きく依存している筈ですので大変だと思います。
今後新車の企画や販売に大きく影響があるでしょうね。














Posted at 2008/11/24 22:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2008年11月23日 イイね!

本日のゴルフ

前半の半ばまでは、良かったのですが、それからというのは
最悪でした。
早々に引き上げ、明日に掛けて、ゆっくり休む事にしました。
年の差を、十分に感じさせられるこの頃です。


以前に、バベルの塔の件で書いた事ありましたが、ロシアでも
118階建てのロシア タワーが計画され建設中だったようですね。
取り合えず建設は途中で中止の様です。
たびたび、荒れるからと言って証券取引所を勝手に閉鎖したり、
原油の販売コストは70ドルらしいので、今週の原油の下げには
ルーチンも苦虫を噛み潰しているでしょう。
恐らくは、これ以上の原油の下げがあれば、ますます外資は逃げ出し
グルジアの軍事費も馬鹿にならず、
遠くない未来に、非常に厳しい状態に追い込まれるでしょう。
一度あることは2度ある。

あ、そうそう
東京駅の近所にある事務所用の○○ビルもテナントが超閑散らしいですね。
上海、六本木、そして東京駅!


本日の、日高レポートの件
驚いたのは、今回の米国の上下両院の選挙の結果
共和、民主ともに自由貿易を標榜する議員が大量に引退や落選して、保護貿易
を掲げる議員が大きく増えた。
オバマ氏もどちらかと言えば保護主義者ですね。

今後は、必ず、色々と、以前と違った大きな要求が出てくることでしょう。
日本としては、受けざるを得ませんが。

ヒラリーは中国びいき、元切り上げは、以前に日本に対した様に中国には
しないで、段階的でしょうから、その分日本には厳しさは増しますね。
形は違うかもしれませんが、
同時に、今までの日本型の輸出bizモデルは大きく毀損、もしくは消滅
の危機にある事をはっきりと認識すべき時でしょう。
もう輸出で大きく稼げる時代は終わったと。
オバマ氏は250万人の雇用創造するらしいですが、其れを続けられればいいですがねえ。

歴史は繰り返すものですね。

Posted at 2008/11/23 22:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2008年11月22日 イイね!

朝5時に起床!

宇治に或る所へ行きました。
昨夜は9時半に就寝。

明日は、近場ですが、もう寝ます。
Posted at 2008/11/22 21:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2008年11月21日 イイね!

昨夜中に

お腹が張って、気分が少し悪くなったのですが、ストレッチをしたら
不思議と気分がましになり朝までよく寝られました。
今日は、早めに退社して、家でゆっくり静養致します。

ところで、昨日私が”本当に””尊敬し敬愛する”エコノミストでドイツ証券の
武者さんがブルームバーグTVで下記の如くの発言ありましたので
もうご存知かもしれませんが、此処で、是非ともご紹介したいと思います。



今のマーケットは著しく売られ過ぎで、ファンダメンタルズからすると
説明がつかない、3月末位の間には1万2000円まで戻っても不思議では
ない。
日本の通貨は相対的に強まっていくが、95円を超える円高が定着する事は
ない。
来年は100年に一度の割合の鋭角的リバウンドする。
来年の後半は石油やなんやのも、リバウンドです。



私が、彼の言動に注目しだしてから彼此5年は経ちますが、その間彼の
予想は全て見事に”全て的中し外す事は全くありませんでした”。いわば其れは
神懸かりといってもいい。本当の天才であります。
最近は民放にも時折出演しておられ、その言動には注目を浴びておられます。
昨日の発言も、”まっこと”勇気つけられ極めて参考になるものでありました。

以上
皆様におかれましても、”十分にその意味するところを理解され”、
大いに参考にされる様にお願い致します。
最後に、私どもに取りまして、これほど貴重な方はおられませんので、
今後とも、ご活躍されん事をお祈り申し上げてます。


P.S.
念の為、
”分かっておられますよね。”








Posted at 2008/11/21 10:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2008年11月20日 イイね!

内職は

今日の寄り以降は、一切何も追加せず、
今後の動きを見る為に一旦停止しています。
これ以上は内職は増やしません。

取り敢えずは、今晩のビッグ3の救済をどうするのかが目先一時的に
影響するでしょうが、其のうちに次の材料が出て来るので
流れは変わらないと見るのが普通ですね。


あっ!、そうそう、私の米国の友達が見て来た様な嘘を言ってましたが、
”LAの港には○ンツ車が大量に在庫があると”
さもありなんと思いました。
米国が最大の顧客であり、それで、年末年始の休業を長くしたか。
一年早かったか!!
後の祭りでした。

P.S.
先程、BIG3救済は、法案としては提出しない事が
決定された。
内職若干追加しました。

Posted at 2008/11/20 13:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス/学習

プロフィール

「仕事量が倍とは言いませんが、かなり増えましたので頭の切り替えが大変です。7月下旬に京都での同窓会の準備
に忙しいです。」
何シテル?   07/10 16:46
もう、いい年をして、なんとかの冷水としょっちゅうカミサンに冷やかされたり、嫌味を言われたりしてますが、それにもめげず暇を見つけては、チョコチョコと モディを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
234 5 67 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

私は手が大きいので、、、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 16:27:00
出張帰りの関門橋! by Gemini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 13:21:01

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
此れを購入する前は、E-39 540に乗ってました。 activebackrest、i- ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
車歴が古いだけの、オジンドライバーです。 もっぱら安全運転に心がけています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation